AKM new balance | 宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮セレクトショップ 「MERCURY Qube」OWNER NIHEI

宇都宮のSELECT SHOP 
「MERCURY Qube(マーキュリー キューブ)」の
OWNERのNIHEIです。

いよいよ解禁!!
店頭、そしてONLINEでも予約がSTARTします!!



MERCURY  BOSSの部屋 BLOG
発売期日:2010年7月17日(全国一斉発売)

\17,850-

8(26cm) 8.5(26.5cm) 9(27cm) 9.5(27.5cm) 10(28cm) 10.5cm(28.5cm)

New balance CM576 AKM×mita sneakers



2008年、モデル生誕20周年という節目を迎えた「new balance(ニューバランス)」を代表するクラシックオフロ
ードランニングモデル「M576」。


「C-CAP(シーキャップ)」&「ENCAP(エンキャップ)」構造を搭載し、オフロードでも使用可能な「グリップ性」
の高い「アウトソール」を採用した今モデルは、全世界で絶大な支持を得ながら「made in U.S.A.(メイドインUSA)」
「made in ENGLAND(メイドインイングランド)」「日本企画」など、現在でも数多くのバリエーションやコラボレ
ーションモデルがリリースされ、時代のエッセンスを吸収しながらアップデートを繰り返す事で決して一過性ではなく普遍的な価値を保ち続ける世界的大定番モデルに昇華。



近年では廉価モデルとして開発された「M574」、2007年に「mita sneakers(ミタスニーカーズ)」別注モデルとし
てリリースされた「MT576V 雷神」や2009年3月よりクロスオーバープロジェクトで採用された「mita sneakers」
オリジナル品番「MT576S」シリーズに抜擢され好評を博すなど、その勢いは留まる所を知りません。


そんな名作「576」をベースとした国内最終コラボレーションモデルが遂にリリース。2006年より始動し、"レザー"
を中心とした素材の中から常にクオリティの納得できる物だけを厳選。"エッジのきいたカッティング" "タイトなシルエットパターン""ロゴやアイコンに頼らないデザイン"が特徴で、そんな中で生み落とされるマスターピースの数々は世界各地の"職人"と呼べる人達との共鳴を繰り広げ、2008年には「AKM×DUVETICA(エイケイエム×デュベティカ)」のダウンジャケットを発表するなど、更なる勢いを増す人気ブランド。


そんな世界各国から注目されるアパレルブランド「AKM(エイケイエム)」と「東京/上野」から世界へ向けて独自のスニーカースタイルを提案する「mita sneakers」のコラボレーションが実現。


軽くシボの入った「レザー」、艶やかな印象の「パテントレザー」、マットな印象の「リフレクターなど様々な素材を
巧みに組み合わせ、シューズ全体をクリーンな印象の「ホワイト」に纏めながらも絶妙なコントラストを魅せる様々な白使いと素材本来が持つコントラストによって独特の立体感を表現。更に「補強パーツ」のエッジに施した「クロスステッチ」や「アッパー」のエッジに「パイピング加工」を施す事でデザイン面に置いても高級感を演出するなど細部にまで拘りを詰め込んだ1足となっています。


「インソール」にはコラボレーションの証しとして「AKM」「mita sneakers」「new balance」の「ブランドロゴ」
が刻まれ、「シューレース」と「オリジナルシューズバッグ」が付属するなど様々な拘りを集約させブランドコンセプトである"孤高のリアルクローズ"を見事なまでに具現化しています。


伝統と歴史を紐解きながら「ヘリテージ性」を尊重しつつリヴィジョンが施された「CM576」。
そんな名作に"孤高のリアルクローズ"をコンセプトとし"希望"そのものを「方向性」として掲げる「AKM」と世界屈指のスニーカータウン「上野」から世界へ発信するスニーカーショップ「mita sneakers」が織り成すコラボレーションを是非、堪能して見て下さい。
MERCURY  BOSSの部屋 BLOG

参考までに、BOOTSは26位、いわゆるS、M、Lサイズで行くと

Mを着用のNIHEIは、少し大きめに見た目重視で9/(27,5)を購入予定。



完全数量限定です。



気になる方はMERCURY ONLINE SHOPへ!



予約優先になります!!




MERCURY  BOSSの部屋 BLOG-MERCURY online shop


NIHEIねこへび