先程のBLOGで紹介させてもらったwjkのJACKETを早速、コーデに使ってみました。
本日のSTYLEです。
KANOKO JACKET CUT&SEWN wjk(ダブルジェイケイ)
LEATHER VEST The Viridi-anne(ヴィリディアン)
STOLE Destin(デスティン)
MESH BELT AKM(エイケイエム)
PANTS Kiryuyrik(キリュウキリュウ)
BOOTS DEVOA(デヴォア)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
※BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。
早速、本日入荷のwjkのJACKETを着用しました。
足元のBOOTSも、本日初下ろしの「DEVOA」の物です。
wjk Kanoko Jersey Jacket ¥44,100-
購入Size,M
通称「吊り鹿の子」。 世界に200台しかない現存しない、1960年代に使われていた吊り編み機によって編まれた鹿の子。
独特のふっくらした素材感と、自然なキックバック。
経年変化のしづらい生地が特徴です。
wjkらしく、Designは素材の良さを引き立てる為、出来るだけシンプルに仕上げています。
FRONTの3つのPOCKETを、全てPATCH POCKETにする事で表に出し、
生地の表情を活かした「ふっくら感」を出しています。
裏地には、当然のごとくパイピング処理、ボタンはHORNボタンを採用しています。
SHIRT感覚で、さらっと羽織れるJACKET、しかも涼しげなGRAYという色で着たかったITEMです。
流行り廃りも無く、夏はSHORTに軽く羽織りたいと思っています。
店頭では、他に大人な印象の色違いの「WHITE」も入荷しております。
DEVOA BACK ZIP BOOTS RAMIE & CALF LEATHER ¥89,250-
購入Size,42 グッドイヤー製法
DEVOAの不動の人気のBACK ZIP BOOTSを、ラミー糸で包んだNEW MODEL。
裏革のCALF LEATHERの上に、ラミー糸を縫い付けて有ります。
ラミー糸に、こんにゃく糊を引く事で、独特のハリとコシを与えて有ります。
この生地の特徴として、シワが形状記憶の様に残る事で、他の生地には出せない表情が出て来るそうです。
どのような表情になるのか、NIHEIも個人的にとても楽しみなのですが。
見た目の重厚感以上に履き心地は軽く、DEVOA ORIGINALの120㎜にもなる厚いインソールが内蔵されており、
抜群のクッション性、歩き心地を実現しています。
足の指先で、地面が掴める様な感覚さえ感じる、BOOTSです。
AKM DOUBLE RING MESH BELT WHITE ¥89,250-
今回の10周年企画に伴い、MATTE BLACKとWHITEを18本ずつ、TOTAL36本製作させて頂きました。
今回はBUCKLEの形状から、全く新しい型を製作してもらい、その2つを重ねる事で実現したRING BELT。
この見事、「真っ白」に染められた革の色も、たった一人の熟練した職人の編みの温もり、
そして、今回のCOLLABORATION企画の為だけに、製作実現したSILVER925 BUCKLE・・・
このBUCKLEを製作する職人さんも、この世に、たった一人しかいない事を知りました。
そして、そのBUCKLEに刻まれた、MERCURYの10周年の区切りを意味するAKMからのMESSAGE・・・
そして今後の展開が期待される、RING BELTという形状・・・。
「これからの10年と、これまでの10年」
という10周年のテーマのもと、
“終焉” “再生” “リセット”を意味し、これ迄の歳月を心に刻み、
新しい可能性への挑戦の意味合いを強く想い = 「WHITE」
挑戦(新たな決意)を意味するWHITEには
Travel broadens mind.:「旅は知性を広げる」
のメッセージをBUCKLEの裏側に刻印して有ります。
本日も21時まで営業中です。
NIHEI
