展示会 帰宅 | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

久しぶりに「雪」を見ましたね。





「DEVOA」のcollectionを見ていたら、都内でも雪がどんどん降り出し・・・





16時半に到着したDELAYの2014夏展には、道中の雪でビショビショ。




そして夜は、某BRANDにて、打ち合わせを終了し、午前0時近くに新幹線で、宇都宮駅に到着しました。

















日中、宇都宮では9cmの積雪が有り、見事に、車はこんな状況。


image





車に載った雪も凍り、タイヤもノーマルなので、路面の凍結が心配・・・







と、不安でしたが、無事に先程、家に到着しました。














明日も、何名か来社予定のお客様がいらっしゃるので、今夜のBLOGはサクッと。





「DEVOA」


生地の開発にも着手するDesignerの拘りの作品達。



「糸から染色し、originalの生地を作ると、色んな色で表現をしたくなる。黒では表情がベタになり勿体無い。」



と常々、語っていたDesignerには珍しく、



過去のcollectionを見た中でも、かつてない程の「黒」を使用した作品の数々。






レイヤードの提案、BRAND初のCARGO PANTS(DEVOA流のMilitary)等、新たな試みを見ました。



5日には、KOKUZAWAと、ONLINE担当AKUTSUも伺う予定です。



オーダーの締め切りは来週11日(火)になります。



WEB上での掲載は、入荷時期まで控えさせて頂きますが、気になる方は是非、ご検討下さい。




















そして、寒い東京の街を抜けて、たどり着いた



「DELAY by Win&Sons」








王道、岡山県児島DENIMを筆頭に、現在MERCURYでも人気の「KNIT DENIM」が更に夏用に改良。



そして、海島綿、パイル地、更には表裏が「LINEN×パイル」という、



今迄見たことない生地作りにまで踏み込んだITEM達・・・。



確実に以前のimageよりも、着心地にも拘ったオトナのITEM達が、



「夏」という最もテンションが上がる時期を楽しむITEM達が所狭しと、並んでおりました。













様々なSTYLINGを組んできましたが、特にNIHEI的に好きなSTYLINGは・・・






現在、店頭でも人気の16cmテーパードシルエット「Victor」に、


リメイク加工を施したHARD DENIM(税込 ¥48,600-)。



吸水速乾の機能素材で作られたオックスシャンブレーシャツ(税込 ¥17,280-)。



トルコ産最高級cottonを使用したパイル地ボーダーCardigan(税込 ¥16,200-)。



1960年代VINTAGE DENIMにWASHとスリをかけ表情を出したLOW CUT SHOES(税込 ¥28,080-)。







「オトナ」じゃないですか?







勿論、他にもITEM、そしてSTYLING画像が有ります。




こちらも、オーダーの締め切りは来週11日(火)になります。










是非、ご検討下さい。











それでは、また明日からのMERCURYの御利用を心よりお待ちしております。




NIHEIねこへび