12月は、年間を通しても、特にMERCURYは忙しい月になる為、「忘年会」は行わず、
新年、仕事が少し落ち着く、この時期に「新年会」を開催するのですが、今回の「肉」も美味かった・・・。
今回のお店は「穏和」。
宇都宮駅の隣、「雀宮駅」付近に、佇む、隠れ家的な焼肉屋さんです。
http://www.yakiniku-onw.com/
隠れ家なので、個人的には内緒にしておきたいのですが・・・(笑)。
その時々で提供してくれる、オススメの肉も嬉しいですし、個人的には、「炙りにぎり」は「最強」です。
ただ昨日の日中は、有り難い事に忙しく、朝ご飯を食べたきり、昼食を取っていなかったので、
すきっ腹の中で、気持ち良く乾杯したシャンパンで、一気に酔いもまわりました。
普段、お酒を飲まないNIHEIにとっては、簡単に「上機嫌」になってしまうという、
ALCOHOLの効果は、やはり絶大でした。
帰りの運転代行待ちの15分という時間も、既に眠気に襲われていました(笑)。
さて本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-66
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
KNIT CARDIGAN 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
SNOOD SAND BLASTER(サンドブラスター)
CUT&SEWN wjk(ダブルジェイケイ)
DENIM PANTS DeeTA(ディーティーエー)
MESH BELT BOOTS AKM(エイケイエム)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
本日は、この冬購入し、気に入って着用している「1piu1uguale3」のKNIT CARDIGANに、
DeeTAの新型ストレート テーパード シルエットの「KURT」を着用しました。
「Douglas」程の細身では無いので、合う方も多いのではないかと思います。
ITEM

KURT DARK BLUE HARD DAMAGE 3D A04 ¥39,900-
購入Size 29
大人気 Douglasに近い股上(約22㎝)をKEEPしつつも、少し緩めで程良いテーパードをさせるという
絶妙のバランス取りをしたMODEL。
3年前に発表したMODELとして、ここに来て再燃です。
Douglasよりも、もう少しモモが緩いシルエットが有ったら・・・
というお客様の声に応えたMODELです。
DARK BLUE HARD DAMAGE
「RIGID 3D」に対して、「糊残し(RIGID)」に、HARDな加工を入れて有ります。
(※いかにもの「生」では無く、「水通し」はしてあります)
NIHEIも愛する「NIRVANA」の「KURT COBAIN」をIMAGEしたSTRAIGHT シルエットです。
「KURT COBAIN」といえば「Grunge Rock」の代表的BAND 「NIRVANA」のフロントマンとして、
世界の若者達に多大な影響を与えました。
※グランジ (Grunge) とは、ロック音楽のジャンルの一つで、
「汚れた」、「薄汚い」という意味の形容詞 “Grungy”が名詞化した “Grunge” が語源となっています。
1990年代にヘヴィメタルが席巻していた当時のアメリカの派手なミュージックシーンとは異なり、
アメリカ・シアトルを中心に興った流れで、オルタナティヴ・ロックの一つに位置づけられています。
「NIRVANA」の他、「Pearl Jam」等が成功を収めたことで、世界的なブームとなったジャンルと言えます。
そんなKURTの穿く、ボロボロのDENIMになる位、個人的に穿きこみたいと思い購入したMODELです。

AKM ENGINEER BACK ZIP BOOTS ¥94,500-
購入Size,2(M)
ITALIAN COW LEATHER “TRAPPER”を使用した今季AWのFOOT WEAR COLLECTION。
過去のCOLLECTIONで、POLICEMAN BOOTSと、BACK ZIP BOOTSを購入済みのNIHEIは、
今回は、少し捻って、ENGINEER BOOTSをORDER。
ENGINNER BOOTSと言えども、AKMらしく、少し上品な印象を受けます。
LAMPO社製のBACK ZIP仕様になっている事で、更に実用性の高さも兼ね備えています。
またビブラム社のクレープソールを使用する事で、丈夫でタフ、
そして履き心地の良さ、クッション性の高さは勿論の事、CASUALな印象を受けますね。

wjk POCKET-T NAVY ¥10,500-
購入Size,M
程良いV-NECKの広さと、wjkらしい度詰めのCOTTONを使用したT-SHIRT。
BODYの一部に胸ポケを配し、その間を顔料染めしたRAM LEATHERを使用。
COTTONの染まり方とLEATHERの染まり方が違う事を熟知し、水温から染色濃度などを分けて制作しています。
袖と裾部分に、さり気ないアクセントとして、CUT OFFの生地を縫い付けて有ります。
※顔料染めの為、商品一点一点、染めムラが起こっております。
本日の営業時間も、あと1時間となりましたが、皆様の御来店をお待ちしております。
ONLINE SHOPのSALE CORNER は
下記バナーをクリックして下さい。
NIHEI
