閉店後の店長からの報告時に、沢山のお客様のご来店が有り、
終日、店頭がとても賑わっていた事を聞きました。
本当に有り難うございます。
NIHEIがいない分、よりSTAFF達も自覚を持ち、協力して働いたのであろうと思います。
こういった経験も沢山積んで、更に頼れるSTAFFを育成して行きたいですね。
さて、本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
NECKLACE AYUITE(アユイテ)
SWEAT PULL OVER ONE・T・SHIRT(ワンティーシャツ)
CHECK SHIRT ORGANATURAL CLOTHING(オーガナチュラル クロージング)
DENIM PANTS OVERDESIGN(オーバーデザイン)
MESH BELT G-SHOCK AKM(エイケイエム)
BOOTS ATTACHMENT(アタッチメント)
BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
RING IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
RING M.A.R.S(マーズ)
WALLET CHAIN FRAME CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
朝は少し肌寒かったので、大好きなKURT COBAINがモチーフの「ONE・T」の
スウェットプルオーバータイプを着用しました。
グランジの代名詞のKURTと来れば、やはりボトムはダメージデニム!!
という事で、「OVERDESIGN」に協力してもらって製作した
ハードなダメージデニムを着用しました。
腰にはちょっと贅沢ですが、オーガニックコットン100のチェックシャツを巻いています。
最高の肌触りなので、実際には袖に通す事がBESTですけどねw
ITEM
ONE・T・SHIRT KURT COBAIN SWEAT ¥28,000 + TAX
着用Size、M
NIHEIの青年時代のカリスマ
「Nirvana(ニルヴァーナ)」のフロントマンKurt Cobain(カート・コバーン 1967~1994)。
その「Kurt」を、長年に渡り撮り続けていたフォトグラファーで有る
「Jesse Frohman(ジェシー・フローマン)」とのカプセルコレクションが登場。
FAKEや、モチーフという「Kurt」のフォトでは無く、実際に、「Kurt」を撮り続けて来た、
フォトグラファーだからこそ撮れた、魅力有る代表的な4つのポートレートをプリントした
本コレクションアイテムの一つとなっております。
スウェットは、NIHEI購入のタイプともう1型の2型展開。
Tシャツタイプは、4型展開。
ドロップショルダーで、「今」の気分にピッタリなSWEAT PULL OVER。
1枚でも良し、今回の様にレイヤードでも良し。
デザインセンスも良いし、希少性も高いし、
KURTファンは勿論、KURTファンで無い方にとっても抜群のITEMですね。
[ONE・T・SHIRT]
高品質の素材、モダンなカット、アーティスティックなプリントという
3つの要素が組み合わさったTシャツを、
各分野で活躍する世界のクリエイター達とコラボレーションするイタリア発のTシャツブランド。
購入size、32(L)
アイスブルーの色合いのボディに、ハードなダメージ加工を施したエクスクルーシブモデル。
ダメージを可能な限り入れる事を第一に、当て布は必要最低限にしました。
本来リアルには破ける可能性が低い膝下部分にも、
緯糸残しのダメージを、デザインとして入れたところもポイントです。
ポケットの袋布と、太ももの後ろ部分という、必要最低限の3箇所のみに限定した
当て布には、ネイビーのペイズリー生地を使用しています。
着用していくごとにダメージが進行し、USERだけのオリジナルな1本に仕上がります。
ダメージのほかにはブリーチによる色抜き加工、ハードなペンキ加工、
さり気ない立体加工など手の込んだ加工を施しています。
ボディの縫製は綿糸とコアヤーンを併用した1960年代仕様。
ネオバはブラックの艶消しドーナツ、リベットは1950年代仕様の打ち抜き式リベット、
フロントVステッチなどヴィンテージディテールも各所に採用しています。
来年に向けてという思いも込め、今回は合計12本のマーキュリー限定モデル。
シリアルナンバー入り。
ORGANATURAL CLOTHING OMBRE CHECK SHIRT ¥16,000 + TAX
YELLOW×BLUE Msize
オーガニックコットン100を使用した、ダブルフェイス オンブレチェックシャツ。
オーガニックゆえの、柔らかな素材と色合いが特徴。
肌触りが、とにかく優しく、肌に負担が少ない生地。
程よくタイトで、メンズには有りそうで無かった存在です。
表地にはオンブレチェック、裏地にはギンガムチェックを使用しているので、
袖捲りをした時に、左胸のポケットとのコーデがマッチします。
色違いの「PINK CHECK」と併せて、大変好評を頂いております。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE ¥220,000 + TAX
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
G-SHOCKの「DW-5600」シリーズをベースに製作。
ブラックのボディで文字色はホワイト、AKMのテキスタイルアイコンである
「ウッドランドカモフラージュ柄」を文字盤に配し、
シンプル且つシックなモノトーンカラーに仕上げたモデルです。
BOX箱もAKMオリジナルカモフラージュ総柄仕様スペシャルモデル。
生産数が限定1000個の特別アイテムになります。

M1800R CUSTOM ¥120,000 + TAX
2013年の夏に、「M.A.R.S」のコンポジットシリーズで、カスタムしたRING。
(台座 M1800R ¥38,000 + TAX)
シルバー925で製作された編みの台座の上に、数字、アルファベット、星、馬蹄、リボン、クロス等
沢山のサンプルの中から、好みのデザインを選び作る事が出来る企画。
その中でNIHEI用に製作したRINGです。
アシンメトリーにDIAMONDをONした10K YELLOW GOLDのCROSSを装着。
もともとこちらのCROSSは、NECKLACEのHEADとして、
発表されていたDesignで、気になっていたモチーフでした。
※コンポジット(COMPOSITE)とは、複数のものを合成あるいは組み合わせた物の意です。
打ち合せ等も進めていたら、既に17時半でした。
引き続き21時迄、営業中です!!
NIHEI

夢のCOLLABORATIONの実現
「junhashimoto × ATTACHMENT」
待望のCOLLABORATION ITEMの購入は、
で購入が出来ます。
好評販売中!!
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00