今日は昼過ぎから、かなり強めの雨が降っていましたね。
視界が遮られるので、事故等には気を付けましょうね。
さて先ほどのBLOGのように、本日も入荷数が多いです。
ということで、本日の入荷品で早速コーデです。
LEATHER SHIRTS ACANTHUS(アカンサス)
T-SHIRTS Qnine(9)(ナイン)
WHITE DENIM BELT AKM(エイケイエム)
BOOTS ISAMU KATAYAMA BACK LASH(イサムカタヤマ バックラッシュ)
WALLET CHAIN PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)
CROCODILE WALLET a,coba,lt(アコバルト)
※BRAND名、ITEMクリックで現存する在庫が見られます。
今日は本当は、上着は違う物を着ていたのですが、
入っちゃったんですよね。 ACANTHUSの馬革LEATHER SHIRTSが!!
しかも色合い的に、今日のコーデにもハマるという事で、
個人買い品としての紹介の前に、早速、本日のコーデで登場です。
厳選し、拘りぬいて作られたLEATHER、
そしてNIHEIがまさに、冬に提案したかった白パン+のコーデが、
まさにこの感じです。
冬に、DARKな色目の物にWHITE DENIM、良くないですか??
SIDE
BACK
ACANTHUS LEATHER SHIRTS \89,250-
着用 M
ACANTHUSといえば、やはりこのITEM。
オイルドフレンチホースを使用したレザーシャツ。
着込み方によりレザーの表情、シワ感が、その人だけの物へと変化していく。
レザーシャツのみ展開の特別な素材を使い、
職人による手しわ加工を施した、永久的な逸品と呼べるアイテム。
フランス製の馬革を日本国内のタンナーで丹念になめした革。
この革のポイントは、ソフトな面構えの中に、
しっかりと程よくコシが残っているところと、
洗いをかけてもオイルの流出が少なく、ウェットタッチをキープしている点。
また、手作業によるオイルの入れ方によって濃い薄いの2トーンの表情を、
つくり出す事によってナチュラルなヴィンテージ感を表現されている。
色によって洗った後のタッチも厚みも不均等、傷を隠す事も出来ず、
また移染も起こりやすい等のデメリットも多く有り、リスキーな皮革とも言えるが、
そのリスクを凌駕するだけの魅力を多く持ったレザーと言えると思います。
シルエットはタイトに、着丈は少し短めに設定されています。
※ONLINE SHOP掲載はしばらくお待ちください。
素材には、OILをたっぷり浸み込ませた、フレンチホースレザーを使用。
職人が一点一点、ハンドウォッシュで仕上げることにより、
機械では出せない雰囲気ある味があるシャツに仕上がっています。
定番BLACKと共に、今回はNAVYも入荷。
NIHEIが心待ちにしていたLEATHER SHIRTSになります。
デザイン的にSHIRTSなので、STYLINGの幅もかなり広いと思います。
AKM×Wrangler WHITE PATCHWORK DENIM \34,650-
着用 L
今回もAKMの、DENIMに対する拘りは半端無く・・・
異素材達の組み合わせながら、見事に同じトーンのWHITEで
キレイに統一された、WHITE PATCHWORK DENIMです。
昨年AWのINDIGO PATCHWORKよりも、同色でシンプルに、
デザインも、PRICEも抑えめにして、新たな新バージョンの誕生です。
冬にもバンバン穿きたいWHITE DENIMですね。
後に裏地付きの同型WHITEと、BLACKの色落ち(GRAY系)も入荷します。
大好評のwjkのWORK CAP。
BLACK、GRAY、NAVY、3色全てが、9月に再入荷決定!
コットン100のheavyJersey素材の為、生地に若干、コシが有ります。
洗濯により、色落ちと、アタリ感が出ると思いますので、
経年変化を楽しみながら、使って頂ければと思います。
見た目以上に、使い易いITEMだと思います。
気になる方は、是非ご予約をどうぞ!!
a,coba,lt CROCODILE WALLET \78,750-
TAUPE(GREYISH BROWN)
最高級CROCO革を使用した、LUXURY WALLET。
革を知り尽くした、ベルリン在住、世界で活躍するDESIGNER、小林氏。
そして革を知るこのBRANDだからこそ、実現の金額。
縫製は日本の職人さんの手によるものです。
しかもこのWALLET。
今回は、ファスナーをYKK社の高級ファスナー「エクセラ」に、
切り替え、PRICE据え置きで発売。
より滑らかな開き心地を実現です。
雨の影響か、少し気温が下がり、そろそろOUTERが気になり始める頃でしょうか・・・
連日23日までOPENしておりますので、
週末、是非、遊びにいらして下さいね。
NIHEI