まず、追加のご報告として。茨城県にいた私の兄夫婦と茨城県鉾田市の義姉の家族も、皆無事で元気です。建物の損傷もなかったそうです。本当に良かったです。
地震当日から、ライフラインが止まって不便な生活が続いていたようですが、昨晩から電気が復旧したそうです。まずは一つホッとしました。片付けや買出しなどを既に始めているとのことですが、温かい物を食べて、栄養をつけて体調に気をつけて頑張って欲しいと思います。
なんと、兄は地震当日の朝まで仙台にいたそうです。現在、単身赴任で名古屋に勤務する兄は、出張で仙台に行っておりました。出張先での仕事を終えた兄は、11日の午前中に仙台~水戸まで電車で移動し、車で迎えにきた義姉と合流。昼食を取るなど、久しぶりの二人の時間を過ごしていました。そして、その日のうちに飛行機で名古屋へ戻る予定にしていたのですが…そこに地震が発生したという訳です。
「もし出張の日程が一日遅かったら…」と不安げに話していた義姉。…難を逃れることが出来て、本当に…本当に良かったです!
結局、地震の影響で茨城空港も成田空港も発着がストップしたため、兄は義姉の実家に一晩世話になり、電車で名古屋に戻ったとのことです。
落ち着いたら、義姉も名古屋へ移る予定です。
もう少し暖かくなる頃には…二人の新生活がスタートするでしょう!