1月13日 NIHEI STYLE DeeTA RIGID  INDIGO 3D | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日は、宇都宮は成人式です。






NIHEIは、成人を迎える青年たちに比べて、既に2倍生きているのかと考えると、






あまりに月日の流れの速さに驚きますね。






20代も速かったのですが、30代はもっと速かった気がします。

















さて本日のSTYLEです。

MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

NIHEI 177-65
HUNTING CAP    OURET(オーレット)
GRIZZLY JACKET   MESH BELT    AKM(エイケイエム)
CUT&SEWN   wjk(ダブルジェイケイ)
VEST   AYUITE(アユイテ)
DENIM PANTS    DeeTA(ディーティーエー)
BOOTS   C-DIEM(カルペディエム)
WALLET  CHAIN    CHROME HEARTS(クロムハーツ)

※BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。




先日、再入荷後、かなりのお問い合わせを頂いているDeeTAのDouglasのRIGID INDIGOの3Dを着用です。

昨年、6月の購入後、実はまだ一度も洗濯をしていないDENIMなので、糊が付いたままずっと穿き続けています。


店頭でも問い合わせが殺到中のDENIMの為、本日、またSizeを揃えさせて頂きました。






NIHEI個人としては、今、一番しっくりと来る、SLIMの形状になります。

OUTERのAKMのGRIZZLY JACKETの中にMUFFLERを合わせる予定でしたが、

今日は家に忘れて来てしまったので、少しだけ首元がスッキリしたSTYLINGです。














MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

SIDE




















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK




















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG




















ITEM


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

DeeTA  Douglas RIGID INDIGO   3D    ¥29,400-

購入SIZE 30


DeeTAを知るなら、先ずはコチラという一本。

と個人的にも、何本、お客さんにオススメしたでしょうか。


MERCURYでも、昨年一番人気の高かったDENIMだと思います。





生DENIMに立体ヒゲ加工、腰回りを少し緩く、腿、全体のシルエットはタイトに仕上げた、

LOOSE SKINY シルエット。


使用頻度、穿き方、洗い方・・・等で、育ち方が変わるDENIM・・・。


どんな育ち方をするか、本当に楽しみです。




個人的には、BLACK×BLACKを含め、生シリーズは30インチ、

洗いのかかった加工シリーズは、生地の縮みを考慮し、31インチをチョイスしております。



先日、再入荷したのですが、やはり人気の高さはぴか一です。







個人的には、購入からまだ一度も洗濯をしていないので、ノリが付いたままガンガン穿いています。


















 





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

OURET HUNTING   CAP    ¥13,650- → ¥10,000-

size,F



WOOL×NYLONで編み込まれた黒無地と格子柄の厚みのある素材を、
配色使いして、温かみの有るクラシカルな表情に仕上げています。

天井をやや高くして有る為、しっかりと被れます。


またフロント部分も比較的長めに設定されている為、野暮ったくならずすっきりした表情です。

JACKETやCOATとの相性も良いです。





































MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM     GRIZZLY JACKET     ¥294,000-

NIHEI購入のGRIZZLY JACKETのBORDEAUXの入荷分は、全て完売してしまいましたが、
こちらのOLIVEのGRIZZLY JACKETもせっかくなので、紹介しておきますね。




スペイン INPELSA社 MERINO DOUBLE FACEはメリノ種の子羊の原皮を使用。
こちらのタンナーは、ARMANI、VERSACE等のビッグメゾンが主要取引先です。


メリノ種はエントレフィーノ種とトスカーナ種でスペインラムを構成しており、
毛が柔らかく、スエード面も柔らかい事が特徴です。


そのMOUTONと、スペイン・ピレネー山脈に生息する羊(エントロフィーノ)の原皮を加工してつくられた
RIBA社のトップクオリティーのLAMB LEATHER「SENAセナ」で構成されたテキスタイルになります。








【GRIZZLY JACKET】
ライダースジャケットの黎明期で有る1930年代の失われた歴史でも有り、VINTAGE好きな方の名作、
グリズリージャケット、通称“熊ジャン”の超高級Ver'

襟がSHAWL COLLARのようなSTYLEでMOUTONが赤い事で通称“赤熊”と呼ばれた、
超レアなグリズルージャケットをモダナイズしました。



勿論、センターベルトには、SILVER925製のバックルを使用しています。



独特の色合い、手触り、フィッティング、そして佇まい・・・

全てにおいて 「別格」 なLEATHERと言えます。




今季のTHEME COLORのITEMだからこそ、今季しか手に入れられないITEMなのかと思います。













本日も変わらず21時まで営業中です。




お時間の有る方は是非、遊びにいらして下さいね。








NIHEIねこへび