今週は展示会と共に、他県のオーナーや店長さん、またデザイナーや営業さん等、
様々な方と接触し、AW及び、更に来季SSに向けて、色々と勉強の時間に充てています。
まだまだ「若手」だと自負していた自分も、気付けば業界20年、独立して11年以上。
時代の変化と「FASHION」、部下の育成について、色々と熟考しております。
PLAYERとしてだけでなく、経営者としても成長出来る一年にしたいですね。
さてさて、本日のSTYLINGをサクッと!!
NIHEI 177-65
FRAME TOM FORD(トム フォード)
NECKLACE LONG CHECK SHIRT AYUITE(アユイテ)
CROPPED DENIM DeeTA(ディーティーエー)
MESH BELT AKM(エイケイエム)
SNEAKER WHITE FLAGS(ホワイト フラッグス)
BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
RING M.A.R.S(マーズ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日も着用中の「AYUITE」のチェックロングシャツ。
あまりにも「お気に入り & 使い勝手の良さ」の為、実は今週は既に3回目の着用です。
秋の新作ですが、色褪せたカラーリングと生地感は、
夏のアイテムとも相性が良く、全く遜色無く合わせられると思います。
「DeeTA」のクロップドデニム(完売品)&「WHITE FLAGS」のフィリップのコーデは、
まだまだ、残暑が続くこれからの時期も使えそうですね。
ITEM
インディゴ チェック ロングシャツ BLUE ¥31.000 + TAX
購入Size、M
ヨーク部分には、コーデュロイ素材をあてた、ロング ウエスタンシャツ。
デニムの様に、糸をインディゴでロープ染色し、先染めのチェックシャツ生地を製作。
ONE WASH TYPEと、NIHEIが購入のUSED TYPEを用意。
こなれた風合いで着用したかったので、個人的には、USED TYPEを購入。
綺麗目なONE WASHに対して、USEDの方は、製品での加工感が、
REALに着用し色褪せた風合いに仕上がっています。
ポケットも付いているので、なんとな〜く手を入れちゃう緩さが良いですね。
店頭には、この他「NAVY ONE WASH」TYPEと、「NAVY USED」の3型が入荷済みです。

WHITE FLAGS PHILIP(フィリップ) BLACK ¥67,000 + TAX
NIHEI着用 Size、42
ちょうど、最初の発売から2年。
当時、展示会で見て、感動した「W RIDERS風 SNEAKER」。
ZIPPERとCOW LEATHERの仕様のアレンジで、2通りの表情が表れます。
ホワイトソールにブラックのボディ。
画像の様に、まさにWのRIDERSのFRONT部分と同じ表情です。
更には、革を折りたたみ、ファスナーを閉める事で、スッキリした表情にアレンジも出来ます
(購入時はこちらの状態で入っています)。
Designer小此木さんのDesign SENSEと、日本の靴職人達の技術力の高さが生み出した、
「WHITE FLAGS」の「最高傑作品」と言える名作が、今季AWでも再リリースします。
KURT COBAIN PINK 12,000(TAX IN)
購入Size、M
Tシャツは、このデザイン以外に、
1番人気の「WHITE 1」、「MONO 2」、「MONO 4」の合計4型が入荷しています。
NIHEIを含めアラフォー世代の青年時代のカリスマ
「Nirvana(ニルヴァーナ)」のフロントマンKurt Cobain(カート・コバーン 1967~1994)。
その「Kurt」を、長年に渡り撮り続けていたフォトグラファーで有る
「Jesse Frohman(ジェシー・フローマン)」とのカプセルコレクションが登場。
FAKEや、モチーフという「Kurt」のフォトでは無く、実際に、「Kurt」を撮り続けて来た、
フォトグラファーだからこそ撮れた、魅力有る代表的な4つのポートレートをプリントした
本コレクションアイテムの一つとなっております。
Tシャツタイプは、NIHEI購入のタイプも含めて全4型展開。
スウェットは2型展開。
少しゆとりを持たせたサイズ感なので、1枚でも良し、今回の様にレイヤードでも良し。
デザインセンスも良いし、希少性も高いし、
KURTファンは勿論、KURTファンで無い方にとっても抜群のITEMですね。
[ONE・T・SHIRT]
高品質の素材、モダンなカット、アーティスティックなプリントという
3つの要素が組み合わさったTシャツを、
各分野で活躍する世界のクリエイター達とコラボレーションするイタリア発のTシャツブランド。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
M1800R CUSTOM ¥120,000 + TAX
2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥38,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。
その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。
もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。
※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。
本日も、平日にも関わらず日中からご来店頂き、誠に有り難うございます。
引き続き21時迄営業中です!!
NIHEI
8月22日(月)〜8月31日(水)迄、
「作新学院 甲子園 優勝記念 イベント」
開催中です。
詳細は コチラ
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00