8月4日 NIHEI STYLE  MERCURY CHINO-PT     | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

本日も更新が遅くなりました。






最初に松田選手・・・




MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

お子さんも3人いらっしゃったそうで・・・






とにかく、無念・・・





34歳という早すぎる逝去・・・





ご家族とご親族の皆様、心よりお悔み申し上げます。





どうか、どうか、安らかにお眠りください。











さて本日のSTYLEです。


MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

NIHEI  177-67

WORK CAP    wjk(ダブルジェイケイ)

DENIM JACKET  junhashimoto(ジュンハシモト)

CUT&SEWN   BELT   BOOTS   AKM(エイケイエム)

CHINO-PT   MERCURY(マーキュリー)

WALLET CHAIN  PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)

※BRAND名、ITEMクリックで現存する在庫が見られます。


前回の入荷時、想像以上に好評を頂いていたMERCURY CHINO-PTが、

間もなく再入荷しますので、久々に私物でも着用しました。

少し秋を意識した茶系+DENIMのコーデにしてみました。


OUTERを着ると、このwjkのWORK CAPが活きてくる気がしませんか??





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

SIDE





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

BACK






ITEM

MERCURY  BOSSの部屋 BLOG
MERCURY  CHINO PANTS  \19,950-

着用 M

お陰様で、大人気だったチノパンが、秋口再入荷の予定が、

工場さんの努力で、予定より早く今週中に入荷します!!



高密度チノクロス(スーパーウェポン)を使用し、SEASONに関係なく、

一年中穿けること、使い込んでもヘタリの少ないタフさがPOINT。


昨年の秋より、何度も打ち合わせと修正を加えて、

シルエットは滑らかなバナナ、腰回りはスッキリさせ、

裾幅も広すぎないBOOTS CUTにすることで、

幅の広いコーディネートに対応出来るようになっています。


裁断、縫製も日本の職人さんの手により作られ、

左後ろ側には、スマートフォンも入るmobile pocketを付けました。

colorは、前回はBEIGEとGRAYの2色展開でしたが、

今回は、鉄板BEIGEと、秋の渋い色合いを考え、NAVYを発売します!!



いつでも店頭に並んでいるITEM、

そんな定番で有りたいITEMです。

今回は好評につき「XL」sizeも展開しました。





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

wjk WORK CAP  \14,700-

NAVY

先日入荷後、即完売していたwjkのWORK CAP。

一日でGRAYはまた完売してしましました。


個人的に、まさに欲しかったデザイン、生地、そして色味ですね。
程良くコシが強く、気軽に被れる魅力が有りますね。


画像のNAVYと、もう一色、GRAYを購入しています。


現在BLACK、GRAY、NAVYの3色全てが、

9月の再入荷の御予約も頂いております。


そちらも既に好評です。





MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM  CUT&SEWN  \16,800-
着用 L

肌触りの良い、地厚のコットンスムース素材を、

AKMお得意の2枚重ね仕様で作ったCUT&SEWN。


購入後、殆ど着用して無かった高品質CUT&SEWNです。




MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM  MESH BELT  WIDE HOOF  \126,000-

バックルはSILVER925製。

MERCURYでのchoiceは、バックルの形状が一番大きく、編みが細かく、

存在感の在る、45㎜幅になります。




皆さんも周知の通り、一般的にBELTのバックルは銅質の真鍮や、

鉄族のニッケル等が使用されるのが一般的。




そんな中、わざわざブレスレッドとも言えるような

存在感の有るSILVER925で製作。




またこちらのバックルも、銀の成型率を高める為の技術や、
燻し等にも徹底して拘り、この色味と雰囲気に仕上げています。




編みLEATHERも、両面を貼り合わせて、寸分狂わぬよう裁断、

両面表(スェード面無し)仕様にして、更に側面のコバ処理も綺麗に施した後、

たった一人の職人さんの手で、一本一本、

きつ過ぎず、緩すぎず、絶妙の手加減で編み込まれています。




しかも作り手さん曰く、革の使用する部分も贅沢に、特に質の良い部分しか、

使用しないという、徹底的に拘った一本になります。






MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

AKM  BACK ZIP BOOTS \89,250-

着用 2(M)

CAMEL色のBACK ZIP BOOTS。

NIHEIも本日着用の、SS品は完全に完売してしまいましたが、

AWも好評により製作しており、MERCURYでも入荷致します。


フルベジタブルタンニンなめしのベイビーカーフを使用。

吟面にグレージング(ガラス玉で革の表面を一枚一枚、磨きをかける)

することで、独特の風合い、光沢感が表れています。


染色されたCAMEL色は、かなり「大人」な雰囲気を醸し出せるかと思います。

ポインテッドトゥ気味ながら、少しボリュームが有り、足首の部分も、

シェイプされており、とてもフィットします。

この素材、色味、デザインでしか表現出来ない良さが有ります。

こちらのITEMを含め、これから新作がドンドン入ります。

是非お楽しみに!!

NIHEIねこへび