さすがに昨日程の気温の高さは有りませんが、少しずつ気温も上がり、春の訪れを一日一日感じますね。
昨夜は、2:00迄の棚卸し。
冬物と春物の入れ替えのタイミングでも有ったので、全体のまだ7割が終了・・・。
今夜も、閉店後は残業になりそうですね。
さて、3月一発目のSTYLINGと行きましょう。
NIHEI 177-66
FRAME TOM FORD(トム フォード)
KNIT CARDIGAN MESH BELT AKM(エイケイエム)
STOLE SHIRT PANTS junhashimoto(ジュンハシモト)
CLUTCH BAG DEVOA(デヴォア)
SLIP ON SHOES wjk(ダブルジェイケイ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
3月に入りましたので、いよいよ購入しておいた新作を初下ろししました。
「AKM」のCOLLECTIONで、発色の綺麗さと、色合いのバランスが、
特に気に入って購入したアーガイル柄CARDIGAN。
そして、裾丈を詰めずに、2通りの長さを楽しむことの出来る、2WAY PANTSを着用しました。
※画像は、2WAY PANTSを短い方で折った上に、更に外側に1ロール折り返しています。
まだ寒い日が続きますが、春のITEMも組み合わせての、STYLINGも少しずつ紹介出来ればと思います。
ITEM
ARGYLE SHAWL CARDIGAN PURPLE ¥50,400-
購入Size,M
高級綿糸紡績メーカーであるイタリアのEMI LCOTONI社の糸を使用し、
丹念に編み込まれたCARDIGANになります。
イギリスの伝統的柄で有るアーガイルを、杢系の淡い色味のみで構成した本COLLECTION。
一般的に、ローゲージやミドルゲージが多い、アーガイル柄のKNITの中で、
今回は、あえてハイゲージで、薄手に製作された事も、Designの魅力の一つです。
個人的には、白シャツの着用が多い事、そして、春らしい淡い色合いにしたかった為、
推しの色で有る、「PURPLE系」をチョイスしました。
軽くて、柔らかな着心地を、是非味わって欲しいですね。
25㎜ ONE CLAW PURPLE ¥58,000 + TAX
一般的に、当然の如く、ベルトのバックルの素材は銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中で、
異例のSILVER925を使用。そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、表面は光沢感を強く、サイドは燻しを残し、
より立体感の有るBUCKLEの雰囲気に仕上げています。
またAKM得意の、素材の2倍使いをBELTでも行っています。
このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、
両面表革のスムース仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、
御年60を迎える熟練した職人さんの手で、
一本一本、絶妙な手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、丹念に、編み込まれています。
1年間を通して、様々なコーデに使えること間違い無しの「PURPLE」。

junhashimoto 2WAY PANTS BLACK ¥31,500-
購入Size,3
見た目は、洗いがかかった、シンプルなSLIM シルエットのBOTTOM。
生地はストレッチを含んでいる為、腰、モモ部分等は、JUSTなFITTINGがオススメ。
実は裾部分を良く見ると、同素材で、生地が切り替えて有ります。
こちらは冬に出してあっという間に、店頭入荷分が全て完売した3WAY RIB PANTSの春Ver,になります。
ということは・・・
例えば、切り替え部分を折り返す事で、裾の直しをせずに、様々なSTYLINGが出来るのです。
3(M)で裾丈を75,5㎝と85,5㎝に変更が出来る事で、裾詰めをせずに、二通りの穿き方が可能。
個人的にBASICなPANTSで、裾でアレンジ出来るというBOTTOMは所有していなかったので、
先々も考え、こちらのBLACKを購入。
このアイデア、さすがの一言ですよね!!
他にも、COLOR違いとして、WHITE と、NAVY (KOKUZAWA購入済み)も、入荷しております。
TOM FORD FRAME ¥39,900-
久しぶりに購入した、TOM FORDのFRAME TYPE。
パッと見は、「BROWN」のFRAME仕様ですが、角度によって「BLUE」にLENSの外側が、「BLUE」になります。
テンプル部分のGOLDの「T」マークがイカしてますね。
SIMPLEで使い易い形状で、店頭でもかなり人気のITEMです。
店頭で完売した人気のITEMが先日、再入荷致しております。
本日も21時まで営業中です。
あいにくの天気となっておりますが、お時間が有る方は是非遊びにいらして下さいね。
新作もUP中なので、ONLINE SHOPも是非、覗いてみて下さいね。
NIHEI
