今月1日に検査をして

脱分化型脂肪肉腫と診断された母。


次の病院は今月29日です。
手術(11月8日)の全身麻酔に向けて
いろいろ検査と手術の説明があるそうですが、、


悪性だというのに、
そんなにのんびりでいいんでしょうか?

病院が混んでるのか、、

急がなくても大丈夫なのか、、ショボーン


自分の両脚でしっかり歩けるのはあと3週間。


その後は
どんな生活になるのか、、


昔ながらの急階段なので
2階は無理だろうなぁショボーン

1階で快適に過ごせるように考えないと、、


でも、遠方に嫁いだ娘はどこまで口出していいものか、、ぼけー

相談や手伝いはするけど

考えて決めるのは父と母だよね

2人で建てた家だし。



まず、手術が無事成功すること、、

だけど。



心配だけど

電話では意地悪娘になっちゃうよね、、えーん



悪性のガンだったと母から電話があったとき


「だから言ったでしょ?安静にしてなさいよ。手術痛いだろうけど頑張りな!入院中、お父さんのごはんとか家のこと、今のうちにわかるようにしてあげて。
高額医療費の手続きはわかる?ガン保険は?医療保険は?」


と、、えーんえーんえーん


わかった、ありがとう。

とは言ってたけど、優しい言葉をかけたら良かったのか、、

正解がわかりませんショボーン