3月15日 NIHEI STYLE AYUITE RUG VEST | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

先程のBLOGでも書きましたが、本日、3月15日は、STAFF IKEDAの24回目のBIRTHDAYです。





「24」、まだまだ可能性が有る年代、更に、努力をして、高みを目指して欲しいですね。





NIHEI、「40」も、まだまだ負けずに成長しちゃいますけどね!!

















さて、本日のSTYLINGです。



NIHEI  177-66
FRAME    TOM FORD(トム フォード)
JACKET    wjk(ダブルジェイケイ)
VEST    AYUITE(アユイテ)
SHIRT  ATTACHMENT(アタッチメント)
DENIM PANTS    DELAY by Win&Sons(ディレイ バイ ウィン&サンズ)
MESH BELT    AKM(エイケイエム)
LOW CUT SHOES     ISAMU KATAYAMA BACK LASH(イサムカタヤマ バックラッシュ)
WALLET  CHAIN   CHROME HEARTS(クロムハーツ)

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 


さてさて、クローゼットでくすぶっていた新作達を着用致しました。

最近の気分の「イタオヤ系」ですが、そのままの王道STYLEでは無く、
「AYUITE」のRUG柄VESTでNIHEI流にアレンジ。

JACKETは昨年購入したwjkの鹿の子TYPEで、人気品の為、今年もリリースしています。

「DELAY」のSLACKS風DENIMは、今年、相当お世話になりそうです。

「AKM」のMESH BELTと、「BACK LASH」の短靴で、遊び心を入れています。























SIDE































BACK























































ITEM




AYUITE  RUG  VEST    NAVY   ¥31,000 + TAX
購入Size,M

縦糸・横糸に綿糸を使用し、縦二重の二重組織で製作したAYUITE ORIGINAL素材の
RUG柄VESTになります。

フラワーコンチョ釦をアクセントに、様々なSTYLINGのアクセントとしても着用可能です。

このRUG柄を使用したDesignも、AYUITEらしさを感じるITEMです。

今季は、WHITE系をベースに、軽い色目(LIGHT BLUE・PINK・LIGHT GRAY・LIGHT BROWN)
での構成になっており、春らしい配色となっております。

色違いの「BEIGE」も含めて、今季も結構な数量が入荷しましたが、
人気品の為、既に在庫がタイトになっております。





























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


wjk Kanoko Jersey Jacket   ¥42,000- + TAX

購入Size,M

通称「吊り鹿の子」。 世界に200台しかない現存しない、1960年代に使われていた吊り編み機によって編まれた鹿の子。

独特のふっくらした素材感と、自然なキックバック。
経年変化のしづらい生地が特徴です。

wjkらしく、Designは素材の良さを引き立てる為、出来るだけシンプルに仕上げています。

FRONTの3つのPOCKETを、全てPATCH POCKETにする事で表に出し、
生地の表情を活かした「ふっくら感」を出しています。
裏地には、当然のごとくパイピング処理、ボタンはHORNボタンを採用しています。

SHIRT感覚で、さらっと羽織れるJACKET として、NIHEI購入品は同型の昨年のMODELになります。




























25㎜  ONE CLAW   PURPLE  ¥58,000 + TAX

一般的に、当然の如く、ベルトのバックルの素材は銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中で、

異例のSILVER925を使用。

そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、表面は光沢感を強く、サイドは燻しを残し、

より立体感の有るBUCKLEの雰囲気に仕上げています。



またAKM得意の、素材の2倍使いをBELTでも行っています。


このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、

両面表革のスムース仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、

御年60を迎える熟練した職人さんの手で、

一本一本、絶妙な手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、丹念に、編み込まれています。



1年間を通して、様々なコーデに使えること間違い無しの「PURPLE」です。
























 




DELAY  VICTOR  TAPERED DENIM   ¥23,100-

セルヴィッチ糸を用いた、オリジナルストラクチャーDENIM。

ピュアインディゴ100%のロープ染色したDENIMに、

DELAY定番の立体加工とオーバーダイ。膝部分には、ショットガン加工と呼ばれる軽めの穴付き。


SLACKSの様に、HIPとモモ部分に少しゆとりを持たせた、TAPERD シルエット。

LENGTHが約76㎝ 裾幅16㎝の為、春夏のロールアップ+短靴にも最適です。


この色落ち感と、絶妙なシルエット、そして価格帯と、実に素敵なオトナ仕様のセルヴィッチDENIMになります。






























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK LASH   LEOPARD  SLIP ON SHOES    ¥99,750-


購入Size,26、0

個人オーダーを入れておいたSLIP ON SHOES。

ハラコ素材に、LEOPARD柄のPRINTを施したDRESS SHOESになります。

40という年を迎え、せっかくなら、ぶっ飛んだSLIP ONが有っても良いかなと思い、製作をお願いしました。

LEATHER SOLEの裏側を前貼りをするのが勿体無いのですが、「BACK LASH」のロゴが入っています。


SUITSの足元で遊んでも良いですよね。













本日も新作を求めるお客様が多いですね。





やはり春は、パステル系や、発色の良いITEMに人気が集中しております。




本日も引き続き21時まで営業中です。






NIHEIねこへび