今週は件数も多い為、2日間に分けて回らせて頂いています。
本日は、KOKUZAWAを連れて、じっくりと「ATTACHMENT」と、「ACANTHUS」の2BRANDに行きました。
両BRANDのDesignerで有る、ATTACHMENT 熊谷さん、ACANTHUS 岡田さんが、
今回のITEMをDesignしたいきさつや商品構成になった説明、来季以降へのITEM構成や展望等、
様々な話をして下さり、ITEMを見るのと共に、とても有り難く、貴重な時間となりました。
ATTACHMENTは商品画像は掲載出来ませんが、
ここ数SEASONで、これほどテイストが変化をしたCOLLECTIONは無かった気がします。
真骨頂のMILITARYや、プリモアシリーズ、OUTDOOR TASTEのITEMは勿論有る物の、
それ以上に、以前から定評のあるテーラードJACKETを、様々なマテリアルで再構築。
JACKETをメインとした、とても綺麗なITEMが並んでおりました。
そしてJACKETと共に、クレリックシャツや、CARDIGAN等の綺麗なITEMと、SHORTS+短靴のコーデ。
シルエットも1size程のUPでは無い物の少しだけ緩く、今までのsizeでは「少し小さい」、
という方にも対応出来るsize感になっていました。
MERCURYでは、かなり多くのお客様が一度は購入していると言える「ATTACHMENT」。
その進化は目が離せないと思います。
そしてその後、「ACANTHUS」へ。
MERCURYでは、2009年SSのBRANDの立ち上げからずっと支持させて頂いているBRAND。
特に、今季AWでは、バルスターの人気と、ツイードのHUNTING JACKETとGILETが大人気。
そして通算9回目のCOLLECTIONとなる来季2013SSは、NAVYを加えた新型バルスターの他、
VALSTAR ¥77,700-
LINENをKNITTINGして製作された軽めのCARDIGANや、その同素材のSHORTS。
更にはLINENを「墨染め」したRIDERS。
ENTROFINO LAMB LEATHER RIDERS ¥94,500-
「ATTACHEMENT」は今週末まで、「ACANTHUS」は10月中旬を予定しています。
その他、STAFF KOKUZAWAは「iroquois」にも伺っています。
まだまだ秋が始まった矢先ですが、来年のSTYLINGも見越して、AWのITEMを購入するのも良いかもしれませんね。
それでは、明日も展示会巡り、行って来ます!!
NIHEI
