11月30日 NIHEI STYLE ORGANATURAL CLOTHING PARKA | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

11月の最終日も終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も、仕事が終わってから、駆け込んでくれるお客様がいたり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にも、何ヶ月振りかに、久しぶりに会えたお客さんが沢山!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大変、楽しい1日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、いよいよ今年も残り1ヶ月。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期は特に手帳をフル活用。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スケジュールを頭の中に入れているだけでは、既に容量オーバーww。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりチェックしておかないと、やるべき事が漏れたり、事の優先順位を忘れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後1ヶ月、この一年が、「内容が有った」と実感する為、悔いなく動こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、閉店時間を過ぎましたが、本日のSTYLINGをUPしておきますね。

 

 

 

 

 

NIHEI    177-65

 

RIB BEANIE      BANGLE      1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

SUNGLASSES         wjk(ダブルジェイケイ)

ARMY  JACKET        AYUITE(アユイテ)

PARKA  CHECK SHIRT   ORGANATURAL  CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)

DENIM PANTS        DeeTA(ディーティーエー)

BOOTS       ATTACHMENT(アタッチメント)

GACHA BELT        Kiryuyrik(キリュウキリュウ)

CLUTCH  BAG        drestrip(ドレストリップ)

RING       IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム) 

RING       M.A.R.S(マーズ) 
WALLET CHAIN         CHROME HEARTS(クロムハーツ)



  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 

 

 

 

本日は、アメカジスタイルで。

 

私NIHEIがデザインする「オーガナチュラル」のロゴパーカー&チェックシャツをベースに、

ナチュラルな雰囲気にコーデをしたかったので、「AYUITE」のアーミージャケットと、

「DeeTA」と4年前にコラボレーションしたダメージデニムでコーデをしました。

 

 

4年前の気分だったので、DENIMはちょっとオーバーサイズで、Douglasを2インチアップ。

 

そして、また今は少し緩いシルエットが穿きたくなっています。

 

 

慣れやマンネリって面白いですね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

PULL OVER PARKA     SUMI      ¥28.000  + TAX

 

着用SIZE.M

 

 

 

RELAXした気分を味わうのには、高相性なSWEAT素材。

 

ましてや、それがオーガニックコットンで有ればとても良いと思い、生地を色々探したのですが、
基本的に「しなやかな肌触り」が特徴のオーガニック素材。

 


当然の如く、程よく肉厚な、しっかりした素材が、見つからず・・・

 


という事で・・・

 

 

 

今回は、オーガニック コットン 100%の糸で、
世界でMERCURYだけにしか存在しない「オリジナルの裏毛」を、生地から製作。

 

 

その素材を用いたPULL OVER PARKAが完成です。

 

 

 

フロントにロゴを「入れたタイプ」と、「無しのタイプ」

且つ人気の「KURO」も製作しました(ロゴ有り無し)有り。

 

 

フロントのロゴ無しは、純粋にシンプルに。

 

 

 

ロゴ有りは、使い勝手が良く胸に大きめのプリントを入れました。

 

 

「KURO」には、コントラストを付けるため、白のプリントでよりカジュアルに。

 

「SUMI」には、トーン オン トーンで、グレーをプリントしました。

 

 

 

単品、インナー使い、SET UP等、

肌にも、環境にも優しい素材を、是非、多くの方に触れて頂ければ、幸いです。

 

 

 

 

 



※オーガニックコットンとは、3年間農薬や化学肥料を使用せず栽培された農地にて、

これらの農薬及び化学肥料をほとんど使わずに栽培された、綿花を言います。




通常の綿花の栽培過程で使用される、これらの成分がほとんど使われていないという点において、

オーガニックコットンは自然に逆らわない農法で作られた、

着用した方にも、地球環境にも優しい繊維と言えます。






 

 

 



 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CHECK SHIRT     ¥16,000  + TAX

PINK CHECK        Msize



オーガニックコットン100を使用した、ダブルフェイス オンブレチェックシャツ。

オーガニックゆえの、柔らかな素材と色合いが特徴。



肌触りが、とにかく優しく、肌に負担が少ない生地。

程よくタイトで、メンズには有りそうで無かった存在です。



表地にはピンク系のオンブレチェック、裏地には同系色のストライプを使用しているので、
袖捲りをした時に、左胸のポケットとのコーデがマッチするようになっています。



※ガーゼ素材を2重に重ねた繊細な生地を使用しておりますので、
洗濯の際は、ネットに入れて、他の服との絡まりが無い様、お願い致します。









 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ARMY   JACKET      KHAKI      ¥42,000  + TAX


購入Size M


 

フラワー刺繍がデザインにアクセントを加えてくれる、リメイク風ARMY JACKETが登場。


ムラ糸バックサテン、ブロークンストレッチツイル、12オンスストレッチカラーデニム、
度詰フライス、更に、背中部分には、撚り杢吊り裏毛素材と、5種類の異なる生地で製作。

 

アシンメトリーに配備されたバランスは「AYUITE」らしい、拘りと遊び心、
そして服の面白さを教えてくれるITEMと言えます。


 

より、こなれ感を出す為に、製品洗いの加工も行っています。


フロントのフラップポケットの裏にも、縦ポケットが有るので、手を入れられるのと共に、

袖捲り時にも、デザインが見える様、アシンメトリーに袖裏にも生地を配置しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 


 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERINO WOOL 100 RIB BEANIE CAP  TOP GRAY  ¥13.000  + TAX

 

Size.F

 

 

 

 

 

1×1リブ編みと、2×1リブ編みを組み合わせた、シンプルなビーニーキャップ。


ホールガーメントで仕上げているので、シームが無く、ノンストレスでの着用感を実現。


使用している糸は100%メリノウールなので、肌ざわりは勿論の事、

発色の良さも素晴らしいので、展開数も多数、ご用意させて頂きました。

 

 

 

個人的には、モノトーンコーデでも、デニムにも合う「TOP GRAY」を購入しましたが、

他にも「CAMEL」「RED」「GRAY」「NAVY」「BLACK」

と、豊富に揃えております。

 

 

用途に合わせて、カラー違いで持っていても良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GACHA BELT     ¥8.300  + TAX

 

 

ここ数シーズン、キリュウらしい、美しいシルエットのアイテムと共に、

ストリート色もおり混ぜたコレクションも多い「Kiryuyrik」。

 

 

その来季SSの新作として、バックルをリングベルトにした、いわゆるガチャベルトが登場。

 

約140センチに設定された長めのサイジング。

 

たら〜、っと垂らして、コーデにアクセントが付けられます。

 

 

剣先はスウェードレザー仕様の上にミニマルなクロスの刺繍。

 

こちらが、裏表両方に付いていますので、使い勝手もとても良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CLUTCH BAG       ¥15.000  +  TAX

 

 

二つ折り時 23cm × 36cm

 

 

 

「drestrip」のBRAND創立10周年を記念して製作された、

 

小物BRAND「MATATABI」とのコラボレーションアイテムになります。

 

 

 

 

裏地(バッグ内側)にキャンバス地を使用し、

こちらにペーパーをボンディングした、味の有る素材を使用。

 

ファスナーによる入り口が2カ所有るので、別々に収納が可能。

 

広げた際の、裏側には、アンティークの雑誌を転写でプリント。

(ミニポケットと「drestrip」と「MATATABI」のタグ付き)

 

 

 

 

 

※こちらの商品は、表面の風合いを楽しむデザインですので、

使用をする事で劣化致します。

また、雨天での使用や濡れる恐れの有る環境での使用はご遠慮下さい。

 

 

 

 

drestripの持つ「真面目と不真面目」、「本気と遊び」。

そんな空気感を感じる、素敵なITEM。

 

 

この遊び心、最高にユニークですね!!

 

 

 

「MATATABI(マタタビ)」

 

“世界を股(MATA)に掛けて旅(TABI)をする”というテーマを基にネーミングされた

小物ブランド。

 

“過去の空気感”と“現代の技術”の融合をテーマに、

自由なSTYLEを重視した、新たな価値観を纏ったTOOLの作成。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


M1800R   CUSTOM       (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月のご利用、誠に有り難うございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本年、残り一ヶ月も、皆さんに素敵なアイテムと時間を提供出来ます様に・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

Links


 


 

            

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00