10月30日 NIHEI STYLE junhashimoto TRENCH COAT | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

1Fの受注会の会場、そして、2Fの店頭をお客様が行ったり来たり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご不便をお掛けしますが、何だか楽しそうで、嬉しいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもとは違う雰囲気や空気感を楽しんで頂ければ嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、合間を見て、本日のSTYLINGです。

 

 

 

 

 

NIHEI    177-65

 

 

FRAME        TOM FORD(トム フォード)
LOOPTIE     IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)   

TRENCH COAT     WIDE PANTS    junhashimoto(ジュンハシモト)

CARDIGAN        AYUITE(アユイテ)

KNIT      MESH BELT    AKM(エイケイエム)

SNEAKER      NATIONAL STANDARD(ナショナル スタンダード)

CLUTCH  BAG      drestrip(ドレストリップ)

BANGLE      1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)

RING      M.A.R.S(マーズ)  

WALLET CHAIN      CHROME HEARTS(クロムハーツ)

 

 

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 

 

 

 

 

この「junhashimoto」のコート&ワイドパンツに完全にハマりました。

 

 

 

遊び心が有るのに、オトナな素材とシルエット。

 

やっぱり、「junhashimoto」は、オトナのツボを良いとこ、付いてますね。

 

 

ただ綺麗一辺倒では、NIHEIらしくないので、

「AYUITE」のキルティングカーデと、「NATIONAL STANDARD」の白スニ、

そして、「drestrip」のクラッチバッグで味付け。

 

 

こんなオトナのコーデ、皆さんも参考に如何でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ITEM

 

 

 

 

 

MAGNET  BOTTON    TRENCH  COAT      BLACK       ¥75,000   + TAX

 


購入Size、4(L)

 

 

 

オシャレオヤジを唸らせる様な、存在感の有るオーバーサイズ トレンチコート。

 


表地はWOOL素材を用いた、3レイヤー素材なので、機能性も高く、
また落ち感も良く、ガバッと羽織る事が出来るので、独特の存在感が出せるCOATです。

 


ネック部分とウエスト部分にマグネット釦を配置する事で、
心地良い「吸い付き感」と、着用のアレンジも楽しめます。

 


JACKETやRIDERSの上着には勿論の事、むしろCOATの上にも羽織る事の出来る

魅力の最終OUTERです。

 

 

存在感は有りますが、実は、今時期から春迄使える魅力的なCOATです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WIDE PANTS    GLEN CHECK     BLACK     ¥33.000 + TAX

 

 

購入size.3(M)

 

 

 

昨今のレディースでのトレンドアイテムの一つ

「ワイドパンツ」。

 

なかなかメンズでは、オトナが穿ける素敵なボトムが見つからなかったのですが、

「junhashimoto」から待望のワイドパンツを発表。

 

 

一見、真っ黒な素材に見えますが、実は「BLACK×NAVY」のグレンチェックという

トラッドなウールを用いたワイドパンツ。

 

 

重めのウールなので、落ち感も良く、ブーツ(シャープなポンテッドは勿論、エンジニア等)や、

スニーカー、短靴との相性も良いので、アイテムを選ばずコーデが出来ます。

 

 

股上は程よく浅く、ウエストとヒップ周りはスッキリしているので、

オトナの方が穿く事の出来る、見た目以上にコーデを組み易いアイテムです。

 

 

センタープレス&ダブル幅6センチ、バックポケットのフラップ仕様で、

ダンディーな印象のアイテム、気軽にコーデに組み合わせてみて下さい。

 

 

色違いで、王道「GRAY」のグレンチェックも入荷致しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インディゴキルト カーディガン USED     ¥35.000  + TAX

 

購入Size.M
 

 

マドラスチェック地に、10oz denim配したカーディガン。

裏地はフリースでキルティング仕様になっており、冬も暖か。

 


used加工が施してあり、このこなれた風合いとデザイン、とても大好物です。

 

 

サイドのシームにさり気なくポケットを配している所なんかも、

やっぱり「AYUITE」らしい心配り。

 

 

この他、少しだけ見た目に濃い、ONE WASH TYPEも有ります。

 

 

 

 

※今シーズンのAYUITEは、よりオトナの方にも着て頂きたいという思いから、

 

半サイズ程、大きく設定して有ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NATIONAL STANDARD  ローカットスニーカー  BLACK BAND ¥39.000  + TAX

 

 

購入Size.42

 

 

 

画像の様なライン入りの配色をメインとした、ツートーンないしワントーンでデザインされた、

シンプルなデザインの中に光る、センスと作りの良さが魅力のブランドです。

 

 

シルエットはノーズが少し長めで、インポートスニーカーらしく、甲が低め。

 

 

スラックス系等との相性が特に良い、清潔感の有るスニーカーです。

 

 

 

NATIONAL STANDARD(ナショナル スタンダード)

 

 

 

 

2010年にスタートしたフランスの新興ブランド。

 


「GIVENCHY」と「ARMANI」というビッグメゾンで、

それぞれ経験を積んだ二人のデザイナーで製作。

 

シンプルでクオリティあるライフスタイルビジョンを明確に持つことで、

洗練された大人のスニーカーを製作しています。

 


厳選された素材とクラフトマンシップにフォーカスし、

クールさとラグジュアリーさをミックスしたコレクションが特徴です。

 


ポルトガルで最も魅力的な靴を作るファクトリーで生産されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CLUTCH BAG       ¥15.000  +  TAX

 

 

二つ折り時 23cm × 36cm

 

 

 

「drestrip」のBRAND創立10周年を記念して製作された、

 

小物BRAND「MATATABI」とのコラボレーションアイテムになります。

 

 

 

 

裏地(バッグ内側)にキャンバス地を使用し、

こちらにペーパーをボンディングした、味の有る素材を使用。

 

ファスナーによる入り口が2カ所有るので、別々に収納が可能。

 

広げた際の、裏側には、アンティークの雑誌を転写でプリント。

(ミニポケットと「drestrip」と「MATATABI」のタグ付き)

 

 

 

 

 

※こちらの商品は、表面の風合いを楽しむデザインですので、

使用をする事で劣化致します。

また、雨天での使用や濡れる恐れの有る環境での使用はご遠慮下さい。

 

 

 

 

drestripの持つ「真面目と不真面目」、「本気と遊び」。

そんな空気感を感じる、素敵なITEM。

 

 

この遊び心、最高にユニークですね!!

 

 

 

「MATATABI(マタタビ)」

 

“世界を股(MATA)に掛けて旅(TABI)をする”というテーマを基にネーミングされた

小物ブランド。

 

“過去の空気感”と“現代の技術”の融合をテーマに、

自由なSTYLEを重視した、新たな価値観を纏ったTOOLの作成。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX

 

Size、M

 

 

CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
 

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
 

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
 

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
 

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


M1800R   CUSTOM       (9月1日より価格改定 ¥127.000 + TAX)


2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥45,000 + TAX)


シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も引き続き21時迄、絶賛営業中です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NIHEIねこへび

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MERCURY ONLINE SHOP

 

 

 

 

 

 

 



 

 

Links


 


 

            

 



Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00