本日も沢山の方の御来店と、ONLINEの御利用、有難うございました。
21:00CLOSEにはなっていますが、時間外の営業も問題ありませんので、
是非、気にせずに御来店くださいね。
昨日、本日と気温が下がりましたね。
個人的には、また袖物が羽織れて、ちょっと嬉しかったりしました。
ということで、閉店してしまいましたが、本日のSTYLEです。
NIHEI 177-67
LINEN JACKET VEST junhashimoto(ジュンハシモト)
CUT&SEWN DENIM MESH BELT AKM(エイケイエム)
ESPADRILLE 1 piu 1 uguale 3(ウノ ピュ ウノ ウグゥアーレ トレ)
WALLET CHAIN CHROME HEARTS(クロムハーツ)
TURQUOISE BRACELET GARNET BRACELET GARNET ANKLET eole (エオル) 他
※BRAND名、ITEMクリックで現存する在庫が見られます。
昨日、紹介したAKMの新型MESH BELTと、先程紹介した1 piu 1 uguale 3のエスパドリーユを着用しました。
小物ならばシーズンを問わず使える物も有るので、これらを用いることで、新鮮な気持ちで、
新たなSTYLINGを楽しめますよね。
そこにSSで気に入って着用しているjunhashimotoのLINEN JACKET&VEST、
そしてAKM×WranglerのCRASH DENIMをMIXしました。
JACKET&エスパドリーユで「夏の大人CASUAL STYLE」を表現してみました。
SIDE
BACK
ITEM
AKM MESH BELT FIREMAN ¥105,000-
一般的にはベルトのバックルは銅質の真鍮や、鉄族のニッケルなどが使用される中、SILVER925を使用。
そのSILVERの成型率を高めるための技術、燻し等も拘りぬいて、
SILVERの色味と雰囲気に仕上げています。
AKM得意の贅沢な生地2倍使いをBELTでも行っています。
CUT&SEWN等でも、袖まで含めて高級素材を丸々2枚分使って、1枚を作るAKM。
このBELTのLEATHERも両面を貼り合わせて、寸分狂わぬように裁断し、
両面表革(スェード面無し)仕様にし、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、
たった一人の熟練した職人さんの手で、一本一本絶妙の手加減で、きつ過ぎず、甘すぎず、
それはそれは丹念に、編み込まれています。
綺麗なスムースLEATHER(表面)を使用して来た過去のMODELに対し、
今回は初の牛革ヌバック(国産)を使用。
ヌバックとは、スムースLEATHERにバフがけをして、表面に細かい毛羽立ちを作り、表情を出させる事。
裏革をバフがけして起毛させるスウェードに比べ、表面の繊維が細かく、より丈夫で、表情が綺麗だと言えます。
この独特の色味の発色の良さと高級感が出るように、OILを染み込ませ銀磨り(起毛加工)を行っています。
従来のBELTに比べ、表面の起毛の質感を潰さない様に編むため、更に時間をかけています。
そこに今回は、9個から成るパーツを組み合わせ可動性や着用時の装着性の面などから完成した
“35㎜ FIREMAN”を新たにリリース致しました。
LE CRABE ROUGE(ル クラヴェ ルージュ) Espadrille
BROWN
購入SIZE 40
「赤いカニ」という名のエスパドリーユブランド。
工場はエルメス、バーバリー、ステラ・マッカートニー、ジミー・チュー、クリスチャン・ルブタンなど
名だたる大手メゾン系ブランドを手掛けるスペインの優良ファクトリーを使用しております。
そのルクラヴェ・ルージュから2012年春夏、初のメンズラインが登場しました。
そこで、1piu1uguale3ブランドにて日本国内初のメンズ別注モデルをルクラヴェ・ルージュに依頼し、
この度完成。
LE CRABE ROUGE「赤いカニ」という名の通り、アイコンカラーは「赤」、
1piu1uguale3別注では本来、赤い牛表革が使用される部位にパイソン革を採用。
足当たりの柔らかなアッパーは、サマーカウスウェードを用いているため通気性も豊かでいて、
軽さも持ち合わせており、ジュート部分は麻100%を使用しております。
カジュアルなボトムスに幅広く対応したデザインは、踵を踏んで履けるように
カウンターを緩くお作りしてあります。
MERCURYでは、LEONでも掲載されていたNAVYと共に、画像のBROWNを準備させて頂きました。
着用Size感は、抜群に良く、少しジャスト目の物を穿きならして頂くと良いかと思います。
入荷SIZE 40(26,0~26,5) 41(27,0~27,5)
NAVYも、とても素敵だったのですが、個人的に所有しているLOW CUT SHOESにNAVY系が有るので、
今回は、大人な雰囲気を醸し出すBROWNをGETしました。
着用SIZE M
SSから新たに発表された、AKM×WranglerのSLIMシルエットバージョン。
一世を風靡した、今までのバナナブーツカットから新たなデザインが追加されました。
今の時代の流れで行くと、一押しは同型のリジッドですが、NIHEI個人として、せっかく買うならば、
加工の職人の「技」が光る「CRASH仕様」にしようと、展示会時から購入を決めていたMODELです。
腰回りは、少し落として穿けるような若干の緩さはそのままに、
全体的にタイトなSLIMシルエットに変更されたことで、ブーツカットとは異なる、
また新しいSTYLINGや、コーディネートが楽しめると思います。
サイドシームに挟み込まれた「SILENT W」のポケットを見ると、やはりAKMの物だと分かりますが、
一見すると、完全に別MODELになりますね。
eole × MERCURY No. SA-MB00002-LTD ¥12,600-
Size FREE(16~21㎝)
◇turquoise/magnesite bracelet_with "e.d.d"frame
Color BLUE×WHITE
Material turquoise/magnesite(howlite)/silver925
・ターコイズ_タンブル
・ハウライト_6mm 64面カット
・シルバーロンデルビーズ
・"e.d.d"frame
Turquoise石の自然な色と形を、そのまま活かしたいと思い、縦長のTurquoise石を3個SET。
そこにSILVER925 PARTSと、自然な白色が綺麗な、64面カットのHowlite石で挟みました。
留め具の部分には、eoleのアイコンの「六芒星」が付いています。
夏の清涼感を意識したDesignになっています。
eoleのSILVER PLATEもSETされています。
大人気で完売中のコチラ、今月27日頃、再入荷致します。
eole × MERCURY No. SA-MB00003-LTD ¥11,550-
SIZE S:LADY'S M:MEN'S(17,5㎝)
◇garnet/hematite/onyx bracelet_with "e.d.d"cross
Color WINE×GRAY
Material garnet/hematite/onyx/silver925
・ガーネット_8mm 64面カット
・ヘマタイト_8x8x4mm ボタンカット
・オニキス_8mm 64面カット
・"e.d.d"cross
NIHEIが個人的に大好きな石、「HEMATITE」を用い、GARNETの妖艶なWINE色、
ONYXのSexyなBLACKで構成したBRACELET。
こちらは中がゴム製の為、収縮性が有ります。
Turquoiseが「陽」で有る事に対し、こちらは対極の「陰」を意識しました。
eoleのSILVER PLATEと、CROSSのPLATEも、SETされています。
※生産数の関係上、こちらは、現在の入荷数で終了となります。
eole × MERCURY No. SA-MA00002-LTD ¥12,600-
SIZE FREE(20~25㎝)
◇garnet/hematite anklet_with "e.d.d"cross
Color WINE×GRAY
Material garnet/hematite/silver925
・ガーネット_4x4x3mm ボタンカット
・ヘマタイト_4mm 32面カット
・シルバーロンデルビーズ
・"e.d.d"cross
NIHEIが個人的に大好きな石、「HEMATITE」を用い、GARNETの妖艶なWINE色で構成した
シックなANKLETです。
ANKLETなので、足元を明るく彩るのも良いのですが、秋のSTYLINGを考えても、
LOW CUT SHOESに合わせられるANKLETが有ったら良いんじゃないかと考えていたMODELです。
eoleのSILVER PLATEと、CROSSのPLATEも、SETされています。
※GARNETは、他の石に比べて透け感が有る為、
表面や中に有る石独特の模様の様な物が傷の様に目立つ物もあります。
製品は、目立たない物を選択していますが、若干天然石特有の物とご理解下さい。
こちらの留め具の部分には、CROSSが付いています。
eoleのSILVER PLATEもSETされています。
※生産数の関係上、こちらは、現在の入荷数で終了となります。
