3月23日 NIHEI STYLE WHITE FLAGS RALPH×tarout | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日も開店から沢山のお客様の御来店と、御利用を有難うございます。





昨日、本日も、他県からわざわざお越し頂くお客様もいらっしゃり、とても有難い限りです。













さて本日のSTYLINGです。



NIHEI  177-66
HAIR BAND   Iroquois(イロコイ)
M65    SWEAT CARGO     AKM(エイケイエム)
KNIT  TANK TOP   junhashimoto(ジュンハシモト)
SLIP ON SHOES    WHITE LAGS(ホワイト フラッグス)
WALLET  CHAIN   CHROME HEARTS(クロムハーツ)

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 



本日は、昨日のSTYLINGとは一転、思いっきりCASUALなSTYLINGをしてみました。


好評を頂いている、「AKM×MERCURY」のSOLID CARGO PANTSに、「WHITE FLAGS」のSNEAKER。

INNERは、「junhashimoto」のSUMMER KNIT & 「AKM」のM65で、ザックリコーデ。


久しぶりに「Iroquois」のHAIR BANDも着用し、緩~い雰囲気を意識してみました。

















SIDE






























BACK






























































ITEM



Ralph  ×  tarout   ¥28,000 + TAX 

購入Size、42


個人的にも、MERCURYとしても、かなり珍しいDesign性豊な、可愛らしいSLIP ON SHOES。

昨年、個人的に単色のSLIP ONを数足購入した事で、今年は更に応用編として、
人生初の、こんな可愛らしいSLIP ONを購入しました。

FULL LENGTHにロールアップも良いですし、何と言っても、夏のSHORTS STYLEに、良いですよね~!!



tarout(タロアウト)

CHARACTER ARTIST

それぞれの作品には、一つ一つ愛情溢れるSTORYが設定されており、

「誕生させる感覚」という世界観は、日本のみならず世界でも絶大な人気を誇っています。



FENDIや、STARBACKS、UNIQLO等、様々なBRANDにDesignを提供。

そのtaroutさんがDesignしたFLOWER柄を、今回はSLIP ON SHOES「Ralph(ラルフ)」に表現しました。

























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM   M65 FIELD JACKET   ¥105,000-

購入Size,L

AKMの「REAL MILITARY SIRIES」の中で、最も代表的なITEM「M65 FIELD JACKET」です。

表地をオリジナル素材の「肉厚超高密度緯朱子サテン」を使用し、
COTTONでは信じられない位の肉厚感を持った生地を製作しています。

着用の白以外は、「レリーフダイ」と呼ばれる、染め工場オリジナルの染色方法を用い、
独特のREALなUSED感を表現しています。


4年半前には「M」sizeで購入し、体に馴染んで今現在も着用中のKHAKIのM65ですが、
今季は、ガバッと羽織って、着用したいと思い、「L」sizeを購入しました。

冬場に購入したM65も、ライナーボアを外せば、この時期も使えますよね。



























AKM × MERCURY GRAY TONE CAMO SOLID CARGO  ¥48,000 + TAX

購入Size,M

2011年の秋冬に、一度、AKM社にCOLLABORATIONしてもらった
「SOLID CARGO」を今の時代感を感じ、再検証。

評判の良かった、右FRONT部分のD管使いはそのままに、
裾幅約17,5㎝(Msize)のANKLE CUTのSLIM CARGO PANTSを、今回の企画の為だけに新たに製作。


更には、BUYER自身、個人的にも大好きな膝上SHORTSも、通常ラインよりも、モモ部分がタイトになるよう、
Designも修正して有りますので、そちらもお見逃し無く。






※素材説明

30/20ミニ裏毛において中糸を全て、収縮性の有る糸をオーガニックコットンで包んだ,
CSY糸に置き換えた素材。


CSY糸に置き換える事で、綿100%の裏毛と同じ肌触りを実現すると共に、
タイトなフィット感と、抜群のストレッチ性を実現しています。



CSYとは・・・

「コア スパン ヤーン」の事で、

綿やウール、合成繊維の紡績工程中に、ポリウレタン繊維を適度な割合で配合し、
特殊な糸と共に加撚することによって出来、ポリウレタン繊維が芯に入った構造の糸である。



こちらの生地のベースとして、下地のLIGHT GRAYに対して、
そこから、GRAY・CHARCOAL GRAY・BLACKという、

4段階の色でCAMOUFLAGE柄を製作して頂きました。












本日も21時まで営業中です。




昨夜もそうでしたが、今夜も閉店後は、ORDERを悩み、集計・・・




長い夜になりそうです(笑)。







NIHEIねこへび