12月13日 NIHEI STYLE AYUITE | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

12月に入り、いよいよChristmas GIFTを求めるお客様が増えましたね。






いかにも12月、という雰囲気に、こっちまでワクワク、ソワソワして来ますね。






Partnerが喜ぶGIFTを、一緒に考えましょうね!










さて本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


NIHEI   177-66

WORK CAP    wjk(ダブルジェイケイ)

NIGHT FLY  Coalblack(コールブラック)

ALL IN ONE    AYUITE(アユイテ)

DOWN VEST   AKM(エイケイエム)

LOOP MUFFLER  SANDBLASTER(サンドブラスター)

BELT    SKULL(スカル)

BOOTS   incarnation(インカーネーション)

WALLET CHAIN      PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)


※BRAND名、ITEMクリックで現存する在庫が見られます。


今日も、抜群に使い勝手の良いAYUITEのALL IN ONEを着用です。

最初はピタピタだったALL IN ONEも、着用を重ね、かなり体に馴染んで来ました。


そこに今年、お気に入りで購入した、AKMのBORDER SKI DOWN VESTを着用です。

こちらは、既に完売してしまいましたが、これからの時期に活躍する、

同デザインのLONG SLEEVE仕様が入荷していますので、そちらも後半で紹介します。



SAND BLASTERの好評のLOOP MUFFLERも今週末には若干数、追加で入荷しますのでお楽しみに!!





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


SIDE








MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK









MERCURY  BOSSの部屋 BLOG










ITEM


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AYUITE  ALL IN ONE   \65,100-

着用 M

AYUITEは、シルエット・スタイルはバイクに乗りやすい服をベースにしており、

BRANDの根底の考え方には、バイクに乗りやすい服であれば、普段の生活の中でも、

ストレスも感じさせない服であるといえる。


という考え方が有ります。



ということで、このALL IN ONE。

ストレスフリーで行ける様に、生地にストレッチ性を持たせています。

肩、足など、グンと伸びる着心地はたまりませんね。


生地の特性上、最初は少しタイトに感じるかもしれませんが・・・



腰位置はやや低めですが、BOTTOMのシルエットが、

少しタイトなので、大人の方でも手が伸ばしやすい気がします。


色落ち、シルエットは勿論の事、コンチョボタンなど、

ここのBRANDならではの拘りが凝縮された一品となっています。


ストレッチDENIMを使用しているので、現在は、購入時よりも体に馴染んできています。








MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


ENGINEER BOOTS  BROWN  Size42  OPEN PRICE

着用 42

原材料 CALF LEATHER。


なめしの段階からのオイル、また表面の吟を軽くすった後、

そこに手作業でオイル等を塗り込んで仕上げています。


マットな色合いから、経年で光沢が出るようになっています。


NIHEI的には、素材の質感は勿論の事、トゥのボリューム、色合い等、

まさに「ツボ」なENGINEER BOOTSだった為、購入を決意した逸品です。


まだまだ着用は数回ですが、GUIDI社の革を用いた、このBOOTSのこれからの育ち具合が楽しみです。



※ONLINEには金額が掲載されておりませんので、

コチラ(incarnationについて)からとお問い合わせ下さい。








MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


SKULL CONCHO  BELT   \39,900-

着用 M


MERCURY9周年として、SKULL Designer長岡さんが製作してくれた限定CONCHO BELT。


2011SSの展示会時に発表していながらも、

材料の都合で生産不可になった幻のITEMを限定で製作してくれました。



コンチョ
本物の1ドル銀貨から精密に型を取り真鍮で製作しています。
更に本物の風合いを表現するために色落ちの具合から特殊なメッキをかける事により

本物と見分けがつかない程に完成度の高いコンチョに仕上がりました。



バックル
バックルも同様にコンチョが活きるデザインを考え、更にベルトを着けた状態で、 一番、

オリジナルで製作しています。





イタリア製のステア・ショルダーの5mm厚の革を使用。
この革はオイルをたくさん含んでいるので使用していく間に、 どんどん光沢が増していきます。




着用時は、きつめでも確実に伸びて、より馴染みますので、ご安心下さい。



こちらは、間違いなく名作になりますね。








MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


wjk WORK CAP  \14,700-

NAVY

この秋冬のMERCURYの中で、最も評判が良かったITEMと言える、wjkのWORK CAPです。


個人的に、まさに欲しかったデザイン、生地、そして色味ですね。

冬のOUTER等と相性がよく、見た目以上に使い易いITEMです。


程良くコシが強く、気軽に被れる魅力が有ります。


個人的に、画像のNAVYと、もう一色、GRAYを購入しています。

COTTON素材なので、通年通して、使えるのもPOINTですね。

NIHEIもそうでしたが、このDesignを、敬遠されていた方が、慣れて行く姿を見ているのは楽しいですね。

ネットに入れての自宅での洗濯も可能なのが、また良いですよね










ということで、本日着用のDOWN VESTは店頭で完売してしましましたが、これからの時期に使い易い、

同デザインのLONG SLEEVEを店頭に準備して、ございます。





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM BORDER SKI DOWN \141,750-



【AKM EXCULSIVE DOWN COLLECTION】
各国のメゾンブランドが取り上げ、ダウン・レインコート等に使用している

1893年設立のイタリア『LIMONTA社』のカモフラージュナイロンを採用。


今回のカモフラージュは柄は、AKMからLIMONTA社に特別別注プリントした素材で、

とても上質でキメが細かく、滑らかなタッチのナイロンを使用しています。


特にNIHEIが魅かれてしまう形状の、WOOLのstand collarを上品に、レイヤード仕様にした

border ski down typeです。



見た目の雰囲気以上に、手に触れると、あまりにソフトなナイロンの質感が実感できると思います。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM MOUTAIN JACKET LIGHT CAMO \131,250-


NIHEIと同素材を用いたMOUNTAIN DOWN JACKET。

肩部分や、POCKET部分に、SHEEP LEATHERを使用しています。

BORDER SKI DOWNがFRONTがリブによる2重になっているのに対して、

こちらはシンプルなスナップ仕様になっています。


※STAFF ANJYO購入品


同じく、MOUNTAIN  JACKETの色違いBROWN系のDARK CAMOが以下になります。



MERCURY  BOSSの部屋 BLOG


AKM MOUNTAIN JACKET DARK CAMO \131,250-



見た目のHARDさからは想像がつかない、きめの細かいNYLONの素材感を味わって欲しいと思います。




本日も開店から、沢山の方のご来店とお問い合わせを有難う御座います。




23時まで営業中です!!




NIHEIねこへび