6月12日 NIHEI STYLE DeeTA Douglas RIGID 3D | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日は気温がグッと下がった関東地方。




必然的にコーデは長袖を着用になりますね。






これから先、暑くなる事を思えば、今のうちに沢山、長袖を着ておきたいと思います。












さてVSオーストラリア戦は、もう始まっているようですね。





仕事をしつつも、しっかり心で、応援して行きたいと思います。










さて本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


NIHEI    177-64

LEATHER RIDERS      Qnine(ナイン)

CUT&SEWN    ATTACHMENT(アタッチメント)

DENIM     DeeTA(ディーティーエー)

BELT    AKM(エイケイエム)

BOOTS   KAZUYUKI KUMAGAI(カズユキ クマガイ)

WALLET  CHAIN  CHROME HEARTS(クロム ハーツ)

※ BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。

先程のBLOGで紹介したDeeTAのDouglasをメインに、
本日は少しROCKな気分で、Qnineの真っ赤に染められたLEATHER RIDERSを着用しました。
無性に今日はREDのLEATHERと、DeeTAの合わせがしたく、
その思いが叶ったので、何だか嬉しいですね。


久々にパンチが効いたコーデも良い物じゃないですか?

強い色はPOWERを貰いますね。





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


SIDE








MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK











MERCURY  BOSSの部屋 BLOG











ITEM



MERCURY  BOSSの部屋 BLOG



DeeTA  Douglas RIGID 3D    ¥29,400-

購入SIZE 30


DeeTAを知るなら、先ずはコチラという一本。

と個人的にも、何本、お客さんにオススメしたでしょうか。


MERCURYでも、この一年、おそらく年間を通して、人気No,1のDENIMだと思います。




生DENIMに立体ヒゲ加工、腰回りを少し緩く、腿、全体のシルエットはタイトに仕上げた、

LOOSE SKINY シルエット。


使用頻度、穿き方、洗い方・・・等で、育ち方が変わるDENIM・・・。


どんな育ち方をするか、本当に楽しみですよね。





個人的には、BLACK×BLACKを含め、生シリーズは30インチ、

洗いのかかった加工シリーズは、生地の縮みを考慮し、31インチをチョイスしております。










MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


Qnine(9)  LEATHER RIDERS   \138,600-  →  ¥70,000-
着用 M


以前、お伝えしましたが、こちらの前回のMODELが、216,300円だったということで、かなり高額な金額で有った為、

PARTSの素材を見直したり、コストダウンの研鑽を重ね、こちらを\138,600-でリリースした物を、

更に今回、お求めやすい価格で提供させて頂きました。


ただし、PRICEが下がったからと言って、一切手抜きはしておりません。

前回のLEATHERは薄く柔らかかった「SHEEP」から、今回は肉厚な「HORSE」に仕様変更をしたことで、

よりLEATHERの質感に、コシが出ています。



前回のコストを引き上げていた、「SILVER925のPARTS」を、

「真鍮」に黒ニッケルとロジウムを混ぜてのコーティングで、

見た目では、SILVERを燻したような風合いを持たせています。









既に20時半になってしまいますが、本日も21時まで営業しております。





MERCURYの今月の定休日は来週の水曜日(20日)となっておりますので、宜しくお願い致します。






NIHEIねこへび