今日の天気は、曇り空です。
そんな、11月4日、本日のSTYLINGです。
NIHEI 177-66
SUNGLASSES TOM FORD(トム・フォード)
HAT junahashimoto(ジュンハシモト)
LEATHER COAT CORDUROY SHIRT MESH BELT AKM(エイケイエム)
VEST BACK LASH(バックラッシュ)
DENIM PANTS DeeTA(ディーティーエー)
BOOTS C-DIEM(カルペディエム)
今日は、曇り空が似合うような、DARK系のコーデにしてみました。
TOPSは素材感の異なる、BLACKで合わせ、BOTTOMはDeeTAのRIGID 3D「Douglas」。
全体的に、縦に長く細いITEMを合わせたので、普段よりも、高身長でSTYLEが良く見えるのではないかと思います。
それにしても、
11周年、記念LEATHER COAT、良い感じですよね。
ITEM
AKM × MERCURY CHESTERFIELD COAT ¥273,000-
着用 M
今季、AKMから発表されたトレンドITEM「CHESTER FIELD(チェスターフィールド)」。
今回のMERCURYの11周年記念に伴い、そのランクアップITEMとして、LEATHERで、出来ないものかと相談。
そこから、高級DEAR SKIN(鹿革)を発掘して頂きました。
過去に某IMPORT BRANDにて、こちらの鹿革を用い、作られたOUTERが、
60万にもなったと言われる高級MATERIAL。
それは承知の上で、現実問題、高級素材を用いつつも、
税込で30万円を切りたいという、NIHEIのワガママな思いに、応えて頂きました。
DEER SKINは、牛や羊の様に人の手で「飼育」されたものでは無く、
過酷な自然環境の中で、タフに成長し、生き残った「鹿」から採取された革になります。
DEER故の、素材の厚み、しっとりとフィットする柔らかさ、狩猟で捕えられた鹿であるのに、
銃弾の痕跡が少ない綺麗な革で有る事は勿論のこと、
BUYERとして、特に見て頂きたいのは、背中面です。
大きく長方形に2枚の革で構成され、その一枚の面積の広さは、
縦に約90㎝、横に20㎝という、革の面積の広さに有ります。
これだけの面積を用いた鹿革…
どれだけ立派な鹿だったのか、考えただけでもワクワクしませんか?
素材の関係上、完全8着限定という、SPECIAL EDITION。
より詳しい、STORYは、 コチラ から読めます。
AKM SNAP CORDUROY SHIRT ¥28,350-
購入Size,M
超長綿を使用し、仕上げにエアータンブラーを施す事で、
ソフトな風合いと適度にふっくらした特徴を持つ生地に仕上げて有ります。
細コールを使用する事で、ベルベットの様な肌触り、光沢感が有る、CORDUROY素材に仕上げられています。
胸元に並べられた3個のボタンが、特徴的です。
個人的には、今回は久しぶりに「BLACK」のSHIRTが着たかったので、個人的に購入しましたが、
店頭には、他にも、「BEIGE」 、「CAMEL」 、「HAZEL NUTS」 、「GREEN」 の合計5色が入荷しております。
AKMらしい、脇下をシェイプした、タイトなパターンニングが、素材感の良さと、高級感を際立てています。
DeeTA Douglas-NEO RIGID INDIGO 3D ¥31,500-
購入SIZE 29
DeeTAを知るなら、先ずはコチラという一本。
という人気の3D RIGID DENIM。MERCURYでも、最も支持率の高いDENIMの、「新型DeeTA ORIGINAL DENIM素材」を用いた、
「NEO RIGID 3D DENIM」になります。
加工の表情や、ローライズの外観等は、ほぼ変わりませんが、ステッチ使い、POCKETのセルヴィッチ仕様等、
随所に変化をもたらし、UP GRADEした、3D RIGID TYPEです。
以前のBLOG でも少し書かせて頂きましたので、お時間が有る時に読んでみて下さいね。
junhashimoto KNIT HAT ¥21,000-
着用2(S)
毎シーズン購入している「junhashimoto」のHAT。
今季は、ローゲージで編み立てられたKNIT HATをチョイス。
生地の色味のコントラストで冬らしい「温かみ」を求めていたので、今季は「MOKU BLACK」で表情有る色を選びました。
このシリーズは今季も必需品だと思います。
さて、本日も引き続き21時まで営業中です。
是非、充実した秋冬のITEM達を見にいらして下さいね。
NIHEI







