11月23日 NIHEI STYLE AKM LIMONTA CAMO DOWN VEST | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日も開店からずっと、沢山の方にご来店頂き、大変にありがとうございました。










気温の低下も有りますので、やはり皆さん、冬物への関心が高いですね。

























あっという間に、閉店時間を過ぎましたが、日中撮影をしておいたSTYLINGをUPしておきますね。





NIHEI   177-65


FRAME        TOM FORD(トム フォード   
DOWN VEST      WHITE DENIM      MESH BELT          AKM(エイケイエム) 
SHIRT       CRUCE&Co.(クルーチェ&コー)
BOOTS        GUIDI(グイディ)
WALLET  CHAIN      CHROME HEARTS(クロムハーツ)


 ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 



本日は、気温がグッと下がりましたので、昨年購入して、
ずっと着用していた「AKM」のNAVY CAMOのDOWN VESTを着用しました。


LIMONTA社製の上質な色合いと柄、厚めの生地と、独特の鈍い光沢感が、
とても気に入っている理由です。

そちらを「白」のITEMに合わせ、綺麗なイメージでのCASUALコーデを組んでみました。


「GUIDI」のBOOTSも先日、新作が入荷して来たので、
本日は、6年半着用の同MODELを着用してみました。




















 





































































































ITEM




FLIGHT    DOWN  JACKET            NAVY  CAMO         ¥150,000   + TAX


FLIGHT    DOWN   VEST                NAVY  CAMO          ¥130,000  + TAX


基本的に、リピートでの製作はあまり行わない「AKM」の中で、
今季がBRAND創立10周年を記念して製作された、
こちらもLIMONTA社製のNAVY CAMOを使用したDOWN COLLECTION。


NIHEI着用の昨年MODELは襟元のチビフードや、インナーリブ仕様の2重構造だった事に対して、
今年のMODELは、AKM初期からの名作、「FLIGHT JACKET」TYPEとして発表。






最高級ダウンの産地として有名なポーランド産のダウンを使用。

ポーランドでは、平均600~700羽と小規模にグースを飼育しており、
数千羽単位で飼育する大規模農場と違い、それぞれのグースは管理が行き届き
大切に愛情を持って育てられています。


通常、生後12週ほどで1回目のダウン(未成熟ダウン)が採取されるのに対して、
ポーランド産のハンドピックホワイトグースダウンは、
十分に成長した生後2~4年の親鳥(マザーグース)からダウンを採取するため、
ダウンボールも非常に大きく上質なものとなります。


採取は、熟練した人間によって自然、環境、採取時期を見極め、1つ1つ手作業で行われます。

軽さや保温性などダウンの高いクオリティーはこのように手間や時間をかけ保たれているのです。
そして、裁断からダウン入れ作業、縫製まで全ての製造工程は技術の高い日本で行われています。



工場設備強化を刷新し、羽毛自体の国内洗浄をし、
羽毛独特の臭いを更に軽減するようにしております。



また、ダウンを攪拌できる設備があり、通常ならプロペラ式のものが多いところ、
エアーにて執り行えるため羽毛に傷をつけずに攪拌することで
より羽毛の間に空気が入り保温性の向上を実現しています。

近年、700fp以上から高級ダウンと言われる中、AKM で使用する羽毛は800fpを数え、
アウトドアブランドにおけるハイスペックダウンジャケットと比べても
何ら遜色ないかさ高性を誇っています。




NIHEIの着用MODELと全くの同型では有りませんが、一番近いデザインなので紹介させて頂きました。
























AKM × Wrangler   5POCKET   SKINNY   PANTS      ¥35,000 + TAX


購入Size、M


初めて購入した「AKM×Wrangler」は2006年AW MODELなので、ちょうど9年前。


あの頃、購入した「BOOTSCUT BANDY」は今でも、自宅のクローゼットに多数眠っています。


あの、バックポケットのサイドシーム挟みと出会った時の最初の衝撃。


あの感動を思い出し、更には現在では3Dのヒゲに、ベルト内側とポケット袋にはWrangler CHECK、
更にはポリウレタン配合のストレッチ素材に、裾幅約15センチのテーパードシルエット等、
みるみる進化を遂げた「WHITE DENIM」。



Wrangler定番の11.5ozのムラ糸ストレッチデニムを採用。

糸は縦7/-×横16/-にし、横糸に70dのストレッチ糸を使用することで
ストレッチ性の高い素材に仕上げています。


こちらの、同型、勿論「INDIGO」もございます。





















GUIDI  HORSE  BACK ZIP BOOTS   ¥167,500(TAX IN)


Size、43

GUIDI(グイディ)

レザーのタンナーとして、1896年より、イタリア、トスカーナ地方にて、

一家三代に渡る「GUIDI」社のブーツ。


世界の重要なデザイナー達の特別な要求に応える事が出来る、タンナーとして支持されています。


大量生産ではなく伝統を織り交ぜたユニークなものを欲する人の為に、靴を生み出す。

職人でなければ作り得ない物、履きやすくストレスを感じさせないその履き心地は、

所有者だけが体感出来うる唯一の特権であると言えます。


その中でも、MERCURYでは、HORSEの表革、BACK ZIP BOOTS(788Z)が、
ずっと人気の定番MODELです。


画像のBOOTSがまさにそれなのですが、
NIHEIの私物で2009年の春に購入した物なので、既に6年半の着用になりますね。

 

製品洗いの革の縮みも強い為、着用SIZEは43を履いております。

(NIHEIの足のsizeは26,0前後 他BRANDのSHOESでは、42やMsize等を着用しています)



















本日も沢山のお客様に、ご来店、及びONLINE SHOPをご利用頂き、誠に有り難うございました。








明日も通常通り、21時迄営業中です!!





今週は出張の予定が有りませんので、明日24日(火)も店頭に出ております。










NIHEI


















Links





            




Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00