2月8日 NIHEI STYLE AKM MESH BELT 25㎜ HOOF | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

久しぶりに宇都宮でも沢山の雪が降っております。




毎年、この時期になると思う事ですが、1年で一番「2月」が寒いですよね。




ということで、まだまだ冬のITEMを着用する時期は続きそうです。




そこに、季節を問わない春の新作を絡めてみました。













それでは、雪の降り積もる中での本日のSTYLINGです。



NIHEI  177-66
FRAME    TOM FORD(トム フォード)
CASQUETTE   DOWN JACKET  MESH BELT   BOOTS    AKM(エイケイエム)
SHIRT    CRUCE&Co(クルーチェ&コー)
DENIM PANTS    DeeTA(ディーティーエー)
WALLET  CHAIN   CHROME HEARTS(クロムハーツ)

  ※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。 



後で個人買いITEMを紹介しますが、本日いよいよ「AKM」のMESH BELTが入荷しました。

単品で見ると、インパクトが強い「YELLOW」のMESH BELTですが、
画像の様にDENIMとの相性の良さは勿論の事、CARGO PANTSや、
春らしいVIVIDなBOTTOMとの相性も良いですね。


その他のITEMは、全て以前のCOLLECTIONのMODELを着用していますが、
本日も着用している、「CAMO柄」のDOWNは、プライベート時も含めかなり重宝しているITEMです。























SIDE



























BACK





















































ITEM




MESH BELT   25㎜ HOOF   ¥58,000+TAX

MERCURYの大人気品、そしてNIHEIのSTYLINGに不可欠なAKMのMESH BELT。
本日入荷し、早速「YELLOW」のHOOF TYPEを着用しました。


一般的に、当然の如く、ベルトのバックルの素材は銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中で、

異例のSILVER925を使用。

そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、表面は光沢感を強く、サイドは燻しを残し、

より立体感の有るBUCKLEの雰囲気に仕上げています。



またAKM得意の、素材の2倍使いをBELTでも行っています。


このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、

両面表革のスムース仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、

御年60を迎える熟練した職人さんの手で、

一本一本、絶妙な手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、丹念に、編み込まれています。


























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

CRUCE & Co   Tuxedo Shirt  ¥44,100  →  ¥33,000-

購入Size,M

ラミーリネン糸を用いたビエラ生地を使用。
程良い肉厚感の有る1/25番手の綾織りで、肌に馴染む柔らかさと起毛感が特徴です。


前身頃のプリーツで上品に、そしてディアスキン使いと、SILVER925のCROSSがアクセントになっています。

こちらのCROSSは18金のコーティング、また真鍮製のオリジナル釦の主張もとても魅力的です。


左裾には、同色のLONG CROSSの刺繍が入っています。


家庭での手洗いも可能という利便性も有り、

また個人的に、他BRANDでは、まず巡り合えないDesignのSHIRTの為、購入を決めました。



























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM  ENGINEER  BACK ZIP  BOOTS   ¥94,500-

購入Size,2(M)

ITALIAN COW LEATHER “TRAPPER”を使用した今季AWのFOOT WEAR COLLECTION。

過去のCOLLECTIONで、POLICEMAN BOOTSと、BACK ZIP BOOTSを購入済みのNIHEIは、
今回は、少し捻って、ENGINEER BOOTSをORDER。

ENGINNER BOOTSと言えども、AKMらしく、少し上品な印象を受けます。

LAMPO社製のBACK ZIP仕様になっている事で、更に実用性の高さも兼ね備えています。

またビブラム社のクレープソールを使用する事で、丈夫でタフ、

そして履き心地の良さ、クッション性の高さは勿論の事、CASUALな印象を受けますね。

























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

TOM FORD  FRAME   ¥39,900-

久しぶりに購入した、TOM FORDのFRAME TYPE。

パッと見は、「BROWN」のFRAME仕様ですが、角度によって「BLUE」にLENSの外側が、「BLUE」になります。

テンプル部分のGOLDの「T」マークがイカしてますね。

SIMPLEで使い易い形状で、店頭でもかなり人気のITEMです。



店頭で完売した人気のITEMが先日、再入荷致しております。






































こんな悪天候の中、お店来てくれる人、いるのかなぁ・・・。




無理をせず、もし、お越し頂ける場合は、とにかく道中、足元にお気を付け下さいね。









一応、21時まで営業(予定)。




NIHEIねこへび