宇都宮でも、深夜の気温が1℃等、いよいよOUTER無しでは動けません。
「雪」・・・ 降りませんように・・・。
さて、本日のSTYLINGになります。
NIHEI 177-66
HAT junhashimoto(ジュンハシモト)
SUNGLASSES TOM FORD(トム フォード)
MOUTON B-3 SHIRT MESH BELT AKM(エイケイエム)
SLACKS donjuan(ドンファン)
BOOTS 1piu1uguale3(ウノピュウノ ウグァーレトレ)
CROCODILE WALLET a,coba,lt(アコバルト)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEM クリックで現存する在庫の確認、購入が出来ます。
とにかく温かく、そしてLUXURY感を感じる「AKM」の「MOUTON JACKET」を、本日も着用しました。
入荷分のBLACKは全て完売しましたが、個人的には、今季購入しておかないと、来季は会えないかもしれない、
という思いで購入した「NAVY」を、とても気に入っています。
ここ最近の気分として、男臭いMOUTON JACKETを、SLACKSで綺麗に合わせる事が気分なので、
本日は、昨年購入した「donjuan」のWOOL SLACKSをチョイスしました。
やはりLEATHER JACKETの中でも、「MOUTON JACKET」は別格の存在感が有りますね!!
ITEM
スペイン INPELSA社 MERINO DOUBLE FACEはメリノ種の子羊の原皮を使用。
こちらのタンナーは、ARMANI、VERSACE等のビッグメゾンが主要取引先です。
メリノ種はエントレフィーノ種とトスカーナ種でスペインラムを構成しており、
毛が柔らかく、スエード面も柔らかい事が特徴です。
そのMOUTONと、スペイン・ピレネー山脈に生息する羊(エントロフィーノ)の原皮を加工してつくられた
RIBA社のトップクオリティーのLAMB LEATHER「SENAセナ」で構成されたテキスタイルになります。
一般的には、生後一年未満の子羊をラムと呼び。一年以上経過したものをシープと呼び、
ラムは、シープよりもキメが細かいことが特徴です。
こちらのLEATHERを使用し製作されたB-3 JACKET。
陸軍航空隊(現在のアメリカ空軍)が夏季用に開発されたAシリーズに対して、
極寒冷地用に開発され、こちらのB-3は1934年に採用されたDesignになります。
首回りにHOODが付いていたN-3シリーズ等と異なり、狭いコクピット内でも動き易いSTYLEのDesignになっています。
首回りを保護する大きな襟で風の進入を防ぐ袖口、ウエストのアジャスターベルト等、
防寒性も含めて非常に完成度の高いMODELです。
NIHEIは、昨年のKHAKIに続き、本気の一着として、今年はNAVYを購入しました。
こちらの素材、軽量感、存在感等を含めて、「クラス感」を味わえる一着に仕上がっております。
a,coba,lt ROUND ZIP CROCODILE WALLET MID NIGHT ¥78,750-
a,coba,ltが発表する、MERCURYで最も人気の高いCROCODILE WALLETの紹介です。
イタリア製の高級CLOCO革を、日本で裁断、縫製しつつも実現している、とても現実的な価格。
革を知りつくした、こちらのBRANDだからこそ成せる事なのだと思います。
上質で、高品質なCROCODILE革をベースに、L字型のファスナーで、開閉するシンプルで飽きの来ないDesign。
今回も、使用された3本のファスナーを全て、YKK社の高級ファスナー「エクセラ」に切り替えて有り、
PRICEは据え置きで発売しています。
その事によって、より丈夫で、滑らかな開き心地を実現しています。
全国でも有数なこちらのCROCODILE WALLETは、品の良さから、男性だけでなく、女性にも人気が有ります。
BUYER NIHEIは個人的に、濃紺の「MID NIGHT」をオーダー。
通算3代目の、こちらの「CROCODILE WALLET」となりました。
NIHEIが、同じDesignの色違いを3個も連続で購入したというところに、「物の良さ」を感じてもらえればと思います。
画像のCROCODILEで、個人的に5ヶ月の使用が過ぎました。
毎日使い込むことで、染み込んでいたOILで艶が出て、
新品時よりも色味も濃くなり、とても良い光沢感が出ています。
さて、本日はこの後、19時から打ち合わせが入っております。
今年の反省と、残り2週間を走る為に、色々と意見交換をして来たいと思います。
NIHEI
