今日も気持ちが良い天気ですね~。
風が有り、湿度も低く、気温も適温。
こんな日が続くと、気分が良いですね。
さて、本日のSTYLINGと行きましょう。
NIHEI 177-65
NECKLACE IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
CARDIGAN AYUITE(アユイテ)
CUT&SEWN MESH BELT AKM(エイケイエム)
KNIT DENIM DELAY BY WIN&SONS(ディレイ バイ ウィン&サンズ)
BANGLE 1piu1uguale3(ウノピュウノウグァーレトレ)
SNEAKER PHILIPPE MODEL(フィリップ モデル)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
ここ数日の、気候の良さと過ごし易さに、長袖を多く着用しています。
本日着用した「AYUITE」のCARDIGAN、そして、「DELAY」のKNIT DENIMは、
共に、昨年購入したMODELです。
「DELAY」でとても評判が良かった、KNIT DENIMのSPECIAL PATCH-WORK MODELが、
ちょうど新作として、登場したので、本日は着用しました。
INNERのCUT&SEWNも「AKM」のお気に入りの2枚重ねMODELで、
背筋が伸びる様な、ビシッとした着用感が、特徴です。
足元は今日も、CASUAL感を出す意味で「PHILIPPE MODEL」着用です。
ITEM
DELAY KNIT DENIM SPECIAL ¥42,000 + TAX
購入Size2(M 29インチ程度)
NIHEI着用は、昨年購入のMODELなので、その最新型となります。
スウェット素材では難しいとされる、CRASHやREPAIR加工を、
DENIM業界初として実現したMODEL。
番手違いのタタキと計算された同素材によるPATCHWORKは、研鑚を重ね実現された物で、
価格とDesignのバランスは、正直、他BRANDでは、実現が難しいと思います。
裾幅18㎝のストレートシルエットで、柔らかい穿き心地が抜群です。
BI-COLOR DOUBLE DEEP-V CUT&SEWN ¥18,000 + TAX
MINT & DARK MINT 購入Size M
今回は久しぶりに、内側の身頃部分を配色違いにすることで、
裾部分からのバイカラー仕様になっております。
有害物質を含まない、エコロジー原料を使用した素材「リヨセル」をメインに、
高級超長綿(ギザ)をMIXした糸で製作したテレコ素材。
こちらは、油脂分を多く含み、独特の滑らかな質感や重み、光沢感が特徴で、
個人的に「AKM」のタイトなパターンのCUTの中でも、
最も「AKM」らしさを感じ、特に好きな素材です。
※昨年2014SS MODELでは、初のポリウレタン混で製作し、ストレッチ感を出しましたが、
洗濯による縮みも大きかった為、以前のMODEL同様、ポリウレタン配合では無くなりました。
この他
BEIGE & DARK BEIGE ・ BLUE & NAVY
GRAY & DARK GRAY ・ BLACK & GRAY
の合計5色が、現在揃っております。
先日のBLOGで改めて、こちらの魅力を書いてみたので、良かったら見てみて下さいね。
PHILIPPE MODEL SNEAKER ¥39,000 + TAX
購入SIZE、42
「青、オレンジ、ホワイト」が織り成す、色鮮やかなCOLORINGが特徴的なSNEAKER。
見た目のCASUALさ以上に、作りの良さと、履き心地の良さに、
SHOPでもリピーター続出のSNEAKERです。
NIHEI的に、このデザインに惹かれた理由は・・・
スペインの石油関係の企業「レプソル」社が運営する、
1990年代後半、MotoGPにて、マイケルドゥーハンが乗っていた
「レプソルカラー」を思い出してという、隠れエピソード付きで完全に一目惚れですww
(今回のデザインとレプソル社は関係ありませんww)
V XXV CROSS PENDANT GOLD COATING / DIAMOND 140,000 + TAX
CHAIN 47㎝(NIHEI仕様)
首元に「GOLD」をまといたいと、個人的に、ずっと探していた中で、遂に念願のPENDANT。
1個でも充分な、シンプルで小ぶりなCROSSの中に、2mmのダイヤ5pcsがSETされています。
+
25pcsのこちらも2mmのダイヤをSETした大ぶりなCROSS。
という2個のCROSSを繋げた、ラグジュアリーな雰囲気が漂う、CROSS PENDANTです。
首元から胸のラインに合わせて湾曲させたCROSSは着用時に、
より美しく見えるよう計算され、滑らかな曲線を描き、
大粒の2mmの「WHITE DIAMOND」との相性も抜群です。
※ご注文は、(45、47、50)で設定させて頂きましたが、
それ以外の長さは指定頂ければ、製作も可能です。
CODY SANDERSON × 1piu1uguale3 MEDIUM BANGLE 210,000 + TAX
CODY SANDERSONの作品は、ほぼ全ての工程が、コディー本人による自作で行われています。
まさに全ての作品が、厳密には一点しか存在しない“作家物”で有り、
パワーワークから、非常に繊細な工程が有り、その一連の流れをコディーが一人で行っています。
コディー自身が、「メタルスミス」として、現在、最も注目されるアーティストで有り、
ナバホ族出身の一人のアーティストとして、1999年からオリジナルの作品を作り続ける中、
先日、日本に訪れた際に、「1piu1uguale3」の、ファンを魅了する、
妥協無き、作品作りと世界観に共感し、今回の共同PROJECTが始動しました。
COLABORATIONを象徴する立体的な「シェリフスター」を贅沢にも一列に並べ、
重厚感あるデザイン、プレートは14 ゲージ厚を使用し立体成形と相まって軽いフィット感を実現。
表面両サイドに施された凸凹はドラゴントゥース( 龍の歯) と名付けられた、
CODY SANDERSON としても初となる特殊形状。
プレートにワイヤーを使用しながら凹凸を形成し、
バングルベースに刻まれたキルト様のウェーブデザインのスタンプまで
全てCODY 氏自らが一つ一つハンドメイドによるものである。
各サイズのシェリフスターを制作し30mm、20mm、13mm の3 つのバングル巾を展開。
また裏面はレポゼ(えぐり)加工、加えて各シェリフスターや
レポゼスター外縁に至るまでmm 単位の凹凸を生み出す
ファイリング(ヤスリ掛け)を施しています。
裏面は両ブランドのブランドネームが刻印されています。
シルバー925 製。
6月7日、本日も21時迄、営業になります。
今月の定休日は19日(水)となりますので、
皆さん、お間違いの無い様、宜しくお願い致します。
本日で、「DeeTA」の2015AWのオーダーも締め切りますので、
気になっている方は、是非、お見逃し無く!!
NIHEI
Address: 栃木県宇都宮市錦2-4-3 / Tel: 028-621-5110 / Open-Close:11:00-21:00
















