人員が足りない、そんな時ほど、やる気が出てしまうNIHEIです。
さて、明日は3ヶ月ぶりに美容室に行って来ます。
温かくなって来たので、またバサッと切って来ようかと思っていますが、どうしようかな・・・。
さて、本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-66
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
JACKET Kiryuyrik(キリュウキリュウ)
POLO SHIRT MESH BELT AKM(エイケイエム)
DENIM PANTS DeeTA(ディーティーエー)
BOOTS C-DIEM(カルペディエム)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
今日は、久しぶりに「JACKET & DENIM」のコーデです。
サラッとCASUALで着用するJACKET STYLEは個人的にとても好みなので、
シャープなシルエットで着心地の良い「Kiryuyrik」を合わせる事が多いです。
そしてBOTTOMの「DeeTA」は、もはや説明は不要なくらい、MERCURYでは無くてはならない、
MADE IN JAPAN DENIMになります。
やはり「DeeTA」のDouglasに合わせるJACKET STYLEのシルエットは凄く好きですね。
INNERは、商品がほぼ完売してしまった今頃になっての、初下ろし。
AKMに製作してもらった、別注「鹿の子POLO」になります。
ITEM
ORIGINAL KANOKO POLO SHIRT TURQUOISE BORDER ¥24,000 + TAX
購入Size、M
30/2 ORIGINAL HEAVY KANOKO
1920年代、往年の名テニスプレイヤーである「ルネ・ラコステ」が、
それまで布帛地でしか存在しなかったテニスシャツに、
鹿の子地を採用したことから、「POLO SHIRT」には鹿の子というイメージが定着しました。
通常のPOLO SHIRTには、40/2鹿の子を使用する中で、こちらの鹿の子は30/2を使用する事で、
肉厚でコシが強い生地で有る事が特徴です。
今回のCOLLABORATION企画の経緯は、
NIHEIが2013SSのAKMのIN COLLECTIONの「KANOKO BORDER POLO」の素材が、
生地感、厚み、シルエット、仕様と、どれを取っても、とても好きだった事から、
今回は、そちらのリバイバル版をAKM社に依頼。
素材は、AKM社の完全ORIGINAL MATERIALの為、NIHEI好みの地厚感、抜群のFIT感を実現。
そして、初期のAKMのCOLLECTIONを知る人には懐かしい、「AKM」LOGOを背中上部にPRINTして有ります。
本日着用の「TURQUOISE」は既にXLsizeのみの御用意となっております。
色違いの「WHITE」 は、SとMsizeの御用意となっておりますので、Sizeの合う方は是非、御検討下さいね。
DeeTA Douglas-NEO RIGID INDIGO 3D ¥31,500-
着用Size,29
現在、MERCURYの中で、最も人気のDENIM。
DeeTAを知るなら、先ずはコチラという一本。
という人気の3D RIGID DENIM。MERCURYでも、最も支持率の高いDENIMの、「新型DeeTA ORIGINAL DENIM素材」を用いた、
「NEO RIGID 3D DENIM」になります。
加工の表情や、ローライズの外観等は、ほぼ変わりませんが、ステッチ使い、POCKETのセルヴィッチ仕様等、
随所に変化をもたらし、UP GRADEした、3D RIGID TYPEです。
以前のBLOG でも少し書かせて頂きましたので、お時間が有る時に読んでみて下さいね。
常に店頭に、在庫を準備しているのですが、人気品の為、現在Size欠けをしております。
再入荷も間もなくなので、もうしばらくお待ちくださいね。
25㎜ ONE CLAW PURPLE ¥58,000 + TAX
一般的に、当然の如く、ベルトのバックルの素材は銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中で、
異例のSILVER925を使用。そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、表面は光沢感を強く、サイドは燻しを残し、
より立体感の有るBUCKLEの雰囲気に仕上げています。
またAKM得意の、素材の2倍使いをBELTでも行っています。
このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、
両面表革のスムース仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、
御年60を迎える熟練した職人さんの手で、
一本一本、絶妙な手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、丹念に、編み込まれています。
年間を通して、様々なコーデに使えること間違い無しの「PURPLE」です。
本日は、数SEASONぶりに「OVERDESIGN」からの入荷も有りました。
そちらの紹介は、新人AYAKOが「MERCURY BLOG」 でUPしておりますので、ご覧くださいね。
さて、本日も21時まで営業中です。
お時間が有る方は、是非、春の新作に触れてみて下さいね。
NIHEI
