気持ちの良い天気でしたね。
新しい服に袖を通してSTYLINGをする事が、とても楽しい時期になりました。
それは、お客様方も同じようで、本日は、久しぶりに御来店頂いたお客様も多く、
大変、賑わった店頭となっております。
さて、4月28日、本日のSTYLINGです。

NIHEI 177-64
JACKET POLO SHIRT HAT AKM(エイケイエム)
CARGO PANTS wjk(ダブルジェイケイ)
BELT junhashimoto(ジュンハシモト)
BOOTS 1piu1 uguale3(ウノ ピュ ウノ ウグァーレトレ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。
本日は、ずっと以前から、この季節にしたかったSTYLINGです。
WHITEを上下にまとい、INNERのCAMO柄BORDERで、少し大人っぽさを出したSTYLINGです。
BELT、BOOTS、HATと、今まであまりBLOGでは使っていなかった小物達も、今日のSTYLINGのポイントです。

SIDE
ITEM

AKM CAMO BORDER POLO SHIRT BLUE CAMO ¥30,450-
購入Size,M
30/2 ORIGINAL COMED YARN COTTON 100%
1920年代、往年の名テニスプレイヤーである「ルネ・ラコステ」がそれまで布帛地でしかなかったテニスシャツに、
鹿の子地を採用したことから、POLO SHIRTには鹿の子というイメージが定着しました。
通常のPOLO SHIRTには、40/2鹿の子を使用する中で、こちらの鹿の子は30/2を使用する事で、
肉厚でコシが強い事が特徴です。
それに加えてコーマ糸を使用する事で、強度、艶感が増し、ケバを少なくする事で、上品さがUPしています。
BODYにフィットした、タイトな仕様になっており、SEXYなPOLO SHIRTと言えます。
AKM ZIP CARGO JACKET ¥63,000-
着用Size、M
このSSに、NIHEIが一番お勧めしたかったITEMが、こちらの「STRETCH COTTON SUMMER DYE」シリーズです。
肉厚のもちっとしたコットンストレッチの素材感に、見事にマッチした、発色の鮮やかさが特徴で、
それぞれを、CARGO JACKET、CARGO SHORTS、9分丈のCARGO PANTSの3型で製作しております。
AKMのITEMらしく、1本、5,000円とも言われるイタリア製のLAMPOファスナーを用いる事で、
SIMPLEなDesignの中にアクセントを付けています。
今季特にオススメのWHITE、SAX BLUEの他、定番色BLACKの3色展開でJACKETを入荷させています。

AKM HAT ¥21,000-
サーモ糸と呼ばれる、熱で固まる特殊な糸を編み込み、固めた特殊なHATです。
そちらを、国内で数台しかないローゲージの編み機で編み上げており、素材はシルクと麻の混紡で、
高級な光沢感と手触りが有ります。
MERCURYでは、ツバが大き目のTYPEをチョイス。
本日、いよいよ初下ろしでしたが、既に店頭ではラスト1点となってしまいました。

wjk M52 PANTS ¥46,200-
購入Size,M
素材は、1940年代に採用された、米軍の傑作M43フィールドジャケット等に使用された、
幅広い気候条件に対応する素材、組織を分析し、再現。
動き易さと強度が特徴のサテン地を裏使いする事で、生地を武骨な表情で仕上げています。
着用する度に深みが出る当時と同じ染料を用い、また、製品として製作した後に、バイオ加工を施し、
職人の手作業で一点、一点DAMAGEやペイント加工を入れています。
タイトに穿ける白CARGOを提案したく、個人的にも購入。
シルエットは細身のストレートで、様々なSTYLINGに対応出来ます。
個人的には一本持っている事で、一年中着用したいと思っています。
軍物の「WHITE」・・・
むしろ平和の象徴とも言える色を軍物で・・・、そんな気分で購入させて頂きました。
気付いたら、閉店30分前になりました。
本日も、早速、先日の「1piu1 uguale3 」でオーダーして来た「SLIP ON SHOES」も入荷して来ました。
連日、11:00~21:00で営業しておりますので、是非、遊びにいらして下さいね。
NIHEI
