ATRUM BLOG -16ページ目

ATRUM BLOG

Import brand & Domestic brand select Shop

[Ann Demeulemeester]

Bag

35cm×30cm

¥118,584

 

今年はこのサイズが豊作です。

 

一番使いやすいサイズですし、これから暖かくなり薄着になるにつれて

バッグも重要なアクセントになります。

 

たくさん重ね着のスタイルよりは、カットソー1枚にパンツで十分かっこいい

ブランドが多いのも弊社で提案させていただいてるブランド達の強みでもあります。

 

スペイン製のしっとりとしたカウレザーを使用

ベルト+マグネット、メッセンジャーのような入り口を巻き込んだデザインも素朴でいいですね。

 

ストラップは脱着可能で、大きいボスストン/スーツケースなどの

バックインバック(間仕切り)にも使用できます。

 

是非、店頭にて一度ご覧になってくださいね。

 

 

 

 

[GUIDI]

792

HORSE REVERSE

size42

¥109,000

 

[GUIDI]よりホースリバースの短靴のご紹介です。

リバースはずっと食わず嫌いだったのですが、ここ数年いいなって思い

仕入れをしている感じです。

 

同じ[GUIDI]の短靴の992より踵も高い仕上がりになっています。

 

定番の作品の一つではありますが、定番のよさこそ[GUIDI]の良さではないかと思います。

 

履き込む、育てる楽しさをお持ちでない方は体験してみませんか?

 

 

 

 

 

 

[GUIDI]

"Q08"

¥69,000

 

[GUIDI]よりホースレザーを使用した3WAYバッグのご紹介です。

 

腰、ショルダー、ベルト、トラベルポーチとこれ1つ様々なシーンで使用できます。

 

このサイズ感が絶妙で、お財布と鍵、携帯はもちろん入りますし

何より主張しすぎないのも良いです。

 

インナーの上に合わせて、コートを羽織っても良いくらいミニマル

 

是非ご検討くださいね!

 

 

 

 

 

 

 

[GUIDI]

B7

Soft Horse Full Gain

¥84,000

 

オーダー関係の締め日などで、いろいろな事が追いついておらず申し訳ありません。

今年の秋冬もご満足いただける品揃えにしますので、少しブログの更新などが不定期になる事をご容赦ください

*パリの記事も追いついてない.....

 

さて、本日は[GUIDI]よりソフトホースのお財布をご紹介します。

 

ミニマルでちょうどいいサイズ

GUDIのホースの香りもします笑

使い込む楽しさがありますし、何のブランドかわからないのもとてもいいなと思って仕入れをしました。

 

自分だけがわかる、満足感がお財布を出すたびに得られると思います。

 

お財布を探されていたお客様は是非ご検討下さいませ。

 

 

 

 

 

[GUIDI]

OX02A

size 41/,42

¥136,500

Donkey Leather

 

[GUIDI]より日本ではあまり入荷のない、少しだけトゥの尖った短靴のご紹介です。

 

レザーはドンキーレザー(ロバ)をチョイスしています。

 

トゥが丸い短靴のご紹介とご提案はかなり多くさせていただいていましたので

久々に個人的にも欲しかった形なので購入もさせて頂いてます。

 

今日からおろしてますので成長具合はまたブログに書かせて頂きますね。

 

こちらのタイプはソールがあらかじめ貼られてるタイプになります。

 

紐は少し長めになっていますので、切ってしまっても問題ないと思われます、私はいつも切っています。

 

まだ、お試しになられて事のない方も多い品番かと思いますので

是非店頭にてお試しになってください。

 

 

 

 

 

 

[GUIDI 18AW Collection]

前回より少し離れた場所にショールームを移したGUIDI

古い製紙工場跡地らしいのですが、今回訪れたショールームの中でもトップクラスに居心地も良くて

訪れている世界のバイヤー達の空気も凄くいい

 

今回は色々と過去のコレクションを整理したとのことでしたが

といつも埋もれるくらいの物量が今回は綺麗に整頓されていたので

「あれ?こんなのあったかな?」と

かなり見やすくピックアップしやすかったです。

 

新作は少し手の多い作業のぽっこりとしたブーツ

手縫いのグッドイヤーなので価格は高めですが、履きたいバランス感だったのでとても良かったです。

 

また、今回新しいプロジェクトが発表されており

ジュエリーのラインがスタートします。

 

フランス同様、イタリアもジュエリーに関してはかなりの歴史があり

熟練の職人が多くいらっしゃるそうです。

 

シルバーにスプリングを巻きつけてしまう斬新なものや

ブラックダイヤとGUIDIレザーのコンビネーションを贅沢に使用した作品の数々

GUIDIの新しい魅力がスタートしそうですね。

 

 

 

 

 

 

[Ann Demeulemeester]

18AW COLLECTION

パリから連日連夜ありがたいことに様々なお問い合わせを頂きまして誠にありがとうございます。

 

*少し遡ってはしまうのですが、なんとか1/28まで追いつくように書かせて頂きます。

 

さあ、楽しみにしていた[Ann Demeulemeester]ですが、今回もツボないい感じのコレクション

ロング丈にロングブーツ、そうそうコレコレって感じのテンション上がる感じがいいですね。

 

ルックはNOW FATIONが見易く更新も早いので↓で是非ご覧ください。

https://nowfashion.com/ann-demeulemeester-menswear-fall-winter-2018-paris-23638

 

ロングコートにシャツ変わらないこのバランス

トレンドの移り変わりが早い近年のファッション事情ですが

変わらない感じで良い弊社の提案にはやはりベストマッチしていますね。

 

欲しい物がありすぎて、オーダー迷っちゃいます。

 

-Ann Demeulemeester Fall-Winter 2018-2019 collection-

詩人ウィリ アム・ブレイクの世界観が、

セバスチャン・ムニエによって作り上げる Ann Demeulemeester メンズウェアコレクションに巧妙に浸透している。

ウィリア ム・ブレイクの傑作 Songs of Innocence and of Experience「無垢と経験の歌」

ロマンチックな詩は創設者に影響を与え、人間の魂のユニークな二元性を探求 しました。

正反対の詩から生まれたルックスは柔らかい形と仕立てを組み合わせ

造るものと解体するものとの対比を表現している。

 

アウターウェアは 19 世紀のフロックコートと軍のコートをイメージし て作りあげ、バランス感では遊び心を表現し

カットとミスマッチの組み合わ せを作りあげた。

 

コットンまたはウールのキャンバスにおいては、精密に造る ものから柔軟的に造るに加え、

現代のスポーツウェアからも影響を受けている。

ルックスはいくつものレイヤーで組み立てられ、

オーバーサイズ、ギザギザの 折り返し、チョッキとバギーなシャツは伝統的なメンズウェアのコードをかき 乱します。

 

トラウザーは膝下にボタン使用しているものから、ジョギングのボ トムス、作業服スタイルのカーゴパンツを交互しています。

体にぴったりとし たニットウェアと透明なレイヤーは脆弱さと無実さを表現している。

 

ウィリアム・ブレイクの平版画、絵と水彩から影響を得て

パレット は彼の形而上学的景色、光、葉と空の色を含みます

 

黄色がかかった赤色、バタ ー黄色、海緑色、鋼色とラベンダーなど、いろいろな色合い

 

締め紐が付いた、 シワの加工が入ったシルクシャツは様々な明かり組み合う

 

Songs of Innocence and of Experience のイラストは、T シャツにプリントされている。

 

活動を停止した軍はゆるやかなスタイルと混合します。

肩は粗く、着古していて、トリミングされた長い紐は自由な装飾的を各ルックの中で表現している。

老いた銀の浮き彫りは美的に兵士勲章を表している。

 

コンストラストはフットウェアでも見つけることができ、異なるスタ イルはぶつかり合い、新しいハイブリッドを生じる

乗馬靴と軍ブーツ、リシュ リューとチェルシーブーツ。

 

コレクションを通して表されているのは、正反対の対話、深く現代の 個性の複雑さに満ちあふれます。

 

 

 

 

[m.a + 18AW Collection]

展示会二日目です。

今日のスタートは[m.a +]から

新しい提案としてシンプルなデニムのシリーズがリリース

今までに発表されたデニムよりも少し価格も抑えられてるので

久々にクロスのパンツに手を出しても良いかな?とご検討いただけるお客様も多いと思います。

(シルエットはタイトストレートになります。)

 

 

デニムジャケットもショートタイプとボックスシルエットのセミロングのタイプがリリースされ

新しいご提案が皆様にご提案できそうで非常によかったです。

 

他にも新規ブランドとの商談や、[C-DIEM].[Ann Demeulemeester]など濃いブランドをチェック

日に日に頭が重くなってくるのがわかりますね笑

 

またレポートします。

お楽しみにお待ちください。

 

 

 

 

 

"Paris 1/20 ~ 1/21"

 

無事にパリに到着し、展示会周りをスタートします。

 

こちらは連日の雨

日本のような滝のような雨ではなく降ったり止んだりを繰り返す感じ

ですが、あまり寒くも無く(というか全然寒くない)

過ごしやすい感じです。

 

初日は

Drkshdw

UMA WANG

Parts of Four

T.A.S

MISOMBER NUAN

Atelier Aura

@CUBE SHOWROOM

などを見て来ました。

 

安定の[Drkshdw]価格も下がっていますし、デイリーに着れますしで安定感が高いです。

また今回は"Rick Owence"と "BIRKENSTOCK"

がコラボレーションしていましたが...

最低発注数量が弊社レベルでは断念せざるを得ない感じだったので泣くなく諦めました笑

 

[UMA WANG]はメインはレディースのブランドですが、

("Olmar &  Mirta"がプロデュースなどをしているので)

*Drkshdw"などの様々なブランドの生産やディレクションを行う会社

 

丁寧で完成度の高い美しい仕上がりが魅力的です。

価格は決して安いとは言えませんが、日本ではまだ取り扱いが1店舗とのことで

少し変化を求めるお客様には良いのかな?と思っています。

レディースも発注できますし

(*ボタンの合わせなどは逆でしたが)

私でも着れる品番があるくらいなので小柄な男性の方にも朗報かもしれませんね。

 

まだまだ尽きないくらい、ネタの宝庫のパリですが

今回はこれくらいにさせて頂きまた更新したいと思います。

 

 

 

 

 

[individual sentiments]

PA78-LI3

size 0

¥52,920

 

先にお知らせです。

"1/20-1/26"

上記期間

海外出張となりますので何卒よろしくお願いします。

お店の方は通常営業しております。

 

今回も、wi-fiは超大容量でチャレンジです。

回線次第ですが、できる限りレポートをアップデートしますので、お楽しみにお待ちください。

 

それでは新作のご紹介にうつります

弊社では勝手に定番入荷させているかぼちゃパンツ

かわかっこいい感じで、2017年私がかなり穿いたパンツの上位にランキングしている1本

今回はややグレーのお色になっているます、

リネン100%の素材感がとても良い風合いで良い感じです。

 

シワになっても良いですし、使い勝手良いですよ!

春は、使い勝手がよくかっこいいのが1番

それでいて他の人があまり穿いていないデザインなので非常にオススメです。

 

ご検討いただけると幸いです!