WHITE FLAGS
DESIGNER : 小此木 達也
モード、ストリートを問わないエレガントなデザインを特徴とした、
Designers Footwear Brand。
ブランド名の「White Flags」とは、”平和の象徴”である「白旗」から由来。
「白旗」をブランド名に掲げる事で、世界から戦争や紛争が消えた平和な時代が訪れる事を願う。
全てのアイテムのモデル名には、歴代のノーベル平和賞受賞者や平和主義者の名前を引用しています。
遊び心が分かる大人達へ、平和のメッセージを込めたFootwear Brandです。
靴という枠を超えた、斬新なデザインと、JAPAN職人の融合。
日本が誇る、SHOES BRANDです。
こちらのMERCURYのSSのオーダー品が全て出揃いましたので、
過去のMODELも含め、全ITEMを、こちらで紹介しておきますね。
Ralph(ラルフ)
名前の由来 Ralph Johnson Bunche(ラルフ ジョンソン バンチ)
国際連合の創立・発展に尽力。
1950年に黒人初のノーベル平和賞受賞者となったアメリカの政治学者・外交官。
やはり、この時期、圧倒的人気の定番 SLIP ON TYPE SNEAKER。
本日、出揃いました。
今回は、OLIVE DEGICAMO ・ BLUE DEGICAMO ・ PINK CAMOUFLAGE ・ BLACK
を用意させて頂きました。
Woodrow(ウッドロウ)
名前の由来 Thomas Woodrow Wilson(トーマス ウッドロウ ウィルソン)
国際連盟の創設に尽力し、1919年にノーベル平和賞を受賞した第28代アメリカ合衆国大統領。
独特のボリューム感とバランスで、昨年AWから、MERCURYでも人気のMIDDLE CUT SNEAKER。
OLIVE DEGICAMO ・ BLUE DEGICAMO と共にNIHEI着用の BLACK LEOPARD
が有ります。
Ludwig(ルートヴィッヒ)
名前の由来 Ludwig Quidde(ルートヴィッヒ クヴィディ)
帝国主義を推し進めたドイツ皇帝ヴィルヘルム2世を鋭く批判し、
1927年にノーベル平和賞を受賞したドイツ人平和主義者。
紐付きのデザインなので、いわゆるSNEAKERなのですが、
世に有るSNEAKERとは、やはりどう見ても異なる存在感です。
今回は、WHITE PYTHON ・ PINK CAMOUFLAGE ・ BLACK LEOPARD
が揃っております。
Henri(アンリ)
名前の由来 Jean Henri Dunant(ジャン アンリ デュナン)
国際赤十字の創設とジュネーブ条約規定に向けての貢献が評価され、
1901年に第一回ノーベル平和賞を受賞。
WHITE FLAGSのSNEAKERと言えば、このデザインが筆頭。
初期MODELに比べ、内側のファスナー使い、ソールの改良等、
常に進化を見せてくれている「THIS IS A WHITE FLAGS」的なMODEL。
今回は、WHITE PYTHON(完売) ・ BLACK PYTHON
PINK CAMOUFLAGE(NIHEI着用品) ・ GREEN CAMOUFLAGE(完売品)
を用意しておりましたが、やはり大人気品となっております。
Philip(フィリップ)
名前の由来 Philip Jhon Noel-Baker(フィリップ ノエル ベーカー)
イギリス人で1920年アントワープオリンピックの陸上メダリストであり、
1959年ノーベル平和賞受賞者。
PUTCH-WORK MODEL。
WのRIDERS仕様のデザインは、まさに圧巻の一言。
BLACK LEOPARD ・ BLACK(こちらはAWまでお待ち下さい)
の用意が、現在、有ります。
これからの時期の足元のDRESS UPに、ご検討下さいね。
MADE IN JAPANの「WHITE FLAGS」
と
MADE IN ITALYの「PHILIPPE MODEL」 & 「Giuseppe Zanotti」。
それぞれが、個性的で、自信を持ってお勧め出来る、HIGH CLASS SNEAKERです。
是非、ご検討下さいませ。
NIHEI