今週は、店頭をSTAFF達に任せて、久しぶりに明日から金曜日の午後迄、
店舗不在にする週にしようと思います。
NIHEI自身の勉強と時間の確保、家族との時間の為に、そしてSTAFFの成長の為にも、
そういったプライベート時間も大切ですからね。
鬼の居ぬ間になんとやら・・・、という事でww
さて、そんな本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
LOOPTIE IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
LEATHER JACKET HEAVY SWEAT wjk(ダブルジェイケイ)
CHECK SHIRT MESH BELT BOOTS AKM(エイケイエム)
BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
WALLET CHAIN
CHROME HEARTS(クロムハーツ)
本日は「wjk」のヘビースウェットをベースに、ガツッと骨太「アメカジ」STYLEです。
TOPSのVINTAGE風LEATHERは、実は、2006年AWの「wjk」。
という事は、もう9年も前に購入したMODELですね。
体にしっくり来る雰囲気、飽きの来ない不動のDesign。
良い味、出てますよね。
BOTTOMのDENIMは「DeeTA」のDouglas 3D RIGID。
名作中の名作も、既に2年間着用のMODELです。
足元のスウェードブーツも、2009年AWの「AKM」のPOLICEMAN BOOTS。
MESH BELTも、同じく「AKM」の物で、2010年AW MODEL。
ホント、良い物は、物持ちが違いますね!!
ITEM
wjk HEAVY JERSEY SNOWFLAKE SWEAT SAX ¥25,000 + TAX
購入Size、M
ヘビージャージー 通称「オニ裏毛」。
通常の裏毛とは、肌触りの良いスウェットを指しますが、こちらは真逆。
オニのように固いスウェットなので、素材感も着心地もとにかくタフな一言。
wjkの代表的な素材で、NIHEI的にずっと、wjkが作る「オニ裏毛」は特に大好きです。
そのヘビージャージー素材をベースに、ヴィンテージスウェットの雪柄を分析し、
オリジナルのプリントを制作。
ボディのサイドでは無く、背中にシームを入れる事で、少し緩めのBODYながらも、
着心地とシルエットにも拘り、腕部分も斜めに切り換えを入れる事で、
より動き易さも考えたパターンニングを実現しています。
着用を繰り返す事で、断ち切り部分の表情や、馴染んで行く風合い等、
ヴィンテージ好きには、たまらない一品になると思います。
裏地がパイル使いのため、肌触りの良さ、そして吸湿性の高さも特徴です。
NIHEI購入の「SAX」の他、店頭には「BLACK」も入荷しておりますので、
着用を続けて行く経年変化も実に楽しみですね。
DeeTA Douglas-NEO RIGID INDIGO 3D ¥30,000- + TAX
NIHEI着用 Size,29
DeeTAを知るなら、先ずは「ココカラ」という一本。の 「Douglas」の3D RIGID DENIM。
先日、追加分が再入荷致しました。
MERCURYでも、最も支持率の高いDENIMの、「DeeTA ORIGINAL DENIM素材」を用いた、
「NEO RIGID 3D DENIM」になります。
ルーズスキニーという名前が付いた、腰とHIPは程よくタイトで、裾幅約18cm前後の、
SLIMシルエットのDENIMになります。
※こちらは、特殊加工の為、色移りがございます。
着用、洗濯を重ねるごとに色移りはなくなってきます。 着用の際はご注意下さい。
※DeeTAの様々な着用画像も「ONLINE SHOP DeeTA PAGE」にまとめて有るので、
良かったら覗いてみて下さいね。
既に、19時半を過ぎましたが、残り1時間半、営業しております。
明日17日(火)も出張を兼ねて、都内に行って来ます。
NIHEI

Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00