8月31日 NIHEI STYLE AKM×Wrangler CLASSIC SLACKS | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

8月の最終日。





開店から、沢山のお客様の御来店を有難うございます。





本日は、ADULTな方々の御来店が多く、「junhashimoto」のKNIT SIRIESが絶好調です。




Gentlemanには、「junhashimoto」ですね~。















さて、本日のSTYLINGです。



NIHEI   177-66

FRAME   TOM FORD(トム フォード)
NECKLACE    IVXLCDM(アイブイエックスエルシーディエム)
JACKET    junhashimoto(ジュンハシモト)
POLO SHIRT    1piu1uguale(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
WHITE DENIM   MESH BELT    AKM(エイケイエム)
SLIP ON SHOES    alfredo BANNISTER(アルフレッド バニスター)
 ANKLET    EOLE(エオル)
WALLET  CHAIN   CHROME HEARTS(クロムハーツ)

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 



本日は、昨日のBLOG で紹介させてもらった「AKM×Wrangler」のCLASSIC SLACKS DENIMを着用です。

素材はDENIMなのに、形状はSLACKS。

実に使える一品です。

今回は「2ロール」をアップし、短靴を合わせて、足首を出し、「REALな秋」の雰囲気を意識してみました。



そのBOTTOMに、「junhashimoto」のDOUBLEのJACKETで、より「オヤジ」感を出してみました。



昔から「AKM×Wrangler」の進化と変遷を見て来た方には、この新鮮さが伝わるでしょうね~。










































ITEM


AKM×Wrangler    CLASSIC SLACKS   WHITE  ¥36,000 + TAX

購入Size M

大人気の「AKM×Wrangler」の新型として、「CLASSIC SLACKS」として、新たなDesignの誕生です。

「Wrangler」を代表する名品「11MWZ」と、 70年代の名作「Mr.Wrangler」で展開していた「スラックス」という、
それぞれの仕様を「AKM」がミックスしたDesignが完成しました。

股上の深い形状や、センタープレス仕様、ステッチの糸はあえて同色で仕上げる事で、
SLACKSらしい品の良さも残しつつも、
裏地やPOCKET使いにネル地を使用し、武骨な素材感とステッチ使いをした、
根底に「アメカジ SPIRIT」が有る、「AKM」らしいSLACKSに仕上がっております。

勿論、「AKM×Wrangler」の特徴であるBACK POCKETのサイドシームの「挟み込み」は健在。
「やはり、これでなくっちゃ」 と個人的に思っちゃいますね。



生地には、「Wrangler」の代名詞、ブロークンデニムを採用。
  • ヴィンテージジーンズに見られる脚のラインのよじれはデニムの生地によるもので、
  • そのよじれ防止の織りを、生地段階から実現したデニムを、ブロークンデニムと言います。

  • その由来は、綾目を一定の幅で、反対方向に並べて織られ、デニム表面には綾目が出ないので、
  • この織り組織から、壊れないデニム(=ブロークンデニム)と命名されています。


裾のステッチが約3,8㎜程有りますので、SHOESとのバランスに合せて、ロールアップもオススメです。


店頭では、この他、同じく ONE WASH仕様で、「INDIGO」 TYPEも入荷しております。



     

 























CLASSIC  DOUBLE  JACKET     NAVY   ¥64,000 + TAX

 
購入Size 3(M)

ウィンドペン柄を用いた、DOUBLE BREAST JACKET。

DESIGNと生地の印象はクラシカルに、代わりに、袖振りの3D PATTERNや、袖捲りが止まるバンド仕様。
そして、胸ポケに使用したPOCKET CHIEF等、作りは、最新仕様です。

裏地として使用した「ブロック柄」も、STYLISHな印象を与えてくれますね。

3PIECE仕様は当然の事、今回の様に単品使いも抜群なITEM達です。













MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

TOM FORD  FRAME   ¥38,000- + TAX

久しぶりに購入した、TOM FORDのFRAME TYPE。

パッと見は、「BROWN」のFRAME仕様ですが、角度によってLENSの外側が、「BLUE」になります。

テンプル部分のGOLDの「T」マークがイカしてますね。

SIMPLEで使い易い形状で、店頭でもかなり人気のITEMです。
























alfredo BANNISTER    SLIP ON SHOES ¥29,700  → ¥21,000  

購入Size、43

トゥ部分には、USED感を出したINDIGO DENIM地をバイアスに使用し、

全体には、コットン地にフラワーフロッキープリントを施した、バイカラ―SLIP ON SHOES。


SOLE部分は、LEATHER風ラバーソール仕様の為、見た目以上にクッション性も高いSHOESになります。

全体的に、表情を出す為に、バフかけ等もして有り、MODEな雰囲気の中にCASUAL感もMIXして有ります。























 

 

 

 

 

 

 

VXXV  CROSS PENDANT     GOLD COATING     DIAMOND    ¥170.000 + TAX


 
CHAIN 60㎝ 仕様

 

 


首元に「GOLD」をまといたいと、個人的にずっと探していた中で、製作した念願のPENDANT。

 


1個でも充分な、シンプルで小ぶりなCROSSの中に、2mmのダイヤ5pcsがSETされています。



25pcsのこちらも2mmのダイヤをSETした大ぶりなCROSS。

という2個のCROSSを繋げた、ラグジュアリーな雰囲気が漂う、CROSS PENDANTです。

 

 


首元から胸のラインに合わせて湾曲させたCROSSは着用時に、
より美しく見えるよう計算され、滑らかな曲線を描き、
大粒の2mmの「WHITE DIAMOND」との相性も抜群です。

 

 


※ご注文は、(45、47、50)で設定させて頂きましたが、
それ以外の長さも、ご指定頂ければ、製作が可能ですので、ご相談下さいませ。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 





 


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG
EOLE  CROSS×HEMATITE  ANKLET  ¥20,000 + TAX

購入Size、M(21㎝)

少しシックな印象になるよう、DARK系で製作されたANKLETになります。

SILVER925にBLACK COATINGの仕上げをしたCROSSと、
32面のHEMATITEのCUT BALL CHAINを組んだANKLETになります。

BLACKの独特の光沢感が、足元のを引き締める印象ですね。

ゴム製なので、収縮性も有り、様々なSizeに対応可能です。












気付けば18時を過ぎました。



急いで、今からLunchを食べて来ます!!




残り3時間、8月最後の御来店を心よりおまちしております。




NIHEIねこへび