10月8日 NIHEI STYLE AKM PATCHWORK M65 | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

3連休、最終日です。






本日は、「体育の日」ですね。











この連休は、宇都宮でも様々な場所で運動会が開催されており、ピストルのスタートの音や、





運動会特有の、あの軽快な音楽が流れてくると、テンションが上がりますね。






果たして、今はどれだけ動けるのか分かりませんが(笑)。












さて本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

NIHIE   177-66
CASQUETTE  PATCHWORK M65   MESH BELT    WHITE DENIM   AKM(エイケイエム)
DRESS SHIRT    donjuan(ドンファン)
BOOTS    wjk(ダブルジェイケイ)
WALLET CHAIN     CHROME HEARTS(クロムハーツ)


※BRAND名、ITEMをクリックで、現存する在庫が見られます。



本日はAKMをメインにコーデをしています。


お気に入りのPATCHWORK M65に、今季のイチオシSLIM シルエットのAKM×LEE DENIMのWHITE。


INNERには「donjuan」のDRESS SHIRTを合わせて、少しだけ綺麗にまとめたMILITARY STYLEです。




WHITE DENIMはまだ裾上げをしていないので、少し裾は長く溜めていますが、
ロールアップや、裾を短く、くるぶしで合わせて、短靴にすると、より今っぽい雰囲気になりますね。
















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

SIDE



















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK


















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG




















ITEM


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM  M65  PATCHWORK   \157,500-


着用Size M


AKMのMILITARY ITEMの中でも、特に個性の強いPATCHWORK M65。

こちらは以前から発表されており、いつか手に入れたい、憧れのITEMで、昨年GETしました。




AKM オリジナルの肉厚なcotton twill素材に、DENIM地、ヘリンボーン柄など、

それぞれ縮率の異なるcottonで、繋ぎ合わせたM65 BLOUSON。



冬のcollectionでしか発表されず、好みがハッキリと分かれるITEMだと思いますが、

AKMのMILITARYが好きな方には必見だと思います。




















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM × LEE   RIGID WHITE DENIM  BLANKET TIGHT SLIM  ¥37,800-


購入Size M

AKM×LEE DENIMで実現した、ライナーにBLANKET付きDENIMの、
SLIM シルエットバージョン。


13oz DENIM COTTON  100%





DENIMの綿糸は、綿の繊維を撚(ひね)って作られるため、通常、左方向のZ撚りを用いられます。(逆意 S撚り)


また綿糸を織って生地にする上で、通常、右綾織りが主流のDENIM生地の中で、

LEEでは、綾目が左上がりに入る、「左綾DENIM(逆綾)」と呼ばれる生地を使用しています。






そのZ撚りの撚り方向と同じく、LEEでは左綾でDENIM地を織り上げる為、綾目が目立つようになり、

LEE DENIM特有のハッキリとしたアタリ感と、縦落ちが出るようになっています。




とは言っても、


こちらはWHITE DENIMの為、分かりづらいですが。



BLANKETは、1940年代後半の、ストームライダーと同時期に採用がSTART。
今回仕様の柄は1950年代のボーダー柄になります。

ベースになるグレーの部分には、BLANKET工場で出るリサイクルウール(落ち綿)を使用する為、
生地の混紡率は毎回変わります。

















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM CASQUETTE   BEIGE   ¥18,900-


購入SIZE L




冬のOUTERと相性の良い、温かみの有るストレッチコーデュロイを使用したキャスケット。

個人的には、キャスケット自体が、もしかすると20年近くぶり位の購入になりました。


超長綿を使用したズボンコールストレッチ。 超長綿を使用している為、光沢感としなやかな肌触りが特徴で製品WASHをする事で更にソフト感を表現しています。


程良いストレッチ感でAKMのタイトなフィッティングとの相性は抜群です。























 


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM  MESH  BELT   25㎜   Hoof ¥63,000-



一般的にはベルトのバックルは銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中、SILVER925を使用。


そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、

SILVERの色味と雰囲気に仕上げています。




AKM得意の贅沢な生地2倍使いをBELTでも行っています。

CUT&SEWN等でも、袖まで含めて高級素材を丸々2枚分使って、1枚を作るAKM。




このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、

両面表革(スェード面無し)仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、

たった一人の熟練した職人さんの手で、一本一本絶妙の手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、

それはそれは丹念に、編み込まれています。







綺麗なスムースLEATHER(表面)を使用して来た過去のMODELに対し、

今回は初の牛革ヌバック(国産)を使用。



ヌバックとは、スムースLEATHERにバフがけをして、表面に細かい毛羽立ちを作り、表情を出させる事。



裏革をバフがけして起毛させるスウェードに比べ、表面の繊維が細かく、より丈夫で、表情が綺麗だと言えます。




この独特の色味の発色の良さと高級感が出るように、OILを染み込ませ銀磨り(起毛加工)を行っています。




従来のBELTに比べ、表面の起毛の質感を潰さない様に編むため、更に時間をかけています。




このヌバック仕様、NIHEI的には、使用を続ける事で、普段のスムース以上に馴染む素材感に、

実はかなりハマってしまいました。




店頭での人気は4㎜前後の物の割合が高いのですが、「MESH BELT通」の方は、

SLIMシルエットのBOTTOMなどに合わせて、こちらの25㎜で使い分けをしたりしていますね。






















MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


購入Size 46(M)

2011年AWより本格始動した貴BRANDは、BD SHIRTを主流にDRESS SHIRTの展開に定評が有ります。
そして今季SSでは、本当のイタリア伊達男を目指すべくレギュラーカラー仕様になりました。


生地は市松織の模様なので、とても表情が有り、
素材感は、コットン100%でありながらシルクのような肌触りで、とても柔らかい着心地で、
シーズンをとわずに着用出来ると思います。


胸板が分厚くなくとも、イタリア人が着た時のように、胸元がわざと開くように作って有ります。

さり気なくそんなパターンにも拘り、着心地や動き易さも、かなりGOODです。

Colorは、上品な色合いのコチラのPURPLEがオススメですね。

















 



MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK ZIP  BOOTS   ¥89,250-

着用Size M(26,5前後)



wjk original vaqueta leather を使用。

そこに2度染めを施したキャンバス地を合わせています。

BACK ZIPで足首をHOLD出来る為、足の大きさが実寸26㎝も無いNIHEIでも、
Msizeでストレス無く着用出来ています。

グッドイヤー製法。



正直、パッと見は野暮ったささえ感じる、LEATHER & キャンバス地のコンビネーション。

が、しかし年月を超えた着用による経年変化に、無限大の可能性を感じるSHOESです。



この秋冬、一番履きそうな予感がしています。











先程、先月一杯で「寿退社」をしたFUJITAが遊びに来ました。






主婦業も色々忙しそうですね。






彼女の新たな人生、そしてMERCURY STAFFも、またそれぞれ新たに頑張って行きたいですね。












ということで・・・







現在、



MERCURY STAFF 募集中です。




店頭 SHOP STAFF   若干名  店頭販売 及び 在庫管理 その他の関連業務全般  経験者優遇


ONLINE SHOP STAFF  若干名  エディター(ONLINE SHOP サポート業務)







お手数ですが、一度、郵送または直接、履歴書を「MERCURY」にお送りください。



追ってご連絡をさせて頂きます。







勿論、男女性別は問いません。


※正社員登用制度有り


※ONLINE SHOPエディターは、パートタイマー及びアルバイトも可能。


真面目に、そして楽しくMERCURYを運営する一員になりませんか?





〒321-0967
栃木県宇都宮市錦2-4-3

担当 仁平