少しずつですが、様々なBRANDから、春の新作が届きそうですね。
本日のSTYLINGです。

NIHEI 177-66
LEATHER COAT PARKA CUT&SEWN MESH BELT MOUTON BOOTS AKM(エイケイエム)
KNIT DENIM DELAY by Win&Sons(ディレイ バイ ウィン&サンズ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
昨日入荷した「DELAY by Win&Sons」のKNIT DENIMを早速、着用しました。
その新作に伴い、外はまだ寒いのですが、INNERに明るい色味を見せた、少し軽いSTYLINGを意識しました。
バサッと、LEATHER COATを羽織る事で、少しだけコーデに重みを持たせています。
「春」を意識した「冬」コーデといった感じでしょうか。
ITEM
DELAY GILBERT KNIT DENIM ¥44,100-
購入Size2(M 29インチ程度)
スウェット素材では難しいとされる、CRASHやREPAIR加工を、DENIM業界初として実現したMODEL。
番手違いのタタキと計算された同素材によるPATCHWORKは、研鑚を重ね実現された物で、
価格とDesignのバランスは、正直、他BRANDでは、実現が難しいと思います。
裾幅18㎝のストレートシルエットになります。
BUYERとして、「ここまで出来るか!」と、正直、感動したKNIT DENIMです。
しかも、この素材に、加工、技術、これだけの手間を掛けて、5万円を切るというのは、実に素晴らしいと思います。
現段階で、KNIT DENIMに、ここまでの事が出来るのは「DELAY」のみでは無いかと思います。
AKM × MERCURY CHESTERFIELD COAT ¥273,000-
着用 M
この冬のトレンドITEM 「CHESTER FIELD(チェスターフィールド)」。
昨年11月のMERCURYの11周年記念に伴い、そのランクアップITEMとして、LEATHERでの製作を依頼。
そこから、高級DEAR SKIN(鹿革)を発掘して頂きました。
DEER SKINは、牛や羊の様に人の手で「飼育」されたものでは無く、
過酷な自然環境の中で、タフに成長し、生き残った「鹿」から採取された革になります。
DEER故の、素材の厚み、しっとりとフィットする柔らかさ、狩猟で捕えられた鹿であるのに、
銃弾の痕跡が少ない綺麗な革で有る事は勿論のこと、
BUYERとして、特に見て頂きたいのは、背中面です。
大きく長方形に2枚の革で構成され、その一枚の面積の広さは、
縦に約90㎝、横に20㎝という、革の面積の広さに有ります。
これだけの面積を用いた鹿革…
どれだけ立派な鹿だったのか、考えただけでもワクワクしませんか?
素材の関係上、完全8着限定という、SPECIAL EDITION。
より詳しい、STORYは、 コチラ から読めます。
大変高額なITEMですが、20年、30年という長いスパンで、可愛がって頂ければ、嬉しいです。

AKM × emu MOUTON BOOTS NAVY ¥44,100-
着用Size,10(M)
emuはオーストラリアのグレートオーシャンロードの世界的有名なベルズビーチから数分の所にある、
ウール産地の中心部ジーロングで生まれました。
1970年代にここにいた地元のサーファーが独特な醜いブーツを作ったのがきっかけになります。
EMU AUSTRALIAのブランドはオーストラリア最大の羊皮なめし工場の1つであった
JACSON'Sタンナリーから生まれました。
1984年に設立されたJACSON'Sタンナリーは家族的経営でジーロングで多くの雇用を創出、
地域に貢献していきました。
彼らの設立当初からの脈々と受け継がれた知識や経験、精神は今でも製品に生き続けています。
履き心地の良さは勿論、メンズのSTYLINGの幅も広がる、新鮮なITEMです。
昨年は、CORDUROYの別布使い+HAND STITCH仕様だったのですが、
更に今年は、LEATHER使い+HAND STITCH仕様にVERSION UPしています。
emu BOOTSの特徴
1 水が浸透しづらい撥水加工を施している羊皮。(防水加工ではありません。)
2 オーストラリアの最高級の品種を使った羊皮のため、柔らかく肌触りが良い。
3 よりよいフィット感でかかとをしっかりサポートする成形ヒールカップ。
4 インソールの裏地はシープスキンで作られている。足裏のそりを支える形となっている。
5 ソールは2重構造になっているため、快適な履き心地と耐久性を兼ね備えている。
”Hand crafted special EDITION” by OVERDESIGN
壊して、直して、装飾するハンドメイドな加工を施したデザインを中心に
"MADE IN JAPAN"に拘ったアイテムを展開する
“OVERDESIGN”の【THE CRAFTMANSHIP DESIGNER】である松井康輔氏を迎え、
emuの家族を大切にする精神と”至高のものづくり”を掲げるAKMの指針の架け橋となる。
新たなSTYLINGの発見や、履き心地の良さと、暖かさ等、
今迄、履かなかったことが勿体無いと思う位、冬の大活躍ITEMです。
AKM DEEP V-NECK SHORT SLEEVE ¥18,900 → SALE PRICE
着用Size,L
シルエット、肌触りと、個人的にも、好きな2枚重ね仕様のCUT&SEWNになります。
エコロジー素材リヨセルと、高級超長綿スーピマコットンをブレンドした上質天然素材です。
上品な光沢と滑らかな肌触りの良さに拘った風合いを実現しています。
このW-CUT シリーズはタイトなフィット感と、その着心地、生地の光沢感が有り、洗濯にも強い為、
MERCURYでのAKMのINNERとして、ずっと人気のITEMです。
本日は、夕方からは比較的ゆっくり見られそうな土曜日です。
21時まで営業中ですので、お時間が有る方は是非。
