12月1日 NIHEI STYLE incarnation LEATHER BLOUSON | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

12月START!!










と共に、気付いたら初雪!




MERCURY  BOSSの部屋 BLOG



この冬は初雪が早いですね。






今回は積もらなそうなので、まだ大丈夫だと思いますが、少し驚きましたね。













今年の冬は一気に寒くなった気がします。





秋を感じる間もなく冬・・・。





くれぐれも皆さん、体調を崩しませぬ様に・・・。











さて本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

NIHEI    177-66
LEATHER  JACKET     incarnation(インカーネーション)
CUT&SEWN  MA+(エムエークロス)
DENIM PANTS    DeeTA(ディーティーエー)
LEGGINGS   ATTACHMENT(アタッチメント)
MESH BELT   AKM(エイケイエム)
BOOTS    wjk(ダブルジェイケイ)
WALLET  CHAIN    CHROME HEARTS(クロムハーツ)

※BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。



本日はincarnationのLEATHERを着用しました。

まだまだ着用の頻度は少ないので、体に馴染ませている最中です。
腕の辺りのシワ感は、かなり立体的に浮かび上がって来ています。

GRAYと言えども、少しBROWNがかったような、独特の色味に「味」がありますね。


DeeTAのdouglasと、INNERは、MA+のCUT&SEWNを合わせて、

今日はいつも以上に、simpleなコーデを意識してみました。











MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

SIDE

















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK


















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG




















ITEM


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

incarnation   vegetable tanning baby calf high neck bias zip blouson  OPEN PRICE

GRAY  購入Size M



GUIDI社のBaby Calfを採用したLEATHER BLOUSON。

縫製をした後に、PRIMITIVE DYEDにより製品染めをしています。

革は加工をする上で縮みは防げない物ですし、勿論同じ加工をしても一つ一つ、縮みも表情の変化も異なりますが、

製品染めによる製品の縮みを極力抑えた、今回の企画です。





皮革作成段階により、数段のプロセスを経て最後の仕上げ迄、

現行の機械に頼らず、職人の手作業を行ったという事が、NIHEIが今回特に惹かれた理由です。




INNERには、同様の染め方で製作したCOTTON JERSEYが入っており、3WAYの使い方が可能です。


※製品染めの製品に関しましては風合いを残す為に完全な色止めを行っておりませんので、
色落ちをする可能性が高いです。


何とも言えない革の独特の表情が、存在感を感じさせます。

※金額はお問い合わせ下さい。










MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


ONE PIECE  T-SHIRT    半袖   ¥31,500-

        LONG SLEEVE    ¥33,600-
made in ITALY Size 46


一枚の生地(布と言った方が分かりやすいかも)で作られたT-SHIRTになります。


よってサイドのシームや、肩周りなど、本来T-SHIRTを作る上での縫い目が極めて少なく、

最後は胸のクロスの部分で四方の生地を縫いまとめて有ります。



綿100%の、繊維がとても繊細で柔らかなタッチ。


この柔らかな生地を、一枚の生地で作り上げることにより、程良いアームホールの太さに、

生地のあまりが出来て、僅かなドレープの表情が覗きます。




シンプルな中にも、強い拘りと主張を感じるBLACKのCUT&SEWNです。


以前は大好きだったBLACKという色も、最近は着用を控えていましたが、やっぱり着たくなる一枚です。




あまりに気に入ってしまい、LONG SLEEVEと、半袖の2枚買いをしています。


















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM × MERCURY   DOUBLE RING MESH BELT   MATTE BLACK  ¥89,250-

MERCURY10周年に合わせて、夢のコラボレイトを実現出来ました。

今回の10周年の大いなるテーマとして掲げられた2つの意味合いを色に表現。




“終焉” “再生” “リセット”を意味し、これ迄の歳月を心に刻み、
新しい可能性への挑戦の意味合いを強く想い = 「WHITE」


“不変” “無限” “想像力”をイメージさせ、これからの進化と躍進を約束する
 = 「MATTE  BLACK」 ※スペシャルオリジナルカラー



個人的にMESH BELTでRING BELTを作りたいとずっと思っていました。
どこにも無いBUCKLEを使用し、スペシャルな一点を・・・。



925シルバーにより構成されたHOOFデザインによるW-RING部分のバックルには、
各色に2つのメッセージとなる

“AKMから贈る言葉”が刻印され、選定されたスペックは、
近年注目されている35mmを採用しドレスからカジュアルまで幅広く使用可能なハイブリッド仕様となりました。



挑戦(新たな決意)を意味するWHITEには 
Travel broadens mind.:「旅は知性を広げる」


不変をイメージするMATTE  BLACKには 
A thing of beauty is a joy for ever:「美しきものは永遠の喜び」





BUCKLE部分で裏返すのですが、勿論、両面スムースの2枚重ね仕様なので、

折り返しても、スェード面は無いわけですよね。




正直に言うと、AKMのCOLLECTIONでもしこちらを製作していたら、10,000円は高くなるという物ですが、
AKM、そして製作会社さん、全ての協力を頂き、こちらの金額が実現致しました。


この形状、このDesignは、MERCURY限定リミテッドMODELです。























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

40/2天竺 ジャガード レギンス  ¥9,450-
 


購入Size,M



COTTON天竺素材を用いたジャガード織りのレギンス。



肌触りもとても良いので、冬のSTYLINGには重宝しますね。



これを着用すれば、本日の様にDAMAGE DENIMや、SHORTSでも気兼ねなく、着用出来ますね。























MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


DeeTA Douglas  3D BLACK×BLACK  DAMAGE   ¥35,700-


購入SIZE31


過去のMODELの中でも、有りそうで無かったDouglas BLACKのDAMAGE Ver.


NIHEIが個人的にとても愛用している、BLACK×BLACK のリジッドを穿きこんだIMAGEのDENIMです。


一見、無造作な感じで、WILDにDAMAGEが入っているように見えますが、

リアルな表情、絶妙なDAMAGEのバランス感覚は、

計算をし尽くした、岡山の加工職人さんの匠の技術を感じさせてくれます。



絶妙な色落ちは勿論の事、膝部分に「ザックリ」と穴が開いています。






着用を繰り返すことで、DAMAGEは広がる事も有りますので、そこはご理解の上、着用ください。



今回もいつも通り加工物のDENIMなので、縮んでいることを考慮して、

リジッドDENIMよりも、1インチUPして、31インチをチョイスしております。



















 


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK ZIP  BOOTS   ¥89,250-

着用Size M(26,5前後)



wjk original vaqueta leather を使用。

そこに2度染めを施したキャンバス地を合わせています。

BACK ZIPで足首をHOLD出来る為、足の大きさが実寸26㎝も無いNIHEIでも、
Msizeでストレス無く着用出来ています。

グッドイヤー製法。



正直、パッと見は野暮ったささえ感じる、LEATHER & キャンバス地のコンビネーション。

が、しかし年月を超えた着用による経年変化に、無限大の可能性を感じるSHOESです。



















PM3:00   一気に降り出した雪が嘘のように、今は晴れている宇都宮です。










今月から12月。





毎年そうですが、12月は、あっと言う間に、過ぎてしまう気がします。





改めて、一日を大切に過ごして行きたいですね。





連日21時まで営業中です。





NIHEIねこへび