MERCURYの近くの小学校からは、町内の運動会の声援が聞こえて来ます。
この、のどかな空気、とても癒されます。
という事で10月12日 「体育の日」のSTYLINGです。
NIHEI 177-65
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
NECKLACE AYUITE(アユイテ)
LOOPTIE IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
HEAVY SWEAT wjk(ダブルジェイケイ)
DENIM PANTS T-SHIRT DeeTA(デイーティーエー)
CHECK SHIRT MESH BELT G-SHOCK AKM(エイケイエム)
ENGINEER BOOTS BACK LASH(バックラッシュ)
BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
WALLET CHAIN
CHROME HEARTS(クロムハーツ)
本日は王道の「アメカジ」STYLEです。
「wjk」の最新のヴィンテージ風SWEATを初下し。
ボトムは「DeeTA」の中で、ほど緩のストレートシルエットの稀少MODEL「KURT(カート)」。
足元のエンジニアブーツは「BACK LASH」の物で、おそらく2007年頃購入なので、
既に8年程前のMODELになると思います。
CAMELのMESH BELTは勿論「AKM」の物で、2010年AW MODELなので、
こちらも5年程着用している感じですね。
出勤して来た時に、STAFFのIKEDAにも言われましたが、
こんなSTYLINGが、最もNIHEIのイメージに近い様です。
ここ迄、こってりと行くのは、MERCURYではNIHEIの役割でしょうからねww
ITEM
wjk HEAVY JERSEY SNOWFLAKE SWEAT SAX ¥25,000 + TAX
購入Size、M
ヘビージャージー 通称「オニ裏毛」。
通常の裏毛とは、肌触りの良いスウェットを指しますが、こちらは真逆。
オニのように固いスウェットなので、素材感も着心地もとにかくタフな一言。
wjkの代表的な素材で、NIHEI的にずっと、wjkが作る「オニ裏毛」は特に大好きです。
そのヘビージャージー素材をベースに、ヴィンテージスウェットの雪柄を分析し、
オリジナルのプリントを制作。
ボディのサイドでは無く、背中にシームを入れる事で、少し緩めのBODYながらも、
着心地とシルエットにも拘り、腕部分も斜めに切り換えを入れる事で、
より動き易さも考えたパターンニングを実現しています。
着用を繰り返す事で、断ち切り部分の表情や、馴染んで行く風合い等、
ヴィンテージ好きには、たまらない一品になると思います。
裏地がパイル使いのため、肌触りの良さ、そして吸湿性の高さも特徴です。
NIHEI購入の「SAX」の他、店頭には「BLACK」も入荷しておりますので、
着用を続けて行く経年変化も実に楽しみですね。
KURT DARK BLUE HARD DAMAGE 3D A04 ¥38,000- + TAX
着用Size 29
Douglasに近い股上(約22㎝)をKEEPしつつも、少し緩めで程良いテーパードをさせるという
絶妙のバランス取りをしたMODEL。
Douglasよりも、もう少しモモが緩いシルエットが有ったら・・・
というお客様の声に応えたMODELです。
特に、こちらのMODELの「加工」に注目して欲しいのですが・・・
DARK BLUE HARD DAMAGE
「DeeTA」の大定番「RIGID 3D」と同様に「糊残し(RIGID)」をしつつ、
手作業による、色落としと共に、HARDな加工を入れて有ります。
(※いかにもの「生」では無く、厳密に言うと若干の「水通し」はしてあります)
生地が硬い上に、ヒゲ部分にスリの加工を入れている為、
とてもREALな場所に、更に加工が現れ、更に着用を繰り返す事で、
NIHEIの着用品の様に、REALなDAMAGEが現れます。
※NIHEIの着用品は、既に1年半経過しています。
USED感を早く出したい方には、こちらの加工は特にお勧めです。
(現在はKURT以外に、Douglas(N04) 、JEFFLY(A04)、JAMES(A04)でも楽しめます)
NIHEIも愛する「NIRVANA」の「KURT COBAIN」をIMAGEしたSTRAIGHTシルエットです。
「KURT COBAIN」といえば「Grunge Rock」の代表的BAND「NIRVANA」のフロントマンとして
世界の若者達に多大な影響を与えました。
※グランジ (Grunge) とは、ロック音楽のジャンルの一つで、
「汚れた」、「薄汚い」という意味の形容詞 “Grungy”が名詞化した “Grunge” が語源となっています。
1990年代にヘヴィメタルが席巻していた当時のアメリカの派手なミュージックシーンとは異なり、
アメリカ・シアトルを中心に興った流れで、オルタナティヴ・ロックの一つに位置づけられています。
DeeTA × MERCURY 別注10周年記念T-SHIRT RED ¥5,000 + TAX
購入Size、M
第五弾「DeeTA × MERCURY」のCOLLABORATION T-SHIRT。
赤いBODYのFRONTにドンと入った、メッセージがアクセントになったT-SHIRT。
男女問わず、POPに、様々な方々に着用して頂きたいという思いのもと、
Designer浅見さんの協力を得て、STAFF6人が、
それぞれ企画した、配色のバランスになります。
NIHEIは、こちらの「RED」で、既に3色目の購入となりました。
全6色のうち、既に3色が完売。
製作数120枚のうち、既に100枚以上をお客様に着用頂いています。
残りはタイトになりましたが、
是非、お好みの1枚を選んで頂けたら嬉しいですね。
BLACK & WHITE
LIME GREEN & LEMON YELLOW
RED & WHITE
BODYは、少し緩めのBOXシルエットなので、NIHEIは緩く来たかったので、
「M」で着用しておりますが、タイトに着たい方は、1Size下のチョイスをお勧めします。
CRAZY CHECK SHIRT NAVY×BROWN ¥19,000 + TAX
購入Size、M
とても素敵なCHECK柄のWESTERN SHIRTが届きました。
チェック生地を用いながら、それぞれフロント、袖、カフス、
胸ポケット、ヨーク等にアシンメトリーに生地を配色。
とても味の有るデザインに仕上がっております。
素材は、AKMのチェックシャツを支える、アメリカの老舗ブランド
「FIVE BROTHER」社のCOLLECTIONの物になります。
単色で展開していたデザインと、同価格でのリリースに、
既に店頭では問い合わせをかなり頂いている人気MODELになっています。
店頭では、NIHEI購入の「NAVY×BROWN」の他、「RED」、「BLACK」が
入荷しておりますので、お好みでお選び下さいね。
【AKM FIVE BROTHER COLLECTION】
1890年にニューヨークで始まった「ファイブブラザー」は、
創業当初からワークウェアやアウトドアウェアの世界では、
老舗ブランドとして知られています。
その着心地の良さと耐久性の高さにより当時の労働者に爆発的な人気となり、
瞬く間にアメリカ全土に広がっていきました。
特に、今回 AKM がモダナイズドしたコットン100% のへヴィフランネルシャツは
特に定評があり、アメリカ中のワーカー達に愛用されてきました。
G-SHOCKの「DW-5600」シリーズをベースに製作。
ブラックのボディで文字色はホワイト、AKMのテキスタイルアイコンである
「ウッドランドカモフラージュ柄」を文字盤に配し、
シンプル且つシックなモノトーンカラーに仕上げたモデルです。
BOX箱もAKMオリジナルカモフラージュ総柄仕様スペシャルモデル。
生産数が限定1000個の特別アイテムになります。
本日12日(月)。
最終日です。
AYUITE & DeeTA
2016 SPRING & SUMMER COLLECTION
12日(月・体育の日)
日本の「匠」が描く世界観を「MERCURY」に見に来て下さい!!
本日も通常通り、21時迄、営業中です。

先日の「♯MERCURY 10th」PARTYの模様をまとめた写真が追加されました。
Instagramにてアップ致しましたので、気になる方は、下記URLより、ご覧下さいませ。
Instagram MERCURY
/https://instagram.com/select_shop_mercury/
FACEBOOK MERCURY
/ https://www.facebook.com/MERCURYJAPAN-271108036275042/timeline/
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00