2月27日 NIHEI STYLE AKM×Wrangler WHITE DENIM | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

2月最終の週末です。














毎年、この時期は、展示会が多く、デザイナーの思いに触れモチベーションが上がり、














新作を見て物欲が更に湧き、POWERを貰っています。














その分、来季オーダーを考える為に、営業後の時間の使い方が重要です。














上手にSSからの連動と、その切り換えとに頭を使い、半年後の構成を考えて行きますね。

























さて、本日のSTYLNGです。



NIHEI    177-65


BASEBALL CAP  KNIT COAT  MESH BELT  WHITE DENIM    AKM(エイケイエム)
LEATHER  VEST          junhashimoto(ジュンハシモト)

CUT&SEWN    BOOTS       KAZUYUKI KUMAGAI(カズユキ クマガイ)
BANGLE       1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
RING        IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)   

WALLET CHAIN         CHROME HEARTS(クロムハーツ)



  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 


先日伺った展示会で、3年振りに画像のニットダッフルコートがリリースされます。

展示会画像はWEB上では紹介出来ないので残念ですが、
新たな編み方と、仕様のアレンジでポケットの仕様等は変わりますが、
本日着用のMODELに近いイメージで着用が出来ます。

(新型120,000 + TAX)


という事で、本日は2013AWに購入した「AKM」のニットダッフルをメインに、
「AKM」をメインとしたコーデでごす。


型崩れしない作りの良さと、柔らかな印象を受けるデザインが今でもお気に入りの理由です。



ボトムのWHITE DENIMは、サイドシームの挟み込みポケットが特徴の、
「AKM×Wrangler」の最新スキニーモデル。


「AKM」のタイトかつ、小奇麗なコーデをベースに、
足元は「KAZUYUKI KUMAGAI」のGUIDI社のベイビーカーフ素材のBOOTSで、
2009年AWの名作MODELになります。































































































ITEM




AKM×Wrangler  5POCKET  SKINNY  PANTS    SALE PRICE



購入Size、M



初めて購入した「AKM×Wrangler」は2006年AW MODELなので、ちょうど9年前。


あの頃、購入した「BOOTSCUT BANDY」は今でも、自宅のクローゼットに多数眠っています。


あの、バックポケットのサイドシーム挟みと出会った時の最初の衝撃。


あの感動を思い出し、更には現在では3Dのヒゲに、ベルト内側とポケット袋にはWrangler CHECK、
更にはポリウレタン配合のストレッチ素材に、裾幅約15センチのテーパードシルエット等、
みるみる進化を遂げた「WHITE DENIM」。



Wrangler定番の11.5ozのムラ糸ストレッチデニムを採用。

糸は縦7/-×横16/-にし、横糸に70dのストレッチ糸を使用することで
ストレッチ性の高い素材に仕上げています。


こちらの、同型、「INDIGO」も有ります。



































CODY SANDERSON × 1piu1uguale3   MEDIUM BANGLE    ¥220,000  + TAX


CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。

まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。

コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。



COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。


表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。


プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。

各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。

裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。


昨年春に個人的に購入していた、本MODEL。
最新MODELが、先日入荷して参りました。

















「AKM」が先ず、日曜日の夜にオーダーを締めさせて頂きます。






LEATHER類の充実(8万円代~40万代)の他、WOOL COAT、KNIT類、勿論小物類に至る迄、






納得の充実ぶりです。






画像も準備しておりますので、是非、店頭迄お立ち寄り下さい。







本日は、沢山のお客様からのアポイントも頂いておりますので、







BLOGはサクッとUPさせて頂きました。













本日も21時迄、営業中です。





お時間が有る方は、是非お立ち寄り下さいね。







NIHEI







Links





            




Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00