2月12日 NIHEI STYLE 1piu1 uguale 3 STADIUM JUMPER | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日は、春の新作を求めていらっしゃる方々が多いですね。





まだまだ寒さは続いていますが、やっぱり春物、着たいですよね~。





少し軽い素材感や、明るい色など、少しずつ春を感じるITEMを増やして行きましょうかね。








ということで、本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


NIHEI   177-66

BASEBALL CAP    BELT   CUT&SEWN    BOOTS    AKM(エイケイエム)

STADIUM JUMPER   1 piu 1 uguale 3(ウノ ピュ ウノ ウグァーレ トレ)

SHIRT   ATTACHMENT(アタッチメント)

CARGO PANTS   overdesign(オーバーデザイン)

WALLET CHAIN   PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)


※BRAND名、ITEMをクリックで現存する在庫が見られます。



かなり多方面からお問い合わせを頂いている「1 piu 1 uguale 3」のSTADIUM JUMPERを着用しました。


先日のBLOGでも語らせて頂いた通り、本当に名作と呼ぶに相応しい一着です。




STADIUM JUMPERということで、AKMの新作のBASEBALL CAPを着用しスポーティーに、

BOTTOMも、本日初下ろしのoverdesignのCARGO PANTSを合わせました。


INNERには、さり気なく白SHIRTを挟んで、CASUAL過ぎないSTYLINGを意識しています。







MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


SIDE






MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK







MERCURY  BOSSの部屋 BLOG









ITEM


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

1 piu 1 uguale 3  DONKEY STADIUM JUMPER   ¥178,500-
着用Size M(Ⅳ)

”いま作りたい服”をテーマに一つ一つを単体で表現しもの作りへの飽くなき挑戦を続けている

AKM DESIGNER 小澤氏が掲げるPRIVATE BRAND。


シーズンの区切りはなく、完成した時に都度発表される同コレクションは常時限定数量の生産となります。
厳選した素材を惜しみなく使用し、”その服”を大切にして頂ける少数の方々にお届けします。


<ラム革:ヴェスパ>
スペインコロメール社の製品です。

コロメール社は世界で一番古いタンナーで、250年の歴史があり
この革はイングランドよりウール系のラム原皮をコロメール社が輸入し
少し厚めになめし、カジュアルな仕上げをいたしました。
このシボの面もナチュラルなものです。



<ルイジ・コロンボ社のカシミヤ混メルトン>
WOOL85% CASHMERE15%
高級素材の産地として知られる北イタリア、ヴィエラで、

ロロ・ピア-ナ、アニオナと並び最高級生地メ-カ-として有名なのが
「ルイジ・コロンボ」。


世界最高峰のブランドと数々の素材を共同開発するなど、

最高級毛織物生産において世界のトップとしての地位を確立しています。

特に最高級のカシミア素材を取り扱うメーカーとして名高い。


その品質は、常に上質な天然素材、原産国から直接厳選された素材のみを使用することにこだわり、

生産工程においても、細部まで妥協を許さない完璧な仕上げ、一貫した管理など、
最高級の品質の高さを誇っています。


<ZIP/ スーパーラッカーニ>仕様


※ONLINE SHOPには掲載しませんので、気になる方はお問い合わせ下さい。
というBLOGを作成している間に、本日、こちらを愛して下さった方のもとに旅立ちました。








MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM×YOSHINORI KOTAKE   BASEBALL CAP  NAVY  ¥15,750-


数々のBRANDとコラボレイトを行う、「YOSHINORI KOTAKE」とAKMが遂にコラボレイト。

ビーズで刺繍された文字は「Elo rating」。


「Elo rating(イロレ-ティング)」とは、チェスなどの2人制ゲームにおける
実力の測定値(レーティング)の算出法である。


「イロ」とはこの算出法を考案した、ハンガリー生まれのアメリカの物理学者である
アルパド・イロ(Arpad Emrick Elo)に由来する。

個人的に、AKMのSSのテーマカラー「NAVY」を購入しました。






MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM Round neck 3/4 raglan sleeve  WH×FUCHIA  ¥14,700-
着用 M


BASEBALL CAPに続き、こちらも最近入荷したAKMのSS品です。


リヨセルコットンの柔らかく、肌触りの良い素材感と、キュートな配色で構成したraglan sleeve cut&sewn。


これは個人的に、春っぽく可愛らしい色で、なお且つ持っていない物を購入しました。





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

overdesign STRETCH CHINO SLIM CARGO PANTS ¥33,600-

着用 M  ASPHALT


ストレッチチノクロスを使った、SLIMシルエットのCARGO PANTS。


見た目の色や雰囲気の重厚感とは裏腹に、ストレッチの効いた穿き心地の良い一品。


D管や、TOTAL6本使用したYKK エクセラファスナー、軽めのDAMAGEやリペアー感も、

このBRANDならではのDesignで有り、コストパフォーマンスの高さも魅力的です。


裾部分、外側にもファスナーを用い、勿論、開閉が可能。

SHOESに合わせて、シルエットを変更出来ます。


個人的には、ASPHALT(アスファルト)というCOLORの表現も、好きです。







MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM  BACK ZIP BOOTS \89,250-

着用 2(M)


靴は1日履いたら、2日休める。

汗を吸ったりするので、長持ちさせる為に、そう言いますが、2日連続で履いてしましました。

NIHEIの着用は2011SS MODELの為、かなりの使用感が出ましたが、AWの新作でも、人気のBOOTSです。


フルベジタブルタンニンなめしのベイビーカーフを使用。

吟面にグレージング(ガラス玉で革の表面を一枚一枚、磨きをかける)

することで、独特の風合い、光沢感が表れています。



染色されたCAMEL色は、かなり「大人」な雰囲気を醸し出せるかと思います。


ポインテッドトゥ気味ながら、少しボリュームが有り、足首の部分も、

シェイプされた形状で、更にBACK ZIP仕様なので、とてもフィットするのが、このBOOTSの魅力です。


この素材、色味、デザインでしか表現出来ないが「品の良さ」が有ります。






本日も沢山の方の御来店と、ONLINEの御利用を有難うございます。




まだまだ新作が上がっておりますので、手分けして新作のUPをして行きます!




本日も23時まで営業中です。



NIHEIねこへび