先程、お通夜から帰りました。
伯父さんを柩に入れる瞬間に鳴った、久々の地震の「緊急エリアメール」。
やはり気持ちが良いものでは有りませんでしたね。
日光方面が震源地だったようですが、被害状況はどのような感じなのでしょう・・・。
さて、ここ数日のドタバタぶりに、連絡を下さるお客様や、メーカーさんにまで、
「忙しいところ、すみません」と、気を遣って頂いたり、
「大変そうですが頑張って!!」と労いの言葉を頂いており、何だか申し訳ない気持ちになります。
これを生業にしていますから、忙しいのは当たり前なので、
気を使って下さる、皆さんのお心遣いや優しさに、本当に申し訳ない気持ちになるのと共に、心から感謝します。
もう少し、自分自身が効率よく上手に動き、STAFFにも上手に仕事を任せて、頑張っていこうと思います。
26日は、「DEVOA」と共に、いよいよ「AKM」の展示会になります。
明日はKASAIを連れて、更には偶然OFFだった新人IKEDAも、勉強の為に連れて行こうと思います。
新人IKEDAもSTAFFになって40日。
新鮮な彼の目に展示会という光景は、どのように映るのでしょうか・・・。
伯父さん、83年間の人生、お疲れ様でした。
自分自身も、年齢を重ねるごとに、サヨナラを言う回数が増えました。
その度に、改めてその方の「人生の重み」や「命」の尊さ、
また「自分の余生」と「自分の使命」について考えさせて貰います。
限りある人生、時間を大切に悔いなく生きたい。
そして、大切な人達に、悔いなく生きて欲しい、と考える日々です。
また、明日という日が迎えられることに感謝し、自分らしく、楽しく厳しく、「笑顔」で日々を生きてこうと思います。
それでは!!
NIHEI