1月14日 NIHEI STYLE junhashimoto | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

3連休最終日、やはり本日は、天気予報通り雪になりました。







水分を多く含んだ雪なので、結構、濡れます。







MERCURY界隈の道も裏通りは、結構白くなっております。






もしご来店、頂ける場合は、運転には何卒、お気を付け下さいね。














さて本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

NIHEI  177-65
HAT P-COAT LEATHER DOWN VEST DRESS SHIRT  6POCKET PANTS   junhashimoto(ジュンハシモト)
MUFFLER  DEVOA(デヴォア)
MESH BELT    AKM(エイケイエム)
BOOTS    1piu1 uguale3(ウノ ピュ ウノ ウグァーレ トレ)
WALLET  CHAIN    CHROME HEARTS(クロムハーツ)

※BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。




本日は2012AWのjunhashimotoのITEMをメインにコーデをしました。

残念ながら、既に店頭では完売になってしまったITEMばかりのコーデですが…。




junhashimotoは、「アラフォー」という我々世代にしっくりくる、大人のITEM達が多く、

多くのファンの心を掴んでいる事が頷けます。




















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

SIDE























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK




















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

















ITEM




MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

SLIM  6POCKET PANTS    GRAIGER   ¥34.650- →  ¥25,000-


購入Size,3(M)

ウール87% ナイロン10% カシミア2% ポリウレタン1%(stretch wool cashmire)


昨年も大人気だったtweed素材の立体3DPANTSが、今年はSLIM シルエットになってリリース。

モモ部分を包む様に装着されたPOCKETのボリューム感のバランスもとても良く、

またWOOL故の生地の落ち感は抜群。

生地に若干のストレッチ性を持たせている事で、タイトながらも穿き心地の良い一点に仕上がっています。




少し裾を短めに上げて、LACE UP SHOESや、短靴を合わせて着用したいシルエットですね。

ウエスト部分は、スラックスの様にマーベルト仕様になっている為、SHIRTの裾もしっかりin出来ます。























 



MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


junhashimoto duralumin HIDDEN BD shirt   MINT ¥24,150- → ¥16,000-
着用Size  3(M)


パリッとした張りが特徴のオックスフォード素材を用いた、人気のBUTTON DOWN SHIRT。

この定番ITEMを今季は、更に「junhashioto」流にアレンジ。


袖口のジュラルミンボタンは健在。


着丈を今までより約5センチほど長くすることで、SHIRTの裾をタックイン仕様に、

そして襟元のBUTTON DOWNを釦の見えない、比翼仕様に変えて有ります。




junhashimotoらしい、細かいギミックと心遣い、使う人の拘りや、オシャレ感のツボを付きますよね。


本当にDesigner橋本さんの「アイデア」の引き出しには、いつも楽しませてもらっています。


洗いざらしならCASUAL仕様、アイロン、ないしクリーニングに出せばDRESS仕様としても行ける、

万能BUTTON DOWN SHIRTですね。



最近の着用の雰囲気は、洗いざらしなので、あえてアイロンをかけていません。

 


























 


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM  MESH  BELT   25㎜   Hoof ¥63,000-



一般的にはベルトのバックルは銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中、SILVER925を使用。


そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、

SILVERの色味と雰囲気に仕上げています。




AKM得意の贅沢な生地2倍使いをBELTでも行っています。

CUT&SEWN等でも、袖まで含めて高級素材を丸々2枚分使って、1枚を作るAKM。




このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、

両面表革(スェード面無し)仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、

たった一人の熟練した職人さんの手で、一本一本絶妙の手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、

それはそれは丹念に、編み込まれています。







綺麗なスムースLEATHER(表面)を使用して来た過去のMODELに対し、

こちらのMODELは初の牛革ヌバック(国産)を使用。



ヌバックとは、スムースLEATHERにバフがけをして、表面に細かい毛羽立ちを作り、表情を出させる事。



裏革をバフがけして起毛させるスウェードに比べ、表面の繊維が細かく、より丈夫で、表情が綺麗だと言えます。




この独特の色味の発色の良さと高級感が出るように、OILを染み込ませ銀磨り(起毛加工)を行っています。




従来のBELTに比べ、表面の起毛の質感を潰さない様に編むため、更に時間をかけています。




このヌバック仕様、NIHEI的には、使用を続ける事で、普段のスムース以上に馴染む素材感に、

実はかなりハマっています。




店頭での人気は、別注の35や、TWO CLAWの40㎜前後の物の割合が高いのですが、

MESH BELTを既に何本もお持ちの方は、SLIMシルエットのBOTTOMなどに合わせて、

こちらの25㎜で使い分けをしたりしていますね。











悪天候ですし、昨日、一昨日に比べて、本日は店頭は、そこまでは混雑しないと思います。





ゆっくりと見たい方は、是非いらして下さいね。





但し、道中の運手にはくれぐれもお気を付け下さい。





天候次第ですが、通常通り21:00迄営業の予定です。






NIHEIねこへび