このブログに辿り着いて下さった方、こんにちは。

こちらは子供の顎顔面矯正について記録を残しているブログです。

チューリップひまわりチューリップひまわりチューリップ



上の子の小学校進学と下の子の入園が重なってバタバタの4月でした。

ようやっと自分の時間が持てるのね、、、と思いきや、上の子の朝の弱いこと!!毎朝格闘しています。

布団から引き剥がして、口にご飯を放り込んで、口をこじ開けながら歯磨きをして、、、子供が家を出た後はぐったりして魂が抜けています。



うずまきうずまきうずまきうずまきうずまき


上の子の顎顔面矯正を決めて1回目の通院。


口腔内の型取りや、口の筋肉の強度、呼吸の強さの測定、現在の姿勢の記録写真など、もろもろを消化していく日でした。

あとレントゲンも再度撮りました。


口の筋肉の測定には、吸盤のようなものを口に入れて、繋いだ紐を器具を使って引っ張っていました。ふにゃふにゃのお口なので、衛生士さんが本気を出すまでもなく、少し引っ張るとすぽっと口から吸盤もどきが出てきました驚き

鼻呼吸も矯正っ子あるあるでよわよわです。魂が抜ける

口が開いていないと思っていましたが、どうやら常にうっすら空いている模様。

今後の課題です。

一回一回、先生や衛生士さんに上手だね!と褒められ、子供は終始ご機嫌。


しかし型取りで苦戦しましたネガティブ

虫歯治療の時と要領は同じです。ドロドロのシリコン?ゴム?を枠に詰め込んで思い切り噛みます。固まるまでそのまま。


子供、息の仕方がわからなくなってパニックになっていました。半泣きでフガフガ言いながら暴れまくり。

調べると嘔吐反応が出る方も一定数いらっしゃるよう。

子供はyoutubeをみせて気を紛らわしました。

初めてでよく持ち直せたと思います。終わった時にはほっとしました。


この日のお会計は3万円ちょっと。


次回、器具が仕上がる1週間後に設置することになりました。


つまり、次回うん十万をお支払いしなくてはならないわけです。