外に目を向けると、雨の滴を受けた新緑が生き生きとしており、生命の力を感じ、こちらまで元気になります。
第9期目、最終日も楽しく頑張りたいと思います。
さて、本日のSTYLINGです。

NIHEI 177-66
PATCH-WORK PARKA 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
CUT&SEWN MESH BELT AKM(エイケイエム)
DENIM PANTS OVERDESIGN)(オーバーデザイン)
SLIP ON SHOES ISAMU KATAYAMA BACK LASH(イサムカタヤマ バックラッシュ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
今季、購入を決めていた「OVERDESIGN」のBLACK DENIMのPAINTER PANTSを初下ろししました。
絶妙の表情、シルエット、加工感、各所のDesign等、「CASUAL感と渋さ」を兼ね備えたDENIMと言えます。
そのTOPSに、こちらもSTYLING初登場の「1piu1uguale3」のPATCH-WORK PARKAです。
個人的には、「OVERDESIGN」のDENIMには、今回のPATCH-WORK PARKAのように、同じように、
クラフト感が有るITEMを合わせたくなりますね。
足元も、遊び心を入れる意味で、「BACK LASH」のLEOPARD柄SLIP ONを合わせました。
SIDE
ITEM

OVERDESIGN PAINTER SLIM “SHABBY” ¥28,000 + TAX
購入Size、30
BLACKのセルヴィッチDENIMをベースに、PAINTER PANTSを作成。
VINTAGE風な表情と、DAMAGE加工を施したMODEL。
縦横、黒糸を使用する事で深く濃い色味に仕上がり、そこへのアタリ感や、ヒゲの出方が実に絶品です。
D管やペンキ飛ばし加工、CRASH部分のハンドステッチでの補強等、
アクセントを付けつつも、オトナも穿けるDENIMに仕上げて有ります。
洗いがかかっている為、モモ部分等はタイトですが、腰部分は少しだけ落とせる余裕が有ります。
久しぶりのPAINTER PANTS、同型のINDIGOの表情もかなり良かったので、どちらを選ぶか迷いましたが、
BLACK DENIMが大好きなNIHEIは、PAINTER PANTSのBLACKはなかなか珍しいので、
今回はコチラをCHOICEしました。

1piu1uguale3 PATCH-WORK PARKA NAVY ¥45,000 + TAX
購入Size、4(M)
前述の通り、PARKAブームの再燃、そして、作り手のモノ作りの情熱と遊び心とセンスが宿るという部分で、
PATCH-WORK好きなNIHEIは、今回のCOLLECTIONを見て、迷わず選んだITEMです。
一見、上からタタキ付けているように見えるパッチワーク部分は、裏返して見ると分かるのですが、
全て1枚1枚の生地を「継ぎはぎ」にて形成しております。
絵型の段階からバランスの試行錯誤を繰り返し、ランダムな大きさの長方形状にCUT-UPを作成。
最終的にパーツ分けしたものを組み合わせる工程を経て完成させてます。
素材は、着用感を重視した厚過ぎず薄過ぎない、程良い肉感が特徴の裏毛を選定しており、
肉感の近い数種類の異なる裏毛を同色系の色味でまとめ上げています。
ZIPは、イタリアのRACCAGNIを使用。
25㎜ ONE CLAW PURPLE ¥58,000 + TAX
一般的に、当然の如く、ベルトのバックルの素材は銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中で、
異例のSILVER925を使用。そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、表面は光沢感を強く、サイドは燻しを残し、
より立体感の有るBUCKLEの雰囲気に仕上げています。
またAKM得意の、素材の2倍使いをBELTでも行っています。
このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、
両面表革のスムース仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、
御年60を迎える熟練した職人さんの手で、
一本一本、絶妙な手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、丹念に、編み込まれています。
1年間を通して、様々なコーデに使えること間違い無しの「PURPLE」です。

BACK LASH LEOPARD SLIP ON SHOES ¥95,000- + TAX
購入Size,26、0
個人オーダーを入れておいたSLIP ON SHOES。
ハラコ素材に、LEOPARD柄のPRINTを施したDRESS SHOESになります。
今の年になり、せっかくなら、遊び心の有るSLIP ONが有っても良いかなと思い、製作をお願いしました。
LEATHER SOLEの裏側を前貼りをするのが勿体無いのですが、「BACK LASH」のロゴが入っています。
SUITSの足元で遊んでも良いですよね。
本日も21時まで営業中です。
4月の最終日も、皆さんの御来店と、ONLINE SHOPの御利用を心よりお待ちしております。
NIHEI
