こんにちは
犬費
32,875円(先月より3,803円減)
トイレシートやマナーウエアを先月多めに買っていたので、その分が減った感じです。
食費
31,176円(先月より12,714円減)
生協はコープペイ5%還元を含みます。

ベックさん



昨夜もウロウロは相変わらずで
4時半過ぎには呼吸が辛そうで

ひたすら抱っこし撫でていました

抱っこされると落ち着くようで
10分くらいすると
お水を飲んで寝ました

鼻水は気にならない程度ですが
とにかく口内環境が悪いので
明け方は粘つきとかで苦しいのかも
しれないな、、と思います



窒息や発作が起こりませんように

ごはんは量が減っていますが
食べています

(なんと!体重はキープ❣️)
いちごソファ🍓の周りを歩いてるな

と思ってたら
寝てました

いきなりスイッチオフです

2〜3分して、
はっ!
っと目を覚まし

ソファに乗せろと催促。
レアな逆向きです❣️



寝顔ですが、元気さ伝わるでしょうか?
ではでは、
2月の犬費から🐕
(もう買う予定ないので締めました)
毎回ですが、行がズレてるのは見逃してください



内訳 ごはん&おやつ 12,129円
トイレシート他 7,722円
病院(薬) 13,024円

薬は鼻水の抗生物質の分がプラスになります。
おやつはほぼないですが、食べて欲しいので、ごはんの単価が高くなりました。


内訳 生協 12,793円
ネットスーパー 5,890円
スーパー 5,873円
外食 0円
調味料&飲料 1,970円
米 0円
ネスレ 4,650円

スーパーは業スーも含みます。
米は先月いただいた10キロの残りとバレンタインに米2キロをくれた方がいたので、3月も買わずに済むかもしれません。

ネスレはドルチェグストのカプセル、4種類、68杯分(3ヶ月に一度で頼んでます。間隔や内容は自分で選べます)

あとは、お祭りにも使用したローストビーフ🍖
ワウマで切り落とし200グラム✖️5袋をauポイントで交換しました。(送料込み2,980円)
どちらも15日にチェックして、計画を立てたのが良かったと思います



節約で減らすのを目的とせず
内容を充実させて満足することを目標にします

灯油代は
11月から2月で 63,116円(735リットル)
でした

ひと月あたり15,779円
コープペイ5%還元を含む割には高かったです

冬を越すには仕方ないですね

最後に
また新しいスタンプを
相棒で試しました

では、今日も穏やかに
前向きに過ごしましょう


