【シリーズ・それぞれの起業挑戦記①】ファッションアドバイザー 高田奈央子さん | 小さくても社会を明るく灯す起業を目指そう。元公務員の経験を活かし、子育て世代の創業を応援します。

小さくても社会を明るく灯す起業を目指そう。元公務員の経験を活かし、子育て世代の創業を応援します。

(株)ジャイロ総合コンサルティング・武蔵小山創業支援センターを中心に、創業支援を行っています。ブログはしばらくお休みしていますが、遊びに来ていただき、ありがとうございます!

こんにちは。
女性の起業・売上作りコンサルタント
雲丹亀(うにがめ) みほです。
 


〜シリーズ・それぞれの起業挑戦記〜

ロゼワイン私だけの理想の生き方とワークスタイルシャンパン


本日ご紹介するのはアパレルデザイナー兼トータルスタイルアップ・コーディネーター


いつも笑顔120%の高田奈央子さんキラキラ



彼女のゼロから起業奮闘記をご紹介します。


 

花 ご提供中のメニュー

◆ 90分起業・創業コンサルティング満
※満席につき、お問い合わせはLINE@よりリボン
宝石紫会社員から始める小さな起業を応援宝石赤
woman up アカデミー
▼画像クリックでHPに飛びます
image
 


奈央子さん、2人の保育園に通うお子様がいらっしゃいますが、お会いした時は生後数カ月の赤ちゃんを抱っこ!していらしてガーンDASH!DASH!


たまたま同じお茶会で同席したことが、出会いのきっかけでした。



その時はファッションアドバイザーではなく、ママ向けコーチングを展開しながら、地元のマルシェに出店され。


その時はまだ、「本格的に起業をやっていくのか?」悩まれていました。


今や申し込みの絶えない、大人気のママ向けファッションアドバイザーにドキドキ



そんな彼女の「起業してみての変化」は?


以下、奈央子さんのリアルなお言葉ですラブ


--------------------


パーソナルスタイリストとしての本格的な起業活動は、2019年になってからでした。


それまでの私は、


・私の人生ってなんだろう?

・私は何がやりたいのかなー

・やりたい事やって輝いてる人が羨ましい


こんな感じでしたね。資格マニアになったりして、迷走していた歴史もあります。


▲起業前の奈央子さん。


そして起業を決めてからも、大きな石に躓くんです。集客のためブログをスタートするも…


何を書けばいいかわかりませーーーんえーん


でもそんな私でも、続けているのは何故か?


まず、単純に諦めなかったから。

同時に、お客様が私の考えるコーデで喜ぶ笑顔のおかげですドキドキ



おひとりさま起業とは、時に孤独だったりします。


最初はブログ発信だって、迷いまくるからすぐ止まるし。。(過去の私のブログの、日にち見て頂けると一目瞭然ですサボりまくり



継続出来ずに辞めてしまう方も多い世界。


でも辞めてしまう方を、これっぽっちも否定はしておりません!!色々ご事情もあるのだと思うので。なので誤解のないように。)





だけどとにかく諦めなかった。

あ、今も諦めてはいないですドキドキドキドキ


何故ここまでこれたか?




私が考えるコーデを体験してもらって、お客様がお洋服選びって楽しいんですね音譜って言ってくださったから!



自分のサービスでお客様が笑顔になるって…

例えるなら私の魂が喜ぶ、と言う感覚でした。




以前、私は何も出来ないと思っていて。。



でもそんな風に、私の人生って何?無意味?みたく思う自分が嫌で…最初からバリバリ成功というよりも、変わるきっかけの手段として起業を選びました。


今はなんというか、腹をくくりました(笑)


家族と過ごす時間も、私の休息の時間も、本業のデザイナーの時間も、上手く使うんだ!と。




皆さんは、本当の本当はどうしたいですか?

やりたいこと、後悔なくやれていますか?



私は起業活動というきっかけで、


・決断をする事

・腹をくくる事

・やってみるという行動力


これを知りました。


それによって見えてくる世界が変わったんです。



不安や恐怖は未だにバリバリあるし、メンタルも相変わらずチキン(笑)


それでも出会えたとてもステキな仲間や、励ましてくれるメンターもいる。


素晴らしいたくさんの出会いが、今の私を支えています。



いや、面倒な事も沢山ですよ!

楽なことはないです!えーんえーん


それでも私は諦めずに、コツコツと続けて行きたい。



起業とはそんな世界です。



そんな思いで、本日は継続のお客様とのお買い物同行行ってまいります!


アパレルデザイナー

トータルスタイルアップコーディネーター

高田奈央子


▼奈央子's戦闘記!?ブログはこちら合格

https://ameblo.jp/naonetwork


--------------------


奈央子さんありがとうございましたひらめき電球ひらめき電球
これからも奈央子さんの夢、応援しています。

公式LINEと講座一覧

『発信力を身につけよう』

本テキストを無料プレゼント中本

 

登録後「プレゼント希望」とメッセージください。

◆スマホからは、↓こちらをクリック

image
◆スマホ以外の方は「@unimiho」をID検索(@をお忘れなく)

雲丹亀みほ プロフィール


・偏差値37から慶應法学部に現役合格
・卒業後、NHK(報道)へ就職
・福岡へ転勤。2年目、取材で新人賞取得。
・3か月の集中勉強で、公務員合格
・人事部5年間で、1000人以上の面接を担当
・起業のため2016年8月に退職
・9月からブログ・コンサルティングを開始
・2017年ライティング講師として全国展開
・武蔵小山創業支援センターアドバイザー 鶴 泰博氏に師事
・オンライン化で全国・海外にサポート生を持つ
・共感を呼ぶライティング・堅実なビジネススキルで、全国・海外クライアントの創業を支援
・継続クライアントは、長期の個別サポートで月収20万~300万の実績を出す
・クライアントの年齢層は20代~50代と幅広い

・プライベートでは4歳児のママ

・趣味はキャラ弁づくりと飲み歩き