気温が下がりましたね~。
羽織り物が活躍する時期ですね~。
楽しくオシャレして、飲みに、デートに、仕事に出かけて下さいね!!
さて本日のSTYLEです。
昨日のSTYLINGとは、一転。
いわゆる「今までのAKM」という誰もがイメージのしやすいSTYLINGにしてみました。

NIHEI 177-66
CAP M65 DENIM BOOTS BELT AKM(エイケイエム)
CUT&SEWN ROEN(ロエン)
WALLET CHAIN PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)
※BRAND名、ITEMクリックで現存する在庫が見られます。
本日は、AKM×WranglerのBLACK PATCHWORKを下ろしました。
先日のBLOGでお伝えした通り、腰回りが2㎝程度、細く修正されたNEO AKM×Wranglerですが、
SIZEを見直す程の修正では無いので、通常通りのSIZE選びで良いと思います。
とはいえ、NIHEIは気分を換えて緩く穿く為、今回はLにSIZE UP。
見た目に、昨年の物との違い、分かる人には分かるのでしょうね~。
皆さんも、SIZEを変えてみたり、新しい色にチャレンジなど、色々試してみてください。
TOPSは2年前から、着用しまくりのM65。
通常NIHEIの体型ならば、Lsizeで良いかと思いますが、着用により馴染む事を信じ、Mを着続けて来ました。
見た目もかなりタイトですが、かなり体に馴染んだと思います。
好みも有るかと思いますが、やはりAKMのM65はタイトに着て欲しいと思います。
INNERはRoenのボーダーTで、すこし遊び心を入れています。
やっぱり、AKM・・・ カッコいいですね。
SIDE
BACK
ITEM
AKM×Wrangler BLACK PATCH WORK \50,400-
購入 L
昨年も、結局2本買いしたAKMのPATCHWORK DENIM。
今年は夏Ver.でWHITEを購入し、そうなれば、秋にはBLACKを買わないと収まりがつかない感じで・・・(笑)
昨年のINDIGOに比べて、もう少しPATCHWORKを同系色でおとなしめにし、
もう少し使い易くなった感の有るPATCHWORK TYPEです。
PATCHの数量を少なくし、生地、作業を減らすことにより、生産コストを抑え、
裏地をWrangler CHECKでフルに縫い付けても、プライスを税抜5万円以下にすることが出来ました。
(昨年Ver.は裏地無しで税抜55,000円)
DENIM好き、AKM好きの方なら、WHITEないし、BLACKのPATCHWORKは、
押さえておきたい一本では無いのでしょうか。
SizeM
まさにヴィンテージ感たっぷりの一着で有り、
元々、AKM DESIGNER小澤氏が「wjk」にいた当時に企画した人気のm66(橋本さんの造語)。
そのデザインを、今のAKMのフィルターを通して改良を重ね、リリースされ、
私物で持っているwjkのm66(BLACK)に比べて、着丈をショートにしてあるのもPOINT。
このブルゾンの存在が、AKMを一躍スターダムにおしあげたと言っても過言ではない、
M-65TYPEミリタリーブルゾン。
細めのアームホール、短めの着丈、想像を超えるタイト感、
そして何よりも生地のタフさ!
どれを取っても大人に着て欲しいM65TYPEのブルゾンです。
ライナー脱着可能な、ボア付きVESTが付きます。
個人的に、NIHEIの中では、現在も、このM65がNo,1のM65です。
ライナーは取り外し可能なボアベスト付き。
NIHEI着用は2009AW MODELですが、Design変更は無く、
着用 2(M)
CAMEL色のBACK ZIP BOOTS。
NIHEIも本日着用の、SS品は完全に完売してしまいましたが、
AWも好評により製作しており、先日MERCURYにも入荷致しました。
フルベジタブルタンニンなめしのベイビーカーフを使用。
吟面にグレージング(ガラス玉で革の表面を一枚一枚、磨きをかける)
することで、独特の風合い、光沢感が表れています。
染色されたCAMEL色は、かなり「大人」な雰囲気を醸し出せるかと思います。
ポインテッドトゥ気味ながら、少しボリュームが有り、足首の部分も、
シェイプされており、とてもフィットします。
この素材、色味、デザインでしか表現出来ない良さが有ります。
それでは時間を見て、BLOG用に今回のAKMの入荷のDENIMの写真を撮ろうと思います。
本日も23時まで営業です!!
NIHEI