太陽が出ているのですが、風が冷たい・・・。
早くポカポカ陽気が待ち遠しいですね。
さて本日のSTYLINGです。

NIHEI 177-66
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
LEATHER COAT MESH BELT AKM(エイケイエム)
STOLE junhashimoto(ジュンハシモト)
VEST Kiryuyrik(キリュウキリュウ)
CUT&SEWN ATTACHMENT(アタッチメント)
HICKORY PANTS DeeTA(ディーティーエー)
BOOTS C-DIEM(カルペディエム)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日もまた春物を先取りで、ガンガン! とは行けず、寒さに負けました。
しかしながらINNERのATTACHMENTのCUT&SEWN、AKMのMESH BELT等は新作です。
残念ながら、AKMのTURQUOISE色のBELTは画像では見えませんでした・・・。
全体的に「BLUE」でコーデしつつ、AKMとの別注LEATHER COATをガバッと羽織りました。
全体的に、単色でSIMPLEにまとめた分、BOTTOMの「HICKORY」がアクセントになりますね。
ITEM
「ATTACHMENT」 3/4 COTTON THERMAL KNIT ¥9,000- + TAX
購入Size、2(M)
今季SSのTHERMAL KNIT & SEWN。
杢GRAYの素材にBLUEのオーバーダイ加工でUSED感を出したKNIT & SEWNになります。
杢ベースゆえの単色では無い生地の表情が独特のDesignになります。
NIHEIが購入した色は「450 BLUE」ですが、
こちらの色違い「451 LIGHT BLUE」 と、「452 DARK BLUE」 もかなり良い色です。
購入Size、29
大人気、DeeTAのDouglasにほぼ近いシルエットの、LOOSE SKINYシルエット仕様で、
表情に変化の付いたNAVYにWHITEが入れられた「HICKORY PANTS」になります。
膝部分が二重に仕上げられた「ダブルニ-仕様」で、
29inchで、股上23㎝前後、裾幅18㎝の為、BOOTS IN & BOOTS OUT でも使用が可能です。
STYLINGに変化を効かせる意味でも、活躍してくれるBOTTOMだと言えますね。
大人気、DeeTAのDouglasにほぼ近いシルエットの、LOOSE SKINYシルエット仕様で、
表情に変化の付いたNAVYにWHITEが入れられた「HICKORY PANTS」になります。
膝部分が二重に仕上げられた「ダブルニ-仕様」で、
29inchで、股上23㎝前後、裾幅18㎝の為、BOOTS IN & BOOTS OUT でも使用が可能です。
STYLINGに変化を効かせる意味でも、活躍してくれるBOTTOMだと言えますね。
AKM × MERCURY CHESTERFIELD COAT ¥273,000-
着用 M
昨年11月のMERCURYの11周年記念に伴い、そのランクアップITEMとして、LEATHERでの製作を依頼。
そこから、高級DEAR SKIN(鹿革)を発掘して頂きました。
DEER SKINは、牛や羊の様に人の手で「飼育」されたものでは無く、
過酷な自然環境の中で、タフに成長し、生き残った「鹿」から採取された革になります。
DEER故の、素材の厚み、しっとりとフィットする柔らかさ、狩猟で捕えられた鹿であるのに、
銃弾の痕跡が少ない綺麗な革で有る事は勿論のこと、
BUYERとして、特に見て頂きたいのは、背中面です。
大きく長方形に2枚の革で構成され、その一枚の面積の広さは、
縦に約90㎝、横に20㎝という、革の面積の広さに有ります。
これだけの面積を用いた鹿革…
どれだけ立派な鹿だったのか、考えただけでもワクワクしませんか?
素材の関係上、完全8着限定という、SPECIAL EDITION。
より詳しい、STORYは、 コチラ から読めます。
大変高額なITEMですが、20年、30年という長いスパンで、可愛がって頂ければ、嬉しいです。
冬だけでなく、INNERのアレンジで、本日の様に気温が低い春先も良いですよね。
本日も、「AKM」、「JULIUS」、「Iroquois」、「alfredo BANNISTER」等より新作が届いております。
個人買いのBLOG & MERCURY BLOGの新作紹介 & ONLINE SHOP 画像UP
を進めて参りますので、待ちきれない方はお問い合わせ下さいね。
本日も21時まで営業中です。
NIHEI
