月末になると、一気に仕事が増えます。
増して、今月は月末が土日ですから、メーカーさんと
連絡を取るにも、平日、詰めないといけませんからね。
NIHEI 177-67
BELT The viridi-anne(ザ ヴィリディアン)
BOOTS C-DIEM(カルペディエム)
WALLET CHAIN PUERTA DEL SOL(プエルタ デル ソル)
本日はBLACK DENIMを着用です。
BLACK DENIMもブーツカット、ストレートから、スリム・・・
数多く所有をしていますが、個人的にはBLACKっていうと、
やはり細めの物を連想するんですよね。
ということで・・・ 今日はATTACHMENTのスリムDENIMに、
カルぺのレースアップ、そしてOVERDESIGNのプルオーバー
パーカを合わせてみました。
バナナシルエットは勿論、大好きですが、数年ぶりに今年は、
SIDE
BACK
Brownbunny ターバン \7,350-
SIZE F
被り物好きのNIHEIが、今回購入したのは、
スノーフレーク柄にイヤーマフラー付きのターバン。
上級コーデのアイテムの様に見えますが、これは使いやすいです。
可愛くも有り、保温性も有り、万能TYPEです。同型白と黒も有り。
(こちらは画像UPをしてないので、お問い合わせください。)
着画では分かりづらかったのですが、デザイナー松井さんに
よる一点一点、ハンドステッチや、デストロイ加工が、施してあります。
ここのITEMは、やはりスリムシルエットに合わせたくなる、
という勝手な思い入れが有ります!!
NIHEI私物はNAVYですが、店頭には人気のGRAYが有ります!
今日、買い物に来てくれていたS藤君が、ちょうどGRAYを着ていたので!
左 GRAY 右 NAVY
本人に頼んで、一緒に撮りました。
背中と、肩部分に縦に入れられた同色のハンドステッチが、
良いアクセントを付けています。
生地の確保が出来れば、NAVYも作ってくれるかもしれませんよ!
ねっ!! 松井さん!!
AKM DIA STITCH VEST THIN NYLON \81,900-
着用 M
とにかく着用率高し!!
今季は色々なBRANDで、それぞれの個性を活かしたOUTERが
充実しています。 特に自分の中で、このDIA柄で、
しかも気品の有るBROWNというCOLORにやられました。
フロントが2重ファスナー仕様の為、色々なSTYLINGが楽しめます。
個人的には、動きやすいのと、VEST好きということで、
DOWN VESTを選びましたが、同デザインで、袖有りも有ります。
店頭では、大好評のAKM×DIUVETICAのDOWNも並んでます。
ATTACHMENT BLACK DENIM \26,250-
着用 3(L)
久々に購入のATTACHMENTのDENIM。
MERCURYではBOOTSCUTの方が動くのですが、
ここのSLIMも、とても良いんです。
このDENIMはストレッチ入りなので、スキニーと言った方が
良いのですかね。
店頭、Mが一本だけ有ります!
junhashimo LACE UP BOOTS \84,000-
C-DIEMの新品はもう手に入りませんので・・・
今、IMAGEとして近いものはこちらかな、と。
元C-DIEMにいた橋本氏ならではのこだわりのLACE UP BOOTS。
このAWから、新たに、ワックスをたっぷり染みこませた
ホースレザーのリバースを発表。
見た目は、どう見ても表革。
しかし使用して行くことにより、革の表面のワックスが取れ、
スエード面が出てきます。
日本製でこのプライスは納得がいくのでは?
育てる面白さが有りますよね。
4年ほど着用。
それぞれ皆さんの履き方によりますが、
本来の革の色目が出て、BLACKからBROWNがかった色目に
なっています。 履かない時に、シリカゲルを入れる以外は、
実は一度も手入れをしていません。
右側が本日着用のC-DIEM(カルペディエム)の、
ホースデストロイ(裏革)のレースアップです。
皆さんも、愛情を込めて育ててみてはいかがですか??
もっと綺麗に履く場合は、ワックス入りで磨いてあげると良いです。
以前、BACK ZIPのワックス入れ UPしましたね。
こちらのBLOG
気付けば、こんな時間ですが、本日も23時まで営業しております!!
NIHEI