皆さん、こんにちは。
昨日も「AKM×DUVETICA」を求めてのご来店、そしてお問い合わせ、本当に有難うございます。
店頭でもかなり動きの良いアイテムです。
再度、個人買いマスタード画像を再UP。
オソロイでいかがですか?
さて本日は、NIHEIが好きな野球の話・・・
の去就問題で揺れる、楽天、野村監督=ノムさんについて。
野球に興味の無い方も、野村さんのインタビューでの「ボヤキ」は聞いたことが多いのでは?
この方、徹底したデータ管理に基づいての、奇策の名将で有り、過去、率いたチームに関しても、弱小チームを牽引し、相手に勝つ為の知恵を絞った面白い野球をします。
誰がシーズン当初、楽天がこの時期も優勝争いをしている、ということを想像出来たでしょうか?
間接的に選手たちの耳に届くことを計算に入れながら、報道陣を前にして発せられる、野村さん名物「ボヤキ」や、そして他チームでくすぶっている選手を獲得し、活躍の場を与え、活用する「野村再生工場」等、「戦略と育成」に深く趣きをおいている監督です。
野村さんの選手の特性を見ての采配や育成法は、我々経営陣、ビジネスの場面においても、同じ事だと言えますよね。
野村さんが常に言う「チームに必要なのは、エースと4番」、先発完投の出来る絶対的エースの存在、そして、ここぞ!という場面で結果の出せる4番。
ビジネスの場面においても、どんな苦境でも、結果を出せる、エースと4番の存在に自らが成長、そして経営陣はSTAFFを育成していかなければいけませんね。
東北楽天は、岩隈、田中まー君の2試合連続の完投で、日本ハムとのクライマックスシリーズ対戦が決定しました。同じくセリーグでは、落合ドラゴンズを、昨日はヤクルトスワローズが僅差の逆転勝ちで、まず一勝。
本日の吉見VS館山のセリーグ最多勝対決も目がはなせません!
とは言っても、仕事でTVは観れませんが。
本日も熱戦を期待して・・・
本日のNIHEIの勝手な予想
3-1 ヤクルト勝利
希望も含めて・・・
このまま行くと、もしかしたら、日本シリーズは、巨人VS楽天、有るかもですね・・・
そして日本シリーズを楽天が取る事が有ったなら、野村さんは監督継続か、GM就任なんてことになるのでしょうか・・・
さて本日のSTYLEです。
さて本日は、ドラゴンズVSスワローズ戦に敬意を表して、両チームのチームカラー「BLUE」をメインでコーディネイトに、お客さんに頂いたドラゴンズマスコット、「ドアラ」でアクセントです。
さて本日も元気に行きましょう!
NIHEI