夜分の更新をすみません。
目が冴えてしまい、こんな時間にPCに向かっています。
先程まで、MERCURY元STAFFの前田と、彼の「独立」に向けての報告と話し合いをしてきました。
私自身、本当に、まだまだ大した人間ではありません。
本当は人に偉そうに言える身分ではありません。
しかし、前田の親父さん、兄貴のつもりで、10年間、彼と仕事をして来ました。
前田が自分で希望した「独立」。
本当に、その独立、そして、その「継続すなわち発展」に「命」をかける「覚悟」が出来ているのならと、
少しだけ厳しい言い方をして来ました。
ただ私が言いたかったのは、「社長は責任を負うこと、辞めて逃げられないこと。」
「営む生業が、この世の中から、時代から、必要とされなければ、職を失い、大切な家族を路頭に迷わせ、
可愛い従業員の未来を奪うことになる。」という事。
それを腹の中から理解し、「覚悟」を決めて、起業をしなさい!と。
物事には必ず「リスク」を伴い、
しかし、その「リスク」が、自分を奮い立たせるエネルギーになる事。
当初の予定だった2月中のSHOP OPENは少しだけ、遅れるかもしれませんが、
彼も、きっと私が言ったキツい言葉の意味を汲み取り、
必ず、胸を張って、商売をSTARTしてくれると信じています。
彼に対して放った言葉を思い出し、改めて自分自身に言い聞かせ、更に日々生きていこうと思います。
前田、頑張れ!
仁平