今年は、昨年ほど雪が多くならない事を願います。
本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-66
LEATHER JACKET NECK WARMER MESH BELT AKM(エイケイエム)
KNIT Kiryuyrik(キリュウキリュウ)
PAINTER PANTS
OVERDESIGN(オーバーデザイン)
BOOTS C-DIEM(カルペディエム)
本日はTOPSにボリュームをおいたコーデのバランスで着用してみました。
Kiryuyrikのドルマンスリーブニットでたっぷりの上着に、
2007年の「AKM」のダイヤキルトレザーを着用しました。
BOTTOMは「OVERDESIGN」のBLACKのPAINTER PANTS。
こちらもSLIMなシルエットと言い、色落ちの加工感と良い、長く愛せるITEMで、
様々なSTYLINGに絶妙なアクセントを入れてくれるBOTTOMですね。
足元のBOOTSは、名作「C-DIEM」のホースデストロイのレースアップで、
先日、以前のBLOGを自分で色々見返していたら、
無性に履きたくなり、数年振りに着用しました。
購入したのは、おそらく2006年頃だったと思います。
ITEM

OVERDESIGN PAINTER SLIM “SHABBY” ¥28,000 + TAX
購入Size、30
BLACKのセルヴィッチDENIMをベースに、PAINTER PANTSを作成。
VINTAGE風な表情と、DAMAGE加工を施したMODEL。
縦横、黒糸を使用する事で深く濃い色味に仕上がり、
そこへのアタリ感や、ヒゲの出方も実に絶品です。
D管やペンキ飛ばし加工、CRASH部分のハンドステッチでの補強等、
アクセントを付けつつも、オトナも穿けるDENIMに仕上げて有ります。
洗いがかかっている為、モモ部分等はタイトですが、腰部分は少しだけ落とせる余裕が有ります。
AKM DIA QUILTING TRACK JACKET ¥260,000 + TAX
NIHEI購入、DIA ステッチ LEATHERの最新型2014 AW MODEL。
AKMの代表的Designの「STAND TRACK JACKET」に、
シングルダイヤステッチを復活させて UP GRADE しました。
極小ダイヤキルトでも適度な膨らみが出るようにキルトの試作を何度も繰り返し、
中綿のグラム数を調整し、完成させました。
NIHEIが本日着用している、AKM初期の風格はそのままに、素材は定番SENAを使用することで、
以前のモデルよりも、更に柔らかく仕上げており、より着易くして有ります。
極小ダイヤキルトの美しい陰影を、上質で柔らかい素材に施すことで、
今SEASONは、新たなモデルに昇華しています。
春の新作へのリアクションがとても良いですね。
まだまだ寒いですが、少しずつ春物をコーデに足していくとまた気分も変わります。
本日も21時迄営業中なので、是非遊びに来て下さいね。
NIHEI
