8月12日 NIHEI STYLE wjk WATCH CAP | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

先程、甲子園に出場している「作新学院」の勝利の報告を聞きました。


















エースの今井君が9回を13奪三振の完封勝利。 


















直球が151キロを計測。


















高校生で150キロ超えって、更に、どんな伸び代を持っているのでしょう・・・。


















ついつい、数字とか記録、そんな話題に盛り上がりますが、


















同郷とか、そういう事に関係なく、高校球児の一生懸命な姿は胸を打ちますね。


















せめてTVで観たかったなぁ〜。


















さてさて、本日のSTYLING





NIHEI  177-65


WATCH CAP      SUNGLASSES       wjk(ダブルジェイケイ)
CUT&SEWN         junhashimoto(ジュンハシモト)  
SHORTS    SANDAL       AKM(エイケイエム)
BANGLE      1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
BANGLE      RING       IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
HOOK     RING       M.A.R.S(マーズ) 
BANGLE        PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)
WALLET  CHAIN      CHROME HEARTS(クロムハーツ)



  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。



本日は、「wjk」のワッチキャップをメインに、スポーティーなイメージで。


TOPSの「junhashimoto」のポケットTEEは、少し緩めのシルエットなので、
そのバランスに合わせて、ボトムはタイト目に・・・。


という事で「AKM」に2年前にコラボレーションしてもらったMONO CAMO SHORTSで。


足元は白いメッシュサンダルで、スポーティースタイルを、モノトーンに組んでみました。





















































































ITEM






cut-off watch cap      CHARCOAL    ¥7.000  + TAX



通常は、細番手を編む場合に使われる機械にセット可能な、
出来うる限り太い糸を使用して、編んだ裏毛ジャージを使用したカットキャップ。


そうする事で、度目が詰まり、しっかりした厚みとハリが生まれています。


デザインはシンプルに、断ち切り仕様。


特徴として、被った際に、後頭部部分に「たまり」が出来る様に、
タック仕様になっています。



「wjk」らしいUSED感を楽しみたかったので、顔料色落ちの「CHARCOAL」を購入。



店頭にはこの他、「TOP GRAY」と、「BLACK」が入荷しております。





















VIBRAM  MESH  SANDAL      THUMB  WHITE      ¥42,000  + TAX



Size、2(M) 26,0前後


NIHEI所有のWHITEのSANDALが2年ぶりに復刻。


素材には、NATURALなシボ感が特徴的な、肉厚ながら柔らかい牛革を使用。

MESH部分には、「差しMESH」という技法を採用し、ベースとなる革に切り込みを入れて、
その切込みに対して、1本1本テープ状にした革を入れて行きます。


その事で、編み込みがMESHの様に革がずれてしまう事を防止しています。


AKMのサンダルは、ヒール部分に分厚いクッションを追加し、
更に履き心地が向上しているのが特徴です。

耐久性の高さで有名なUSA製「VIBRAM SOLE」を採用している所もポイントですし、
SANDALと言えども、少し高さが欲しいという方にも、是非、オススメしたい1足です。



特に足元は、汚れを気にしてしまう部分なのですが、
「真っ白」のコントラスト素敵ですよ!!























JERSEY  POCKET  SHIRT      BLACK      ¥14.000(TAX  IN)



購入Size、3(M)



コットン × ポリエステルの接結ジャージー素材を使用したTシャツ。


体に触れる内側がコットン素材なので肌触りが良く、
外側がポリエステル素材の為、独特の光沢感が有ります。


少しゆとりの有るボックスシルエットや、左胸部分のダークカモ柄ポケット。
また、裾のサイド部分にスリットが入った形状や、左肩部分のコンシールファスナー等、
シンプルなデザインながらも、「junhashimoto」らしい
遊び心満載のスポーティーなTシャツに仕上がっています。


NIHEI購入の「BLACK」の他「NAVY」もオススメです。

















CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX


CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。

























3-LINE  ARC  BANGLE      GOLD COATING    DIAMOND      ¥85,000  + TAX



細チェーン型のバングルのセンター部分に、DIAMONDを20石(5石×4)並べた、
ラグジュアリーなバングル。

SILVER925に「18K コーティング」を施して有ります。


時計のベルトの様に、サイド部分には「ネジ止め」のデザインを配置。


主張し過ぎ無くとも、上品な存在感を示してくれ、飽きの来ないデザインが気に入りました。































M1800R   CUSTOM             ¥120,000  + TAX



2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥38,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。


その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。


もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。


※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。













本日も引き続き21時迄営業中です。


















「ARCHIVE SALE ITEM & 秋の新作」を見に来て下さいね!!


















今月のMERCURYの定休日は、「8月24日(水)」とさせて頂いております。


















NIHEI
































「ARCHIVE  SALE  ITEMS  CORNER」 


























Links





            




Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00